タグ

2018年4月6日のブックマーク (10件)

  • 宇宙よりも遠い場所-聖地巡礼?その3-

    今回は屋外編として昭和基地の外観などを中心にお届けします。 第十話の屋外 19広場看板 19広場 越冬交代式などの式典はこの広場で行います。個人的には思ったより狭い場所でした。 東部地区を眺めて 東部地区と呼んでいる文字通り基地の東側の建物です。(手前のオレンジの建物は発電棟)東部地区には観測系の建物がたくさん建っています。ちなみに風が吹くと海風吹きさらしなのでとても寒いです。(画面左手が海側) 居住棟 ここが我々が住んでいる居住施設です。居住棟は個室になっています。 倉庫棟 原作の右手に写っている汚水処理施設は58次隊にて撤去されました。参考資料が最新ではなかったようですね。 第一夏季隊員宿舎 レークサイドホテルです。レークは水たまりですが…ここは四人部屋です。 ヘリポート 多くの隊員はヘリコプターでこのヘリポートにつき昭和基地入りします。私は違いましたが。 レドームと倉庫 このレドーム

    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    現地レポ第3弾は屋外の風景。アニメ版の方の資料が微妙に古くて今とちょっと違ってる所がまたイイ感じ。
  • 転職の悲劇を生む 「人が辞める会社」8つの共通点 | NIKKEIリスキリング

    「次の転職を最後にしたい。一生働ける会社を見つけたい」。ミドル世代の転職相談で、特によく伺うことが多いリクエストです。労働政策研究・研修機構の「勤労生活に関する調査」(2016年)では、「1つの企業に長く勤め管理的な地位や専門家になるキャリアを望む者」の割合は50.9%と過半数に及んでいます。しかし実際には、入社した会社の理想と現実のギャップが大きすぎて辞めざるをえなくなり、気がつけばいたずらに転職回数が増えていたという方もたくさんいます。定着率と離職率が高い企業には、どんな違いがあるのでしょうか。 離職率が高い会社に8つの共通点転職支援の仕事は、裏返すと、採用支援業でもあります。企業の経営者や人事責任者からいただく相談内容は、「経営戦略を実現するために、必要な人材要件をどう定義すべきか」とか、「求める人材にどう自社の魅力を伝え、自社に興味を持ってもらえるか」というものが大半です。しかし、

    転職の悲劇を生む 「人が辞める会社」8つの共通点 | NIKKEIリスキリング
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    勤め先は6番以外全て見事に当てはまるが7番が出来ていない理由で能力を問わず長く居れば給料は上がる制度なのでここ数年入った若いのは半分くらい辞めてる。残った者は自分の代まではこのままでと思っている。
  • 「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ

    1973年のオイルショック前以来という空前の人手不足のなかで、バブル期入社世代をターゲットにしたリストラが相次いでいる。大卒後、バブル期(1988~1992年)に入社した世代は50歳前後に達している。 売上高1兆円を超える東証1部上場企業の6人に1人をバブル期入社組が占めるという調査もあるなど、人口構成上突出している世代であることは間違いない。 バブル世代を狙い打ちにしたリストラの典型は、2017年11月の三越伊勢丹ホールディングスの希望退職の募集だ。同社の早期退職制度である「ネクストキャリア制度」を充実させ、3年間で800~1200人の人員削減を計画していることを公表。対象者の年齢を従来の50歳から48歳以上に引き下げ、通常の退職金に加えて4000~5000万円を加算するというものだった。昨年12月末には約170人が応募している。 大手広告代理店の博報堂DYホールディングスも2017年1

    「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    50代以上の社員は概して仕事への意欲が足りない…ってのは年齢の問題じゃなくてそーゆーキャリアパスを引いた側の問題じゃないか。多くの日本企業ではろくなマネジメントが行われていない事は確かだけど。
  • 海外のアニメファン「日本のアニメは自国の娯楽よりも面白いと思う?」日本のアニメに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2018年04月05日20:25 海外のアニメファン「日のアニメは自国の娯楽よりも面白いと思う?」日のアニメに対する海外の反応 カテゴリエンターテイメント sliceofworld Comment(125) image credit:この素晴らしい世界に祝福を!/暁なつめ/このすば製作委員会 日のアニメは今や世界各国の動画配信サービスで配信されるようになり、世界中で人気の娯楽となっています。アニメは自国の娯楽よりも面白いだろうか、と海外のアニメファンが語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主みんなはアニメがネイティブ言語の娯楽メディアよりも面白いと感じてる?自分の場合は国がインドでネイティブ言語はテルグ語。で、アニメはネイティブ言語の映画よりも千倍面白い。※インドは使われている言語が多く、主だった言語圏毎に映画産業がある。例えば『バーフバリ』は

    海外のアニメファン「日本のアニメは自国の娯楽よりも面白いと思う?」日本のアニメに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    映像娯楽はアニメと洋ドラ見てるんでもう充分。日本のアニメはあんまりグローバルにならない方が独自の面白さを追求できるんだけど、井の中でやってるうちごっそり中華に持ってかれるかもしれんね。
  • 情報公開の議論が難しい理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    あらためていうが情報公開に反対する意見を表明するのは非常に難しい。昨日の記事のコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/kawango.hatenablog.com/entry/2018/04/04/143826 から引用してみる。 takuver4 気持ちは分かるが、それはオープンな場で言っちゃ駄目な内容な気がする。 こういう空気はまず実際にあるということを指摘したい。他のコメントをみても、脊髄反射的にとにかくありえないと否定するひとが非常に多い。 反論というよりは、罵詈雑言のたぐいがいちばん多いのはネットの常としても、それをのぞいて、一番多くみられたのは、情報公開のコストがかかるのは民主主義のコストで受け入れるべきだというものだ。 いくつか抜き出してみる。 cript これは民主主義国家の普通に必要経費。しかもケチっちゃいけないところ。 BigHopeClasi

    情報公開の議論が難しい理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    民主主義にとって情報公開が重要なのは決定のプロセスが記録に残り、それを後で検証できるから。別に今公開しなくてもいいから、ちゃんと保管して期限が過ぎたら全部公開するアメリカ方式が望ましいと思う。
  • 遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    アメリカの記事だからとか色々あるけど、我々はテクノロジーのおかげで便利になった反面として生活がずいぶん慌ただしくもなっちゃったよなとつくづく再認識させられるよね。
  • セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース

    コンビニ最大手の「セブンーイレブン」が、スマートフォンで支払いができる独自の決済サービスを来年春をめどに導入することになりました。現金を使わずに買い物ができるキャッシュレスの動きが加速しそうです。 スマホに専用のアプリを入れ、プリペイドカードを事前に購入したり、クレジットカードを登録したりすることで、店内ではスマホをかざせば代金の決済ができる方式が検討されていて、システムは独自に開発を進めています。 スマホを使った決済サービスは楽天やLINEなども参入していますが、独自のサービス導入により、セブン&アイは買い物の履歴などについて、より詳しい情報を得ることができるようになるため、商品の開発や個人に焦点を絞った広告宣伝などに活用したい考えです。 コンビニ最大手のセブンーイレブンで、スマホを使った決済が格的に導入されることで、キャッシュレスの動きが加速しそうです。

    セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    ほらまたこーやって乱立する。実に日本らしくて美しい光景だ。で、その分のコストは我々が負担して、元請けは外注の外注の外注にまで仕事を与え、非正規や社畜がシステムを作るのだ。コンビニ弁当喰いながら。
  • 海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 | 毎日新聞

    政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。 三つの海賊版サイトの具体名を挙げ、接続業者に要請する予定。うち2サイトは中国など他国で行政指導や捜査当局の摘発を受けたにもかかわらず、日国内からアクセスすると閲覧できる状況が続いている。 ただ、接続遮断要請に明快な法的根拠はない。通信の秘密や検閲禁止を定めた憲法21条に抵触するとの指摘を受ける懸念もある。政府は、無料閲覧によって生じている出版社や著作権者の被害を踏まえ、要請を刑法上の「一時的な緊急避難措置」と位置付け、接続業者の理解を求める方針だ。国内の接続業者は既に、児童ポルノ画像を掲載するサイトの接続遮断を実施しており、政府

    海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 | 毎日新聞
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    さぁここでも行くよー法律よりも、忖度!忖度ぅ!
  • “忖度”を理解できなかった外国人が腑に落ちた「説明」とは

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 先日、ビジネスで来日したアメリカ人に「忖度」の意味について聞かれたとき、筆者はどのようにそれを説明し、納得してもらったか(写真はイメージです) 「忖度」ってどういうこと? 意味がわからず怒り出すアメリカ人 外国人にうまく理解してもらえない日語というものがある。ビジネスで来日した

    “忖度”を理解できなかった外国人が腑に落ちた「説明」とは
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    アメリカには中世がないので理解できないのはしゃーない。 日本は能力や気力が著しく欠如していても立場だけでトップになっている人がいてその責は組織に帰するのでこの様な美しい習わしが今も活きている。
  • macOS 10.13.4 High Sierraインストーラーでアップデートされた「startosinstall」コマンドを利用して、macOSをクリーンインストールする方法。

    macOS 10.13.4 High Sierraインストーラーでアップデートされた「startosinstall」コマンドを利用して、macOSをクリーンインストールする方法です。詳細は以下から。 現地時間2018年03月29日Appleがリリースした「macOS 10.13.4 High Sierra」では複数の不具合が修正されている他、エンタープライズ向けの新機能として”startosinstall”コマンドに「ボリュームを全て削除し、macOSを新しくインストールする”–eraseinstall”オプション」が追加されていたので早速利用してみました。 startosinstall --usage Usage: startosinstall Arguments --applicationpath, a path to copy of the OS installer applicat

    macOS 10.13.4 High Sierraインストーラーでアップデートされた「startosinstall」コマンドを利用して、macOSをクリーンインストールする方法。
    style_blue
    style_blue 2018/04/06
    これは便利かも。今度High Sierra見かけたら試してみよう・