タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (809)

  • “amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表

    NTTドコモは11月1日、2007年冬モデル「905i」シリーズ10機種に加えて、スタンダードモデルの「705i」シリーズ13機種を発表した。705iシリーズは2008年1月から3月にかけて発売する予定。 →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →これが携帯電話の集大成:NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 上段左からD705iμ、N705iμ、P705iμ、D705i、F705i、L705i、下段左からL705iX、N705i、NM705i、P705i、SH705i、SO705i、PROSOLIDμ 今回発表された705iシリーズでは標準モデルとして、三菱電機製のスクエアボディのスライドワンセグ端末「D705i」、さらにスリムになった富士通製の折りたたみ防水携帯「F705i」、“

    “amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表
  • Googleは方向を誤った? Dell PCに潜む「スパイウェア的」ソフトに疑問の声

    OpenDNS創業者によれば、Googleとの提携でDellPCにインストールされているプログラムは正体不明で削除が極めて難しく、ユーザー体験を劇的に悪化させるという。 GoogleDellが手を組んで、「スパイウェアすれすれ」のソフトをDellPCにインストールしている――。米OpenDNSの創業者がこんな問題を提起した。 OpenDNSは、ネット閲覧のパフォーマンス向上をうたったDNSサービスを提供している新興企業。創業者のデビッド・ウレビッチCEOが5月22日、ブログでGoogleの行為に対して疑問を投げ掛けた。 GoogleDellは約1年前に発表した提携に基づき、DellPCGoogle Toolbarを搭載している。これにより、GoogleがIE 7のデフォルトの検索エンジンとなり、広告リンクのクリックで得た収入はDellGoogleの間で分配される仕組みになって

    Googleは方向を誤った? Dell PCに潜む「スパイウェア的」ソフトに疑問の声
  • アイピーモバイルが自己破産申請──携帯免許返上

    携帯電話新規事業者の1社、アイピーモバイルが10月30日、東京地裁へ自己破産を申請。同時に総務省へ携帯事業免許を返上した。 同社は無線IP通信事業を目的として2002年11月に設立。2005年11月にソフトバンク、イー・アクセスとともに1.7GHz帯および2GHz帯での携帯新規参入事業者として認可され、2GHz帯を利用する「TD-CDMA」方式で参入を予定していた。 当初は2006年10月に運用開始予定としていたものの、筆頭株主が二転三転するなどし、経営体制も迷走。開業期限が11月9日に押し迫る中、10月24日に香港の通信事業者Distacomグループに支援を要請し、通信方式をTD-CDMAから「TD-SCDMA」に変更する旨の発表があったが、サービスを開始できるかどうかが懸念されていた。負債は債権者約110人に対し、約9億円。 関連記事 香港のDistacomグループ、アイピーモバイルの

    アイピーモバイルが自己破産申請──携帯免許返上
  • ドコモの新機種に「Flash Lite 3」搭載へ

    アドビシステムズは10月31日、新たに発売するNTTドコモとノキア製携帯に、携帯端末向けとして開発されたFlashプレーヤーの新バージョン、Flash Lite 3が採用されたと発表した。 Flash Lite 3は、Flash Videoの再生に加え、Flashを使用するWebサイトの閲覧、よりリッチなコンテンツやアプリケーションの操作、ダウンロードを携帯端末上で行える特徴を持つ。 Flash Videoの再生機能はRTMP(Real Time Messaging Protocol)経由でFlash Media Serverからストリーミングする動画のほか、Webサイトからのプログレッシブダウンロード(擬似ストリーミング)も対応。これにより通信事業者や端末メーカー、コンテンツプロバイダは新コンテンツとして製品やサービスの差別化も可能になるとしている。 NTTドコモは、11月1日に新製品発

    ドコモの新機種に「Flash Lite 3」搭載へ
  • ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ

    音楽著作権協会(JASRAC)は10月30日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」と、米Google傘下の「YouTube」上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に向けて協議に入ったことを明らかにした。年内にも暫定的な契約を結ぶ予定だ。 契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 両サイトにはこれまで、大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されてきた。「過去分の利用料精算で

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ
  • 新世代「45ナノ」CPUの実力を「SYSmark2007」で知る──Core 2 Extreme QX9650

    新世代「45ナノ」CPUの実力を「SYSmark2007」で知る──Core 2 Extreme QX9650:イマドキのイタモノ(1/2 ページ) インテルは2007年9月に米国で行われたIntel Developer Forum 2007において、同社の最新製造技術となる45ナノプロセスルールに基づいて製造された新しいCPUを、11月12日(米国時間)に発表すると予告している。その日は、サーバ/ワークステーション向けのXeonと同時に、クライアント向けのCore 2 Extreme QX9650が発表される予定だ。Core 2 Extreme QX9650は、動作クロックこそ従来のCore 2 Extreme QX6850と同じ3.0GHzであるものの、L2キャッシュの容量は12Mバイトに増え、新しい命令セットとなるSSE4に対応するなどの機能強化が図られた。 今回のレビューでは、正式

    新世代「45ナノ」CPUの実力を「SYSmark2007」で知る──Core 2 Extreme QX9650
  • Leopardの防備に「抜け穴」あり ファイアウォールはVistaに軍配?

    セキュリティ問題に無頓着なAppleの姿勢は、4年前のMicrosoftを思い起こさせる」とheise SecurityAppleの最新OS「Mac OS X 10.5 Leopard」について、セキュリティ研究者らが検証結果を公開している。heise Securityは10月29日、Leopardの新しいファイアウォールには最初のテストで懸念材料が見つかったと報告した。 ファイアウォールの重要な役目は、ローカルのサービスが悪意あるネットワークにアクセスされるのを防ぐことだとheiseは説明。しかし、Leopardのファイアウォール設定をざっと見たところ、これができていないことが分かったという。 heiseによれば、Leopardのファイアウォールはデフォルトで「外部からの接続を受け入れる」設定、つまり無効になっている。さらに悪いことに、セキュリティ強化のためMacのファイアウォール

    Leopardの防備に「抜け穴」あり ファイアウォールはVistaに軍配?
  • ウィルコム、実質負担額0円の「Advanced/W-ZERO3[es] アカデミックパック」を発表

    ウィルコムは11月5日から、教育機関に所属する中学生以上の学生/生徒および教職員、そして学校法人や教育委員会などの教育機関の法人ユーザーを対象に、「Advanced/W-ZERO3[es] アカデミックパック」を販売する。 Advanced/W-ZERO3[es]アカデミックパックは、新規購入価格が2万7600円(ウィルコムストアで新規契約の場合)に設定されており、W-VALUE SELECTで購入すると、1150円×24カ月(計2万7600円)の割引が受けられ、実質負担額0円でAdvanced/W-ZERO3[es]が購入できるようにしたもの。 取り扱いは、直販サイト「ウィルコムストア」、全国のウィルコムプラザ、一部の大学生協、ウィルコム取扱代理店。購入時には学生証や教職員とわかる身分証明書の提示が必要だ。 なおAdvanced/W-ZERO3[es]アカデミックパックには、専用メニュー

    ウィルコム、実質負担額0円の「Advanced/W-ZERO3[es] アカデミックパック」を発表
    su2qwerty
    su2qwerty 2007/10/29
    "実質" うーん実質ねぇ…。何か違う気がする。
  • ポッドキャスト愛好家に――無線LAN搭載プレーヤー「gigabeat T401」

    近年、市場でポータブルプレーヤーといえばiPod/ウォークマンが双璧であることは異論を挟まないところだ。ジーエフケーマーケティングサービスジャパンがPOSデータを元に集計しているデータを見ても、上位10機種のうち、それら以外は1機種しかランクインしていない(2007年10月第3週集計データ)。 ただ、iPodといえばiTunes、ウォークマンといえばSonicStageというライブラリソフトにひも付けされており、Windows OSに標準搭載されているWindows Media Player(WMP)を愛用するユーザーがiPod/ウォークマンを使う際にはライブラリを2つ管理する、あるいはマシンを切り替えるなどの手間がかかっていた。 東芝のgigabeat V/TシリーズはOSにWindows Media Center Edition(Windows MEC)のようなルック&フィールを持つW

    ポッドキャスト愛好家に――無線LAN搭載プレーヤー「gigabeat T401」
  • シャープ、22V型でフルHDパネルの「AQUOS P」

    シャープは10月29日、液晶テレビ“AQUOS”の新製品として業界初となる22V/26V型でのフルHDパネル搭載機種を含む「AQUOS P」シリーズを11月22日より販売開始すると発表した。「LC-32P1-W」(32V型)、「LC-26P1-W」(26V型)、「LC-22P1-W」(22V型)の3製品が発売され、価格はいずれもオープン。実売想定価格はLC-32P1-Wが24万円前後、LC-26P1-Wが20万円前後、LC-22P1-Wが18万円前後。 新製品はいずれもフルHD(1920×1080ピクセル)液晶パネルを搭載。これまで同社のフルHD解像度を持つ液晶テレビでは32V型が最小サイズだったが、新製品の投入でさら小型化が進んだことになる。ちなみに、同社はCEATEC JAPAN 2007にて22V・26V型のフルHD液晶テレビを参考展示しており、PC用キーボードを収納できるスタンドデ

    シャープ、22V型でフルHDパネルの「AQUOS P」
  • “埋もれた職人”に光を――ひろゆき氏に聞く「ニコ動(RC2)」 (1/2) - ITmedia News

    「ニコニコ動画」に無名の“職人”が集まり、新たな創作が次々に生まれている。「初音ミク」でオリジナル曲を作る作詞作曲家、3Dアニメを発表する動画作家、ギター・ベース・ピアノを1人でセッションする音楽家、「ゼロによる割り算」の意味を教える先生――対価も求めず表現を続ける彼らに、「才能の無駄遣い」という賛辞が贈られる。 動画職人たちのモチベーションは、作品を見てくれる他ユーザーからの反響だ。再生数とユーザーからのコメントが、彼らの創作の糧になる。 「ニコニコ動画は職人さんとユーザーさんが集まる土台」と、運営企業・ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は言う。10月にリニューアルした新版「RC2」には、職人たちとユーザーが、一緒になって遊べそうな新機能を詰め込んだ。みんながニコニコする機会が増えればうれしいという。 「ニコスクリプト」で動画ゲームも RC2は「ニコニコ史上初の“前向きな”リニューア

    “埋もれた職人”に光を――ひろゆき氏に聞く「ニコ動(RC2)」 (1/2) - ITmedia News
  • マランツ、無線LANのカスタマイズリモコンを発売

    マランツ コンシューマー マーケティングは10月25日、カスタマイズリモートコントローラー「RC9001」を発表した。赤外線信号にくわえてIEEE 802.11b/gに対応。オプションのエクステンダーボックス「RX9001」などと組み合わせ、赤外線信号の届かない場所にある機器も操作できる。 3.7インチのタッチパネル付きカラーディスプレイ(VGA)を備え、その周囲に21個のハードウェアボタンを配置。64メガバイトの不揮発性フラッシュメモリを内蔵しており、家庭内のほとんどの赤外線リモコンのコマンドを一台に集約できる。 カスタマイズはPCとUSBケーブルで接続して行う。専用のPC用ソフト「With it EX」を使えば、ディスプレイ内のボタンの数からレイアウト、デザインまでフルカスタマイズ可能。もちろんハードウェアボタンのキーアサインも変更できる。マクロ機能にも対応し、各ステップのディレイタイ

    マランツ、無線LANのカスタマイズリモコンを発売
    su2qwerty
    su2qwerty 2007/10/28
  • 広色域、薄型軽量、省電力、そしてDisplayPortも――PCディスプレイの行方

    広色域、薄型軽量、省電力、そしてDisplayPortも――PCディスプレイの行方:FPD International 2007(1/2 ページ) 薄型ディスプレイの総合展示会「FPD International 2007」が10月24日に開幕した。会場は神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で、10月26日まで開催中だ。同展示会では、世界10カ国330社のディスプレイ関連企業が、パネル、部材、製造装置などさまざまな展示を行っている。展示の主役は薄型TV用の最新パネルだが、ここではPC向け液晶パネルに関する展示をまとめて紹介しよう。 DisplayPort搭載機がSamsungから、LG.Philips LCDはSuper-IPSに注力 PC用ディスプレイに使われる液晶パネルは、主に韓国もしくは台湾のメーカーから供給されており、各社がこぞって新技術や出荷前の最新パネルを展示している。デスクトップP

    広色域、薄型軽量、省電力、そしてDisplayPortも――PCディスプレイの行方
  • 写真で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」

    ソフトバンクモバイルが発表した“シャア専用”ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」は、ガンダムファンにはたまらない1台となりそうだ。ボディカラーはシャア・アズナブルをモチーフにした赤で、各部にジオン公国章やマーキングなどを施してある。壁紙や効果音、着メロなどの内蔵コンテンツには専用のものが多数用意されるとのことなので、あの名台詞なども携帯で聞けるかもしれない。 まずは端末と充電台の外観をじっくりと見てほしい。 →“シャア専用”ケータイ登場、充電台はモノアイが光るザクヘッド──「913SH G TYPE-CHAR」 →動画で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」 (C)創通・サンライズ 「913SH G TYPE-CHAR」は台数限定ではなく、「普通にショップなどの店頭で購入できるはず」だとソフトバンクモバイル広報担当者は話している

    写真で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」
  • 多くの人に「使いやすく、楽しいUI」を──多様性を重視するドコモのUI戦略

    多くの人に「使いやすく、楽しいUI」を──多様性を重視するドコモのUI戦略:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 振り返ると、1999年のiモード登場以降の5年あまりは、携帯電話の「新機能」や「新サービス」「デバイス」の進化が、多くの人々を惹きつけてきた。iモードやiアプリ、最近では着うた/着うたフルなど新サービスへの対応や、カラー液晶に携帯カメラ、ワンセグなど搭載デバイスの性能が、“携帯電話の魅力”につながっていたのだ。 その一方で、急速に進んだ多機能化・高性能化は、携帯電話の機能やサービスを「使いこなせない人たち」を増やしてしまった。また、価格レンジの高低を問わずに、十分に多機能・高性能な端末が増えた結果、ユーザーのケータイ選びが、やや白けたムードになっているのも事実だ。携帯電話の進化は、今後の方向性を見直す踊り場にある。 そのような中で注目されているのが、携帯電話のユー

    多くの人に「使いやすく、楽しいUI」を──多様性を重視するドコモのUI戦略
  • “シャア専用”ケータイ登場、充電台はモノアイが光るザクヘッド──「913SH G TYPE-CHAR」

    ソフトバンクモバイルは、2007年秋冬モデルのラインアップに、人気のフルフラット・フルスライドケータイ「FULLFACE 913SH」のバリエーションモデルとして、“シャア専用”をうたう特別モデル「913SH G TYPE-CHAR」を投入する。 →写真で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」 →動画で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」 913SH G TYPE-CHARは、913SHのハードウェアスペックはそのままに、外観をシャアのパーソナルカラーをイメージした黒と赤に変更したもの(ただし、残念ながら“3倍速い”わけではない)。ジオン公国章や特別ロゴなどを各部に配し、メインメニュー、壁紙、絵文字にシャア関連のオリジナルコンテンツをプリインストール。またシャアに関連したボイス、効果音、着メロなども内蔵している。 さらに創通・サンライズ

    “シャア専用”ケータイ登場、充電台はモノアイが光るザクヘッド──「913SH G TYPE-CHAR」
  • “光沢”液晶テレビの挑戦

    三菱電機が10月21日に発売する液晶テレビ“REAL”「MZWシリーズ」は、他社製品にない大きな特徴を持っている。液晶テレビとしては初の光沢コートパネルを採用したのだ。 光沢液晶はPCモニターを中心に普及しているが、大型の液晶テレビに採用された例はない。見た目はキレイでも画面に外光の映り込みが生じるため、AV機器には適さないというのが一般的な意見だ。もっとも「実際には、液晶テレビが登場したときには非光沢液晶が主流で、どのメーカーもあえて出そうとしなかった」(三菱電機AV営業統括部の吉田泰弘部長)というが実情だという。 光沢液晶に対しては、PCユーザーの間でも賛否両論がある。とくに電源オフ時や、暗い映像を映しているときに自分の姿が映り込むことを嫌う人は多いのだが、PCモニターで実績のある三菱電機がそれを認識していないはずはない。 「液晶テレビは、それまでのブラウン管テレビに対して“映り込ま

    “光沢”液晶テレビの挑戦
  • ソニーのBDレコーダーでH.264録画を検証する

    ハイビジョン映像圧縮方式の命ともいえるMPEG-4 AVC/H.264に対応したソニーのBDレコーダーがいよいよ登場する(→発表記事)。今回はファーストインプレッションとして、H.264関連の録画、ダビング、その画質について速攻チェックを行った。 今回試用したのは、11月8日に発売されるBDレコーダー4機種の内、ミドルレンジにあたる「BDZ-L70」だ。最上位機「BDZ-X90」と比較するとHDDの容量が異なるほか、映像出力系の機能が一部省略(主にHDMI関連)、厳選パーツの採用までは至っていない点が異なるが、デジタルダブルチューナーの採用や録画・ダビング機能などはほぼ共通だ。なお、試用機は最終版に近いものだが、画質チューニングは出荷直前まで行われることが多く、製品版と完全に同じではないことを最初にお断りしておきたい。 「BDZ-L70」は320GバイトのHDDを内蔵。ハイビジョン“ハン

    ソニーのBDレコーダーでH.264録画を検証する
  • 「初音ミク」画像、Googleに復帰

    初音ミクのGoogle画像検索結果。「ぼく、オタリーマン。」表紙など関係ないとみられる画像も上位に残っている GoogleYahoo!JAPANで「初音ミク」で画像検索した際、適切な結果が出ないことが10月17日ごろから騒動になっていたが、10月23日夜、Googleの画像検索におなじみの初音ミク画像が復帰した。Yahoo!JAPANでも検索結果が表示され始めている。 10月17日時点で、Googleでは関係ない画像が大量にヒットし、Yahoo!JAPANは検索結果ゼロ件という状態だったが、Googleの画像検索では10月23日午後9時までに、おなじみの初音ミクの画像が表示されるようになった。ただ検索上位に、初音ミクとは関係ないとみられる画像も多数残っている。

    「初音ミク」画像、Googleに復帰
  • iTunesの“トライアングル”は変わらない

    auが「au × sony “MUSIC PROJECT”」、ソフトバンクモバイルが「S!ミュージックコネクト」の開始を発表し、音楽配信というフィールドにおいて携帯電話とPCの垣根を越える動きが顕在化し始めている。 音楽配信サービス「iTunes Store」を提供しているアップルも状況を座視している訳ではない。5月にはDRMフリーの「iTunes Plus」を開始し(→Apple、DRMフリーの楽曲販売を世界同時スタート)、9月には9月にはiPod touchを始めとしたiPodの製品ラインアップを強化(→電話抜きiPhoneの「touch」、動画「nano」、大容量HDD「classic」――iPodが全ラインアップを改訂)、無線LANを利用した「iTunes Wi-Fi Music Store」も開始するなど活発な動きを見せている。 2005年8月の開始から2年が経過したiTunes

    iTunesの“トライアングル”は変わらない