2024年5月24日のブックマーク (4件)

  • シカの増加は森林の炭素貯留機能を半減させた~天然林における高いシカ採食圧の影響を初めて定量化~

    2024-05-23 九州大学 農学研究院 片山 歩美 准教授 ポイント 近年、日全国でシカの個体数が増加し、森林では高強度な植生採によって下層植生(※1)の衰退、不嗜好性植物の増加、裸地化など様々な森林構造の変化が生じています。 九州大学宮崎演習林(椎葉村)の山岳林において、高強度のシカ採によって森林構造が変化した林分で炭素の蓄積量を計測したところ、シカ採の影響を受けない林分に比べ炭素蓄積量(※2)が最大で約半減することが明らかになりました。 研究成果は日の森林で深刻化するシカの植生採が、森林の二酸化炭素の貯留機能を劣化させることを初めて示しました。研究は、将来の気候変動を緩和させるためにもシカの害対策が重要であることを示しています。 概要 森林生態系は二酸化炭素の吸収し、蓄えることで気候変動緩和に貢献することが期待されています。しかし、日の多くの天然林では現在、個体

    シカの増加は森林の炭素貯留機能を半減させた~天然林における高いシカ採食圧の影響を初めて定量化~
    su_rusumi
    su_rusumi 2024/05/24
    狩猟やオオカミの再導入は経済的ではないので、避妊薬の入った餌で繁殖期に餌付けするしかないと予想している
  • 高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言 諮問会議(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は23日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、ウェルビーイング(身も心も満たされた状態)社会の実現に向けた方策を議論した。 【ひと目でわかる】65歳以上の人口と割合 民間議員は健康寿命が長くなっていることを踏まえ、高齢者の定義について「5歳延ばすことを検討すべきだ」と指摘。その上で、全世代のリスキリング(学び直し)推進を提言した。 政府は高齢化率などを計算する際、65歳以上を高齢者としている。 民間議員はまた、若者の待遇改善や女性・高齢者の労働参加促進を通じ、社会保障の持続に必要とされる実質1%の経済成長を確保すべきと強調。必要な政策を「新たな令和モデル」としてまとめるよう求めた。 岸田首相は会議で、「誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会を実現しないといけない」と強調。性別や年代を問わず希望する人が働き続けられるよう、リスキリング強化の方策を6月ごろに策定する経済財政運

    高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言 諮問会議(時事通信) - Yahoo!ニュース
    su_rusumi
    su_rusumi 2024/05/24
    富国強兵時代の兵役がそうであったように、健康は少子化衰退国家を支える義務になっていくのかもしれない
  • ダンジョン飯 第21話「卵/黄金郷」

    ダンジョン飯 第21話「卵/黄金郷」 [アニメ] 地上へ帰還したカブルーは、迷宮での顛末を報告するために島主のもとへ向かう。しかし、すでに“カナ...

    ダンジョン飯 第21話「卵/黄金郷」
    su_rusumi
    su_rusumi 2024/05/24
    なんかスゴイの来た
  • 牛界の浜辺美波、目がもはや少女漫画「なんかこの牛作画違うな?」「美牛すぎ」

    いい目をしている…

    牛界の浜辺美波、目がもはや少女漫画「なんかこの牛作画違うな?」「美牛すぎ」
    su_rusumi
    su_rusumi 2024/05/24
    まぁ食べるんですけどね 人間ってうっすらサイコパスなのがデフォなんだろうな