タグ

2009年10月4日のブックマーク (14件)

  • 米人はべき乗則に気づいて山火事を消すのをやめた - HPO機密日誌

    山火事の発生頻度と規模はべき分布するのだそうだ。 歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) 作者: マーク・ブキャナン,Mark Buchanan,水谷淳出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/08/25メディア: 文庫購入: 28人 クリック: 196回この商品を含むブログ (68件) を見る 書によると米国連邦森林火災政策書にはこう書いてあるのだそうだ。 壊滅的な森林火災は、現在何百万エーカーという森林を脅威に陥れている。特に、過去の土地利用や一世紀にわたる火災の抑え込みによって、植生の傾向が変化している地域では深刻である。可燃物の量がこれまでの許容量を超えている場所では、重大で永続的な生態系の悪化が起こる可能性がある。 この前提として、森林火災を抑えようとすればするほど可燃物が森林の間で増え、かつ森林と

    米人はべき乗則に気づいて山火事を消すのをやめた - HPO機密日誌
  • 3分で使えるRedmine(チケットで課題管理)

    こんにちは、岡です。 プロジェクト管理にRedmineを使っていて、改めて便利だなと思ったので、今更ですが紹介したいと思います。 RedmineRubyで書かれたオープンソースのシステムで、2006年に作られ2007年辺りから日でも利用され始めた、比較的新しいプロジェクト管理ツールです。 残念ながらPHPでは無いのですが、CakePHPに移植しようと頑張っている方々もいらっしゃいます。 CakePHP開発合宿開始!&candycaneを開発します さて、Redmineを使えばシステム運用で生じる、不具合や質問・要望等を、チケットという概念でひと括りにして、Web上で管理することができます。 Redmineは元々プロジェクトの工程管理も行える高機能なソフトなのですが、チケットの機能を使って楽をするだけだったら 「3分で使えます。」 トップページ画像 ※一部機能をOFFにしています。 学

    3分で使えるRedmine(チケットで課題管理)
  • とあるコンサルタントのつぶやき - Site Home - MSDN Blogs

    MCS (Microsoft Consulting Services) の某コンサルタントがまったり語るテクノロジのお話です。 触って覚える Microsoft Azure 今日から TechSummit 2018... Author: nakama Date: 11/05/2018 Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法 先日、しれっと営業部門のクラウドソリューションアーキテクトに異動した話を書いたのですが、このロールは Azure... Author: nakama Date: 09/27/2018 Agile も DevOps も銀の弾丸なんかじゃない ……と、のっけから噛みつかれそうなタイトルを掲げてみたのですが;、ここ最近、立て続けて数件、「いやそれはアジャイルとか無理だろ;」的な話があって、ちょっとエントリを書いて

    とあるコンサルタントのつぶやき - Site Home - MSDN Blogs
  • 情シ部は情報戦略部門になれるのか?

    今も昔も情報システム部(情シ部)の在り方やCIO(最高情報責任者)に関する議論がにぎやかである。例えば「情シ部はどうあるべきか」「情シ部は情報戦略部門たれ」「CIOはどうあるべきか」「情シ部長はCIOになるべきだ」「日企業はCIOが不在だ,十分機能していない」などのマスコミの記事やその関係のセミナーなどが結構目に付く。 産業経済省もCIO関係の委員会などでCIOのあり方などを研究し,その推進に取り組んでいる。だが,読者の方もご存知のように日では情シ部の情報戦略部門化やCIO云々が叫ばれるようになって10~20年経つにもかかわらず,その実態は一向に進んでいない。そのことについて先日ある大手IT企業のベテランSEから次のような質問を受けた。 「馬場さんは長年IT業界で活躍し,ユーザー企業でも仕事をされています。IT企業出身の大手ユーザーの情シ部長としていろんな経験をされたものと思います。馬

    情シ部は情報戦略部門になれるのか?
    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「経営陣もこの“特殊部門化”をこれまで問題視してこなかった」
  • 英単語ひとつひとつの意味を丁寧に動画で紹介!『WordAhead』 | 100SHIKI

    あ、この発想はなかったかも。 WordAheadは、動画による英単語学習サイトである。一つ一つの単語に対し、30秒ほどの動画で「これはこういう意味でね」と教えてくれる。 記憶の定着化には五感のフル稼働が有効だ。 動画を使って音声、画像で叩き込まれれば記憶にも残るだろう。 もちろん検索機能やクイズ機能も充実しているので、ちょくちょくのぞいてみて、少しずつ単語力をあげていくのがいいですな。

    英単語ひとつひとつの意味を丁寧に動画で紹介!『WordAhead』 | 100SHIKI
  • セカイカメラ放浪記:秋葉原の旅。お前ら・・・人生楽しみすぎ・・・。そしてセカイカメラ最高。1381 | AppBank

    分かっていた・・・セカイカメラが面白いのは分かっていた・・・。しかし、秋葉原の住民たち・・・お前ら・・・人生楽しみすぎだぜ・・・! というわけで、秋葉原に旅をしてきたToshismです。感想は「参りました」の一言。セカイカメラすごい。ほんとにほんとに楽しかったです。それに、ただ単に楽しかっただけではなくって、発見もたくさんたくさんありました。 個人的には、結構な発見があったのですが、まぁ、それは記事の最後に書いておきます。興味がある人だけ読んでくださいな。(相当力を入れて書いたので、ぜひ読んで欲しいですけど) というわけで、放浪記に入っていきましょー。 総武線により秋葉原に降り立った。さて、駅を降りて、電気街口を出て、セカイカメラでも起動するか。 ん?姉ヶ崎?地名かなんかか?しかし・・・姉ヶ崎ばっかり異様だな。嫌な予感がするぜ。。。 何かと思ったらお前かwwwwwwwwラブプラスwwwwキ

    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「「メタ現実」アプリだとしたら、セカイカメラは、実は「プラットフォーム」になる可能性を秘めている」
  • IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日本の多くの企業が粉飾決算となるようです : 企業法務マンサバイバル

    2009年10月03日11:13 IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日の多くの企業が粉飾決算となるようです カテゴリ法務_労働法務 businesslaw Comment(5)Trackback(2) 私の周りでは何の疑問も無く「アイエフアールエス」って読んでましたけど、ダイヤモンドさんが「アイファース」って読むことにしたみたいですから、そうしときましょうか。 『週刊 ダイヤモンド別冊 まるわかりIFRS(アイファース) 』 これだっ!ていう決定版な書籍も無い現時点では、コンパクトにまとめて下さっている良い雑誌だと思います。 悪しき人事慣習を会計から是正するという新しいアプローチ 取引審査の観点からは、BS・PL・CFの概念がガラっと変わる話でもあり、きっちり勉強しておかないとまずいです。そして、ルール変更をフォローした後も、規則主義から原則主義に

    IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日本の多くの企業が粉飾決算となるようです : 企業法務マンサバイバル
    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「IFRSでは有給休暇の未消化分も評価して負債計上することになる」
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の“ジョニー・B・グッド”演奏シーンに関するほぼ完璧な解説。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://burusoku-vip.com/archives/1113139.html 三部作の中でも屈指の名シーンとして挙げられることも多い、ダンス・パーティーでマーティが即興で“ジョニー・B・グッド”を演奏するこのシーン。 僕も大好きなシーンなんですが、これに関する“ベスト”と呼べる解説を見つけたのでご紹介。 バックトゥーザフューチャーで歌っていた曲は? - 海外アーティスト 解決済み| 【OKWAVE】 質問:「バックトゥーザフューチャー(1)」で主人公が学園祭の代役ボーカルとして歌った曲は誰の歌っている曲なのでしょうか?出来れば、英語のスペルでの歌手名・曲名を教えてください。カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 皆さんがおっしゃっているように、チャック・ベリーの「ジョニー・B・グッド」ですが、この曲はプレスリーとは別にロックンロールの原点になっている曲です。で

    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の“ジョニー・B・グッド”演奏シーンに関するほぼ完璧な解説。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 広告β:一方ロシアが鉛筆を使うには

    ちょっと好きなジョークがある。 アメリカNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。 これではボールペンを持って行っても役に立たない。 NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。 その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!! 一方ロシアは鉛筆を使った。実話ではないらしいが、なにか、重要なことが含まれているような気がする。 トヨタだったか、彼らは「なぜ?」を5回繰り返すという。徹底的に考えて、カイゼンを進めていく。この徹底した態度は重要だ。しかしこれとはまた異なる、デザイナーの考え方が好きだ。彼らは、「なぜ?」から入っていって、最後は「もし〜だったら」で出てくる。

    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「「なぜ」だけでは袋小路に入っていくし、個別最適な解決になってしまうことを防ぐ「もし」の重要さもあるはずだ。」
  • アイビータイムズ - 日本

    PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.

  • ネットと金融業 (前半) - Chikirinの日記

    金融業はネットと親和性が高い産業です。 大半のモノはネットで見たのと物はなんらか違いますが、お金はデジタル情報だけで完全に理解できるからです。 このため金融業は次々に「ネットへの移行」が進んでいます。 今日はこのうち「銀行」 「証券」 「生命保険」の3つについて考えてみましょう。(損保やノンバンクには触れないという意味です) みなさん、金融取引をどの程度ネットに移行していますか? 私は既存のメガバンクの口座ももってるけど、メイン口座はネットバンクです。 証券の取引はネット証券でやりますが、既存証券の口座もアクティブです。 保険は既存の保険会社の商品のみで、ネットでは加入してません。 つまり私の「金融ネット化レベル」は銀行において最も進行しており、保険において最も遅れています。なぜこうなっているのでしょう。 ★★★ 銀行って今、店舗に行かないと済まない用事ってありますか? 私が過去1年で店

    ネットと金融業 (前半) - Chikirinの日記
    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「「今までの保険市場は、“保険に入る必要のない人”によって成り立っていた」
  • デザイナーのためのjQueryテクニック「10 Easy jQuery Tricks for Designers」

    TOP  >  WebDesign  >  デザイナーのためのjQueryテクニック「10 Easy jQuery Tricks for Designers」 非常に使い勝手が良いjavascriptライブラリ「jQuery」。様々なエフェクトを実現したり、ちょっとした問題を解決したり当に様々な使い方がありますが、今回紹介するのはそんなjQueryを使った、デザインテクニックを集めたエントリー「10 Easy jQuery Tricks for Designers」を紹介したいと思います。 Equal-Height Columns 例えば上記のようなカラムを揃えるテクニック等、CSSでWEBを組んでいて気になる部分を解消してくれるテクニックが収録されています。 詳しくは以下 ・Rounded corners without the HTML mess(角丸を簡単に作る) ・Scrolli

    デザイナーのためのjQueryテクニック「10 Easy jQuery Tricks for Designers」
  • 正規表現をいまのうちに覚えておきたい人のためのリソース集

    HTML5で正規表現がサポートされる、といったことをきっかけに、正規表現はプログラマだけでなくWebクリエイター全体のスキルとして求められていくものになっていくのではないでしょうか(参考:あまり知られていないけれど、HTML5では正規表現が使えるようになる )。 ここではそうした正規表現の初学者や、一度挫折したけど再入門したい人、そしてより高度な内容をマスターしたいすべての人のためのリソース集を作りました。 初学者向けには「はじめての正規表現」 「はじめての正規表現」は、文字通り正規表現という言葉は知っていても中味はよく分からない、という初学者の方にぴったりのコンテンツ。紙芝居形式のプレゼンテーションで楽しく正規表現について把握できます。 はじめての正規表現 初学者の方には、次の2つの記事も手っ取り早く読めて概要を把握できますので紹介しておきます。 使うほどに良さが分かる正規表現(1/2)

    正規表現をいまのうちに覚えておきたい人のためのリソース集
  • 永遠の若さへの道は近い?英研究者がネズミの老化抑制に成功 

    米メリーランド(Maryland)州ベセスダ(Bethesda)にある米国立衛生研究所(US National Institutes of Health、NIH)の米国立老化研究所(National Institute on Aging、NIA)が公開したカロリー調整実験を行った3匹のネズミ(2006年11月2日撮影、資料写真)。(c)AFP 【10月3日 AFP】永遠の若さを保つ「若さの泉」は実際に存在するのかもしれない。英国の科学者が、ネズミやサルの寿命を延ばす実験に成功したからだ。 永遠の若さ、または若さを長持ちさせる秘けつは、カロリー摂取を抑制する遺伝子操作にある。 英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)の研究チームは、ネズミを用いた実験で、タンパク質S6キナーゼ1(S6K1)の生産を抑制する遺伝子操作を行ったところ、

    永遠の若さへの道は近い?英研究者がネズミの老化抑制に成功 
    suginoy
    suginoy 2009/10/04
    「メスとオスに違いが出た」