タグ

2010年9月17日のブックマーク (10件)

  • 「Javaが使えます」という人の基準 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    そういえば、「Javaがつかえます」、という基準はどこにあるだろうか。 そんな考えをまとめてみた。 おいらの場合特定のプロダクトを使いこなせるというよりは、標準APIの基礎が広く薄くわかっているというレベルかなぁ。 たとえば暗記していてクラス名やメソッド名などすらすらでてくる、というのは望ましいけど、そうではなく、JavadocやIDEの補完、ネット上の情報見てそれなりにやれるというレベルを期待したいところ。どうせ、開発始めれば細かい使い方はわかるようになるし。 かなーりあまい基準で「そんなへっぽこレベルでできるといわれても困る」とおこられそうだけど。 言語の文法は基抑えているというのが前提として以下のものが当てはまる人。 Java2Dがわかる Graphics/2Dをある程度触れる BufferedImageとVolatileImageの違いを理解している 日付処理がわかる Dateの

    「Javaが使えます」という人の基準 - しんさんの出張所 はてなブログ編
    suginoy
    suginoy 2010/09/17
  • 【コラム】必要以上!?のビジネス英語マスター術 (44) Twitterが英語学習に向いているそのワケは - 本間正人氏講演から | 経営 | マイコミジャーナル

    とてもわかりやすくTwitterの魅力を解説してくれた間正人氏 「楽しく英語を学びましょう。そのためには自分の興味のあるテーマのつぶやきをTwitterで探しましょう」 - 9月8日にディスカヴァーブッククラブでなわれた『世界とつながるTwitter英語学習法』トークイベント(主催: ディスカヴァー・トゥエンティワン)で間正人さんは熱くこう語られた。 Twitterを使った英語学習法が最近注目されている。連載でも紹介した『世界とつながる Twitter英語学習法』の著者でNHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」の講師もされた間さんのトークイベントということで、これは聞きに行くしかないと思って行ったが、予想以上の収穫があった。Twitterがなぜ英語学習に向いているのかがはっきりと理解できたのだ。今回はトークイベントの内容を紹介する。 英語は楽しく学べる トークイベントの元となった

    suginoy
    suginoy 2010/09/17
    「本トークイベントはUstreamの録画で見ることができる」
  • PAGE NOT FOUND!

    PAGE NOT FOUND! Sorry, but the current page is not working right now. Thank you! Go to HOME

  • 私がTwitterの使い方を変えた理由 | 渡辺雑記

    いろいろと思うところがあって、2010年8月から、Twitterの使い方を大きく変えました。 どのように変えたかというと、読書と家庭菜園の記録に特化して、思考や感情をなるべく持ち込まないようにしたんですね。 その理由を一言で言うと、 Twitterは思ったこと・考えたことを書くには気軽すぎる。ブログは毎日何かを記録するにはちょっと面倒。 なら、両者の役割を入れ替えたらちょうどいいんじゃないか? と思ったからです。 ■Twitterとのつきあい方を見直したきっかけ■ そう考えだした最初のきっかけは、公式RTの実装でした。 TLに自分がフォローしてない人のPostが流れ、【速報】や【拡散希望】と称して同じ内容が何度も流れる。 地震速報とか人探しとか、真偽をちゃんと見極め、ソースを明示した上で流すべき情報が、人一人では止められない早さで安易に拡散していく。それがデマで、あとから騒ぎになったことが

    suginoy
    suginoy 2010/09/17
    「Twitterは思ったこと・考えたことを書くには気軽すぎる。ブログは毎日何かを記録するにはちょっと面倒。」
  • buzzword update: 仕事場で堂々と英語の勉強をする方法

    2010年9月14日火曜日 仕事場で堂々と英語の勉強をする方法 語学を勉強していたり、資格試験の勉強をしている人は、会社の昼休みなどにも勉強したいと思われているのではないでしょうか。ただ他の人の目もあり、いかにも勉強してますというように参考書などを読むのはちょっと抵抗があるという人も多いのではないかと思います。 そんな時、ディスプレイ上にこっそりと英語や資格試験などの資料が表示されれば、画面を見ているフリをして勉強することができます。 デスクトップ上に例えば英作文とそれに対する訳などが次々と表示できればいいかと思いましたが、あまり堂々と会社のPCデスクトップアプリを起動するのは問題あります。そこでブラウザのステータスバーに表示させてみることにしました。 現在ではセキュリティの問題もあり、ステータスバーの書き換えはデフォルトでは禁止になっていますので、一時的に解除して利用します。 実際には

  • 【メモ】週刊東洋経済の「非ネイティブの英語術」は結構キテます! : マインドマップ的読書感想文

    週刊 東洋経済 2010年 9/18号 [雑誌] 【はじめに】◆日経新聞の広告を見て気になっていたのが、冒頭の週刊東洋経済。 「非ネイティブの英語術」ということで、専門家だけでなく、多くのビジネスパーソンの英語勉強術が紹介されているのが特徴です。 まだ読みこんではいないのですが、結構キテる予感! なお、今ならアマゾンで買うと10%OFFです。←アサマシw いつも応援ありがとうございます! 【目次】(第1特集のみ)特集 非ネイティブの英語術 P.40 【図解】非ネイティブの英語(=グロービッシュ)が世界の共通語になる P.42 INTERVIEW│ ジャン=ポール・ネリエール/“グロービッシュ”提唱者 「1500語だけで世界とコミュニケートできる」 P.44 グロービッシュの5つのポイント [実践] オバマ大統領の就任演説をグロービッシュにしてみたら… P.46 グロービッシュ習得のための7

  • Amazon.co.jp、定期購入で10%引き&送料無料に 「定期おトク便」

    Amazon.co.jpは9月16日、商品を定期購入すると、価格が10%引きに、配送料が無料になるサービス「Amazon 定期おトク便」を始めた。おむつやシャンプーなど、同サービスのページに掲載している商品が対象。 初回購入時に配送頻度を1カ月/2カ月/3カ月/6カ月ごとから選んで設定しておくと、それ以降自動的に同じ商品が届く。代金はまとめてではなく、その都度支払う仕組みで、定期購入中は毎回10%引きになる。クレジットカード決済と代金引換に対応。配送頻度や届け先の変更、購入キャンセルなどは、管理画面でいつでも設定できる。 対象商品は、おむつやシャンプーなど日用品が中心。今後は、料やペット用品などにも対応する予定だ。

    Amazon.co.jp、定期購入で10%引き&送料無料に 「定期おトク便」
    suginoy
    suginoy 2010/09/17
    水とか良さそう
  • 宅配便 荷物の追跡: 宅配便の荷物の追跡、簡単入力で即回答!!2769 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 開発元のBeststreamです。 みなさん、ネットで注文した荷物、いつ到着するのか気になりますよね。 また、大事な方への贈り物、ちゃんと届いたか心配になりますよね。 そんなとき、お問い合わせ番号から荷物の所在が追跡できるけど、いちいちパソコン立ち上げて調べるのって結構めんどくさいですよね。 そこで、このアプリ宅配便 荷物の追跡。必要最小限のキー操作で、荷物の追跡結果が即、得られます。 まず運送会社を選びます。 例えば、ヤマト運輸で、、 お問い合わせ画面が現れます。 10キーパッドで、問い合わせ番号を入力し、開始ボタンを押します。 2,3秒後に、、、結果の画面が現れます。 次はゆうパックでやってみましょう。 同様に、お問い合わせ番号を入力し、開始ボタンを押します。 2,3秒後にゆうパックの結果の画面が現れます。 他に、佐川急便、郵便書留、福山

    suginoy
    suginoy 2010/09/17
    よさげ
  • https://blog.8-p.info/2010/36-scala

  • HP ProLiant MicroServerの評価・仕様

    ProLiant MicroServerの評価・仕様 (2010/09/09→09/11[Athlon II NEO N36Lのパフォーマンスは?等、調査結果追加]) 【ProLiant MicroServerの評価】 これはなかなか面白いですね! もちろんサーバーなのではありますが、色々な面でそれまでのサーバーにはなかった特徴があります(以下)。 ・CPUにAthlon II NEOを使用(詳細が判明していないが、TDP 15Wの省電力CPU。マイナーなCPUな上、そもそもサーバー用CPUではないのだが…) ・チップセットにRS785Eを使用(内蔵グラフィックがサーバーにしては強力な部類に属すると思われる) ・このサイズで4台のHDDを内蔵可能 ・PCI Express x16を装備(サーバーにはx16スロットは装備しないのが普通) ・そこそこ低価格(OSなしの構成で35,