タグ

2021年12月3日のブックマーク (5件)

  • フィヨルドブートキャンプでデザインのメンターをはじめて1ヶ月経ちました #fjordbootcamp - 納豆には卵を入れる派です。

    こんにちは、@ken_c_lo です。このブログをなんと7年ぶりに更新します。 最近は納豆に卵を入れないことも多いです。7年の歳月は人を変えますね。 この記事は、フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2021 - Adventar の2日目の記事として書かれています。 Part2もあるよ: フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2021 - Adventar 実は11月から、FJORD BOOT CAMP(フィヨルドブートキャンプ) というプログラミングスクールのメンターとして、主にデザイン面から受講生のみなさんのサポートをさせていただくことになりました。 1ヶ月やってみてどうなのか、そのへんを書きたいと思います。 自己紹介 フィヨルドブートキャンプ受講生の方など、はじめましての方もまだ多いと思うので、自己紹介します。よろ

    フィヨルドブートキャンプでデザインのメンターをはじめて1ヶ月経ちました #fjordbootcamp - 納豆には卵を入れる派です。
    suginoy
    suginoy 2021/12/03
  • ATPは中国大会ボイコットせず、彭とWTAの「直接対話」求める

    【12月3日 AFP】男子プロテニス協会(ATP)は2日、女子テニス協会(WTA)が中国の彭帥(Peng Shuai、35)の問題をめぐって同国での大会を中止したことに同調せず、「スポーツの国際的な存在感を示すのがインパクトを与える最良のチャンス」だと主張した。 ATPのアンドレア・ガウデンツィ(Andrea Gaudenzi)会長は、中国共産党の元副首相から性的関係を強要されたと告発してから数週間にわたって消息不明となっている彭の安否を懸念していると認め、「彭帥をめぐる状況は、この競技の内外で深刻な懸念をもたらし続けている」とのコメント文を発表した。 さらに「このような懸念に対する(中国の)対応は、これまで十分な域に達していない。彭の状況を明確にするべく、当該選手とWTAの直接対話を改めて求める」とし、「われわれはスポーツが社会に前向きな影響を与えることを承知しており、国際的な存在感を示

    ATPは中国大会ボイコットせず、彭とWTAの「直接対話」求める
    suginoy
    suginoy 2021/12/03
    上海マスターズあるからなぁ…。
  • IOC、中国テニス選手「安全」 再びビデオ通話と発表 - 日本経済新聞

    国際オリンピック委員会(IOC)は2日、中国のテニス選手の彭帥さんと再びビデオ通話し、安全を再確認したと発表した。女子テニス協会(WTA)が彭さんの安否への懸念から中国での試合中止を発表したことを受け、2022年2月に控える北京冬季五輪への悪影響を避けるため、改めて事態の沈静化を図ったとみられる。彭さんは中国共産党元幹部に性的関係を強要されたと告発した後に消息不明になったとされる。IOCは11

    IOC、中国テニス選手「安全」 再びビデオ通話と発表 - 日本経済新聞
    suginoy
    suginoy 2021/12/03
    なんだこれ
  • ジョコビッチ父、ワクチン接種義務化の全豪OPは「おそらく出場しない」と言及

    ジョコビッチの父親、「おそらく出場しない」 11月28日、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、新型コロナウイルスのワクチン接種の義務化を理由に、来年1月の全豪オープン出場を断念する可能性があると、ジョコビッチの父親が語った。 【動画】デビスカップファイナルズに出場するジョコビッチ 来年開催の全豪オープンで、男子では史上最多21度目のグランドスラム制覇を狙うジョコビッチ。だが、全豪オープンを主催するテニス・オーストラリアCEOのクレイグ・タイリー氏は、出場のためにはすべての選手がワクチン接種を義務化。ジョコビッチは「そのうちわかるよ」と、ワクチン接種をしたかどうかを明らかにせず、全豪オープン出場を明言しなかった。 これについて、ジョコビッチの父親のスルジャン氏は、セルビアのテレビ局で「ワクチンを打つか打たないかは、個人的な権利だ。知っていたとしても共有しないよ」とコメント。

    ジョコビッチ父、ワクチン接種義務化の全豪OPは「おそらく出場しない」と言及
    suginoy
    suginoy 2021/12/03
    記録更新がおあずけになるのは歓迎かな。1位陥落もある。
  • 角谷トーク2020を見た感想 - Just do IT

    フィヨルドブートキャンプというプログラミングスクールで開催された、角谷信太郎さんによる講演を見た(2020年度版)。 いろいろ学びがあったので、気づいたことなどをメモする。講演はYoutubeで公開されているため、誰でも見れる。 www.youtube.com 相手にしているのは人間 プログラマというと機械を相手に仕事をする印象があるが、 コードの向こうには人がいる アプリケーションの向こうには人がいる 単に石を切り出す場合でも、常に心に聖堂を思い描かねばならない。自分がしていることが、最終的に誰のためになるのかを考える。 今使っているソフトウェア、ハードウェア、インターネットは誰かが過去に作ったもの。それらを動作させ続けているのも人間。 プログラマは、人間を相手にする職業だ。 良い職業プログラマとは プログラマとは、タスクをコード行に分割するスキルがある人のこと 詳細の管理者。システムの

    角谷トーク2020を見た感想 - Just do IT
    suginoy
    suginoy 2021/12/03