タグ

2022年5月6日のブックマーク (2件)

  • 第32回世界コンピュータ将棋選手権 結果報告 - TadaoYamaokaの開発日記

    5/3~5/5に開催された第32回世界コンピュータ将棋選手権に参加しました。 HEROZチームとして、「dlshogi with HEROZ」というプログラム名でエントリしました。 大会の概要 世界コンピュータ将棋選手権は、1990年より毎年開催されている歴史のあるコンピュータ将棋の大会です。 今回は32回目の開催で、51チームが参加しました。 第1予選、第2予選を通過した上位8チームで総当たりのリーグ戦で決勝戦が行われました。 大会の結果 決勝では1回も負けることはなく、優勝という結果になりました。 第32回世界コンピュータ将棋選手権 決勝 ソフトの強さは毎年強くなっており、上位ソフトの強さは拮抗しており決勝に残るだけでも難しい状況でした。 優勝の可能性はあると考えていましたが、決勝に残るチームでの勝率の差は10%程度だと考えていたので、1回勝負では運で決まる要素も大きいと思っていました

    第32回世界コンピュータ将棋選手権 結果報告 - TadaoYamaokaの開発日記
    sugyan
    sugyan 2022/05/06
  • S.Lightweight-EFについて - 死ぬこと以外かすり傷

    第32回世界コンピュータ将棋選手権が終わりましたが、そちらに出場していた「S.Lightweight-EF」について記載します。 どちらにしろ後からアピール文書としても出し直しますが、主にそちらには書かない部分について言及しようと思います。 ■概要 dlshogiをベースとしたライブラリ勢のソフトで、Lightweightシリーズの最新版にあたります。 コンセプトは「ローカルPC環境でもCPU系/GPU系に限らず、高級スリッパやつよつよインスタンス勢と戦うこと」であり、末尾のEFはモデルに採用しているEfficientNetが由来です。 ■第2回電竜戦時からの改良点とdlshogi家との差異 大きく①②③④⑤の特徴がありますが、家との差異は以下①②です。 ①モデルアーキテクチャ 家ではResNetを使っていますが、S.Lightweight-EFでは「EfficientNet」にて構

    S.Lightweight-EFについて - 死ぬこと以外かすり傷
    sugyan
    sugyan 2022/05/06