(^^)と日本教に関するsummercontrailのブックマーク (29)

  • ARAKI notes - 史上二番目に共著者数が多い論文は2458人でそれが日本発である件について

    社団法人日循環器学会 ISSN:13469843 CiNii - Design and Baseline Characteristics of a Study of Primary Prevention of Coronary Events With Pravastatin Among Japanese With Mildly Elevated Cholesterol Levels というのがソレらしい。 ちなみに一位2512... 共著者数が50人、100人、200人、500人以上の論文をグループに分けると、各論文数は2000年から2003年にかけて横ばいに推移しましたが、2005年に急増し、同年ピークに達しました。共著者数が50人以上の論文数は、2004年に500件強でしたが、 2005年には750件を越えました。共著者数が100人以上の論文数は、2003年には300件強でしたが20

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/01
    論文に箔をつけ,あるいは,自己の経歴に箔をつけ,しかも責任の所在は曖昧にできるシステムとして便利に利用されたのだろう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    summercontrail
    summercontrail 2007/07/17
    これ自分ではけっこう傑作だと思ってるんだけど……だめ?長すぎ?
  • 「せーの!」にかわる言葉しらべ :: デイリーポータルZ

    突然ですが、私たちざんはわでは今から重いものを持ち上げようとしています。 重いものを2人で持ち上げるとき、バランスを崩すと怪我をしたり物が傷ついたりするので、「せーの!」とかけ声を使う。 しかし「せーの!」って、「の!」で持ち上げるのか「せーの、はい!」のタイミングで持ち上げるのか分からなくなったりしませんか? 他のかけ声ならそんなことにならないのだろうか?今回は「せーの!」がいいのか他の言葉がいいのか色々調べてみます。 (text by ざんはわ ) 同時にストップウォッチを止めろ 調べる方法は簡単。2つのストップウォッチを同時にスタートさせ、「せーの!」や他のかけ声で2人同時に止めるだけ。誤差がないものが、最もタイミングの合うかけ声。 かけ声に飽き足らず、うどんったり歌作ったりしてるけど頑張って全部読もうな。 (※記事内の動画は全て音が出ます。字幕を入れましたので消音でもどうぞ。)

  • 他人に頼み事をして、あえて恩を買わせて、親しくなる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    他人に頼み事をして、あえて恩を買わせて、親しくなる:日経ビジネスオンライン
    summercontrail
    summercontrail 2007/07/11
    うわーダークだ/でも重要かも"このライフハックスを実行するときは、重要な点が3つ""1つ目は、必ず下手に出てお願い""2つ目は、頼み事は相手が楽に実現できる範囲""3つ目は、頼んだことを絶対に忘れない"
  • 日本には粋の心意気があるってアピールするのは粋じゃない - hasenkaの漂流記

    そもそも日ていう程全国区じゃないだろう江戸の話でしょ。けれどテレビはそれを全国に、いやその前に江戸の話は全国に伝わったろう。ていうか映画がそれを広めたわけだし。兎に角日には粋っていう心情があるんだと心の中でつぶやけばいいだけでそれを全世界に広く知ってもらって国際交流しようなんて思ってはいけない。多分。グーグルには知らなくてもいい事はいっぱいあるよ。でもこうやって書く事がグーグルの集積を助ける事になる。書いてはいけない。ただ心に思い浮かべるんだ。そこだけがグーグルがやって来ない秘密の花園。

    日本には粋の心意気があるってアピールするのは粋じゃない - hasenkaの漂流記
    summercontrail
    summercontrail 2007/05/28
    ある架空の星には「シフグレソル」というのがある(ル・グウィン)けど別に誇ることではない
  • これだけは言いたい2.0 : akiyan.com

    これだけは言いたい2.0 2007-02-25 パラパラ。(古いけど...) オタ芸。 これらは 盆踊り2.0 だと思う。盆踊りと共通する点がめちゃ多い。(簡単、単調、集団性、没個性、etc...) 日で生まれるべくして生まれたわけである。 コメント / トラックバック コメントは受け付けていません。

    summercontrail
    summercontrail 2007/04/17
    なぜこれをブックマークしないのか!(なぜか語気強く言ってみる)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    summercontrail
    summercontrail 2007/03/30
    "個人は素晴しいけど、集団は駄目っぽい"集団への帰依を強要する個人もダメっぽい/差別論,軽妙でうまい
  • 404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉

    2007年03月20日02:30 カテゴリLoveCode 君たちの感動的なお言葉 ネット空間で特に顕著だが、日人は梅田望夫にツッコまない。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 ネット空間で特に顕著だが、日人は人を褒めない。 高校生のための批評入門 梅田卓夫/ 服部左右一/ 清水良典/ 松川 由博 以前からblogで言ってるけど、もっとツッコめよ。心の中に違和感があったら口に出せ。誰だっていくつになったって、他人の違和感は指摘されなければわからない。そういう小さなことの積み重ねで、ものごとは回りもするしつまづいたりもする。「人を批判する」というのは、「ある対象をより善くしていく能力」と密接に関係する。「ある対象をより善くしていく能力」とい

    404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉
  • 俺誰 - おれはおまえのパパじゃない

    逆リンク! http://www.suzaku-s.net/2007/03/hatena.html http://d.hatena.ne.jp/Another-Piece/20070310/p1 全然話の流れを無視しますけども、俺も自己評価はやっぱりテキストサイトの人で、だけど誰もテキストサイト時代の俺を知らないのでいつのまにかはてなの人になってて、今やそれすらも忘れ去られて、大多数にとって「誰おまえ」っていう状態なんだと思った。割とそういう状態は心地よかったりしますけども、やっぱり自己同一性を完全に無視された状態で個別エントリにさまざまな感想がつくと、「んー」ってなったりもします。たとえば、手前味噌な話で申し訳ないですけども、「はてな」の巻頭に寄稿させてもらった、黎明期のはてなに対する期待を込めた文章とか、そういったことはブクマ勢の人たちはまるで知らないわけで、「バラエティー番組で好

    俺誰 - おれはおまえのパパじゃない
    summercontrail
    summercontrail 2007/03/12
    "ブクマ勢"ってとらえ方が,相手にとっては"自己同一性を完全に無視された状態""「書き手のアイデンティティを考慮しない個別エントリ至上主義」",相手を匿名の多数派化/ジャギ様/うろんって表現が最近お気に入りらしい
  • 世界初! 空気を奉る神社とは!? (2005年11月24日) - エキサイトニュース

    「御神体は空気です!」と言われてピンと来る人がいたら、それはかなりの神社通に違いない。山形県朝日町にある『空気神社』は、聞いてビックリ! なんと空気を奉る神社として有名。しかも驚くのはその外観で、何もない。空気だから”無”なのである。果たしてここはどんな神社なのか、数ある疑問を晴らすべく観光課の方にお話を伺った。 そもそも、この『空気神社』は、人間の生命の源である大気への感謝を込めたシンボルを作ろうという目的で、地元有志の努力により完成したおそらく世界初の神社。単純にココを見て、「何もないじゃん」と思うのはド素人。建物が存在しないように見せておいて、実は地下にはちょっとしたスペースがある。中は30人前後入れる広さがあり、12個の素焼きの瓶が納められている。 「何で瓶が?」と思うなかれ、御神体が空気であるこの神社では当たり前。瓶の中には空気が入っているではないですか。瓶が12個なのは、「1年

    summercontrail
    summercontrail 2006/12/27
    "しかも驚くのはその外観で、何もない。空気だから”無”なのである""年に一回の「空気まつり」"/「空気」,「国民」,「みんな」が神
  • 社会にとけ込んでいる新興宗教があればいいのかもしれない - hasenkaの漂流記

    そういう新興宗教が沢山出来れば平和になるかも。これからはやっぱり宗教だよ。といって新興宗教を奨励してみるとか。あなたも私も開祖開祖。ほぼ日ってイトイ教と化していないか? 藤原教とか Shinya talk-新興宗教と市民

    社会にとけ込んでいる新興宗教があればいいのかもしれない - hasenkaの漂流記
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/07
    ズーニー教,江原教,邱永漢教,養老教……
  • 吹風日記 - 「ぱふぱふ」はなぜ消えたのか、聞こえない音、エロい日本のドラクエ

    ドラゴンクエストがアメリカに移植されたとき、さまざまな修正が行われました。それをつぶさに調べていくと、ドラクエというゲームに隠れた「日的なもの」の姿が浮かび上がってきます。今日は、我々を包囲する見えない文化について考えます。 だが、コンピュータやインターネットの発達が、全体として人間にどんな影響を与えるかという命題に的確に答えられる人はいないだろう。ファミコンについても、それをずっと続けて育った子供がどうなるか、まだはっきりとわかっていない。 主人公がいろいろな冒険をしたり、戦闘するRPG(ロール・プレイング・ゲーム)はたしかにおもしろい。出はじめたときは私も徹夜でやったものだが、一ついえることは、ゲームの構成そのもののなかに、また場面、場面のやり取りのなかに間違いなく文化的な要素が入っている。そして、それが必ずしも日社会の伝統的倫理観ではないことである。子供は与えられたものを当たり前

    吹風日記 - 「ぱふぱふ」はなぜ消えたのか、聞こえない音、エロい日本のドラクエ
    summercontrail
    summercontrail 2006/11/10
    "物語主導のRPG、というジャンル自体が、かなり日本的と言えるのかも"いや,海外におけるTRPGの伝統D&D,T&Tがドラクエの土壌/他はとくに前半興味深い示唆
  • livedoor ニュース - 場の空気が読める男

    summercontrail
    summercontrail 2006/10/19
    内田先生、ネタですか
  • 空気の時代 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    空気清浄機が売れ、新しいマンションには24時間換気システムが付いて、嫌いな男の子のタイプの一番が「場の空気が読めない男の子」、一方で空気の読めない外人と動物がテレビで人気ものに(ボビー・オロゴン、ゴメス・チェンバリン)なっている。あと、“酸素水”なんていう商品がヒットし、今年の夏の甲子園とワールドカップでは酸素カプセルに話題が集まった。 来年のフジロックのトリはこの辺じゃないか。 ベスト・オブ・エア・サプライ アーティスト: エア・サプライ出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2002/10/02メディア: CD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る

    空気の時代 - 【B面】犬にかぶらせろ!
    summercontrail
    summercontrail 2006/10/09
    たしかに昔はあまり"空気読め"って言葉は聞かなかったと思うんだけど…地域とか時代とか
  • 高木浩光@自宅の日記 - 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ, 追記(24日)

    ■ 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ すごいタレコミがあった。東芝テクノネットワーク(株)の「サイトポリシー」と東芝テクノシステム(株)の「サイトポリシー」にすごいことが書いてある。 リンクについて ※御社の規定によって下記の2つよりお選び下さい。 (事前の連絡不要の場合) このウェブサイトへのリンクは原則として自由です。ただし、途中のページやページ内のコンテンツそのものにリンクを張ることや、当社が不適当と判断するホームページからのリンクはお断りすることがあります。 (事前の連絡必要の場合) 事前に当社からの文書による承諾を得ない限り、このウェブサイトへリンクをはることはできません。このウェブサイトへのリンクを希望する場合は、必ずリンク元のURL、当社ホームページの希望リンク先のURLをこちらへご連絡ください。リンクの際のURLは、(http: //www.tos

    summercontrail
    summercontrail 2006/09/25
    大企業がソレでは,縦割り官僚組織の弊害と言われてしまうよ/あるいは,言葉はすべてタテマエでとくに意味はないという"うるさい日本の私"的な思考の発露として,一部からまったく信用をなくすか,その両方か
  • 飲酒運転は犯罪であり、人として恥ずべき行為です - [間歇日記]世界Aの始末書

    むかし「痴漢は犯罪!」という車内吊り広告を初めて見たときには仰天したものだが、かくなるうえは、改めてみんなで言っておいたほうがいいと思うのだな。いや、絶対知らない人が多いんだってば。学校で習わないんだろうし。 とはいうものの、なにやら最近、にわかに飲酒運転による事故が(とくに公務員による事故が)増えたような印象を受けるけれども、例の福岡の悲惨な事故をきっかけに、これでもかこれでもかと“報道が増えている”だけのような気がしてならない。そんなもん、急に増えたり減ったりするかよ。飲酒運転による事故なんて、ずっと同じように起こっているし、その中には公務員の起こした事故もずっと同じようにたくさんあったんだろうよ。福岡の事故が起きるまで、ひとえに“画(え)的に、ストーリー的に面白くなかったから”マスコミが報道しなかっただけでしょ? あまりにありきたりの事故すぎて。そう考えると、飲酒運転は犯罪であり、犯

    飲酒運転は犯罪であり、人として恥ずべき行為です - [間歇日記]世界Aの始末書
    summercontrail
    summercontrail 2006/09/14
    "あまりにも基本的なことを学び損ねて運転免許が取れる歳"これはホンネと建前の範疇"酒や煙草がほんとうに好きで人生のささやかな楽しみとしている者にとっては、ごく一部の不届き者の行為は、同好の士として大迷惑"
  • svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」

    やや唐突ですが僕の友人のユダヤ系アメリカ人から面白いメモをもらったので、人了解のもと転載します(名前は一応仮名にしておきます)。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 僕から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 日語で上手な文章を書くには アイザック・シュワルツ(仮名) 私たちには日の公立学校に通う小学6年生の娘がいる。彼女は小学生になる前から日で暮らしているため日語には不自由していないのだが、毎年の夏休みの課題でどうしても良い評価をもらえないものがある。読書感想文だ。 日の小学校には課題図書というものがあり、全国の小学生たちはみな同じを読んでそれについて感想文を書くこ

    svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」
    summercontrail
    summercontrail 2006/09/09
    "どうしても他人の主張を批評する必要がある場合は、主張そのものではなく、その人の生い立ちや人となりについて述べなくてはならない"とか
  • [書評]心の探究(佐々木孝次): 極東ブログ

    佐々木孝次「心の探究」(せりか書房)はアマゾンではもう見かけなかった。文庫化していることもないと思う。初版は一九八〇年なのでそう古いでもなく、古書店などでは比較的容易に見つかるだろう。サブタイトルに「精神分析の日記」とあるように、ラカン派の著者がフランスでラカン派の精神分析を七十二回に渡り受けていた足かけ二年を扱っている。 私は折に触れてこのを読み続けてきた。そうしなければならない内的な理由があるからだ。この以外では出会うことのない恐ろしいインサイトに自分の精神を晒さなくてはならなかった。気が付くと、今の自分が佐々木が分析を受けていた年齢を超えている。 精神分析とは、単純に言ってしまえば、疑似科学であろう。そこで終わりとなればいいのだが先日のニューズウィークに蘇るフロイトの記事があったが(それはそれなりに浅薄なものだったが)、フロイトはそう容易く葬り去られはしない。理由はある意味で

    summercontrail
    summercontrail 2006/07/07
    cf.『幸福否定の構造』,大文字の他者(?),感覚的な価値観あるいは価値観の欠如/"本書では、この母的な問題のなかに恐ろしい権力の構図の可能性"母性が殺す
  • 自民党の教基法特別委員会委員のHPより - ONO-Masa Home Page (はてな出張所)

    手抜きエントリを、お許しください。 ある仕事を、おおせつかっております。…これがまた、気分が沈む仕事です。その中でも、アリゾナマリアナ海溝の底まで沈んだ(かのような)気分にさせられた、ある御方の発言をここで掲載しておきます。その方とは、松浪健四郎衆議院議員(http://www.kenshirou.com/top.htm)です。 少しだけ、思ったことを付け加えておきます。 この種のことを言っている方は、最近多く目に付きます。そのたびに、発言に緊張感がないため口を滑らせた(滑らせている)のだなと、多くの人によって受け取られています(ワタシもそう思っていたし)。そして、時間が過ぎるとともに忘れられていくって感じですか、よくあるパターンは…。 しかし以上のような考えは、ひょっとするとワタシの誤解なのかもしれません。以下の四角がこみのようなことを、アタマの芯から「こうであるべきだ」「昔はよかったの

    summercontrail
    summercontrail 2006/06/06
    私"ども"ってだれ/"(略)権利と責任をはきちがえてはならない"順列組み合わせでできそうな文/"欧米のキリスト教精神から出た法律や思想を、私たちはマネしすぎて、日本人らしさを喪失してしまった"唐突
  • 人気、人形、人情、人数、人間、人民(にんみん): 極東ブログ

    昨日のエントリ”極東ブログ: 国民による国民のための国民の政府”(参照)でいろいろ愉快なコメントをいただいた。歴史認識についてはゆるりと議論すればいいし、他の意見の相違の類は面々のおんはからいにするがよろしかろう、多事争論ではあるが、にしても基的な部分でテキストが読まれてないっていうか、昨今の人は言葉の持つ歴史の感覚っていうのはなくなっているのかなと思うことはあった。特にこれ。 どうせ「人民はアカっぽい」とかいう意図を込めてるんだろうが、ミエミエ。finalventなんてミラーワールドでモンスターに喰われちゃえ。 妄想メソッドやんとか言わない。左翼って私の知らない心とか批判してくださるのがテンプレだし、その土俵は野暮過ぎ。そんなことはどうでもいいのだけど、”どうせ「人民はアカっぽい」”という発言にちとびっくりこいた。エントリを読んで貰えばわかると思うけど、「これは近代日の造語ではない

    summercontrail
    summercontrail 2006/06/06
    "左翼って私の知らない本心とか批判してくださるのがテンプレ"た,たしかに…/"日本の民主主義というのが天皇主義と調和するというのは依然べたに神皇正統記の世界つうことか"がびーん