タグ

技術とプライバシーに関するsuperrush4xのブックマーク (3)

  • 株式会社ミログのAndroidスパイアプリ問題について

    株式会社ミログが最近発表した、AppLogSDK というものが、スパイウェアもどきじゃないかという批判が出ていたので、その会社の成果物をチェックしてみたら、app.tvというAndroidアプリ群が、スパイウェアそのものだった。 app.tv について簡単に説明すると、電子書籍アプリで、ミログのいう AppReward という仕組みで、アプリを入れることでターゲティング広告が表示され、その実績を仮想通貨のポイントに変換し、ポイントに応じて電子書籍を入手する、という仕掛け。手っ取り早くポイントを購入する仕掛けも別にある。 ここで問題なのは、このターゲティング広告が、Android端末の「アプリケーション情報」を用いるという点。このために、アプリを入れた端末から、インストールされたアプリの情報や起動されているアプリの情報を常時収集し、定期的にミログのサーバーに送る仕掛けが入っている。これは、プ

  • Mozilla、Firefox向け行動追跡拒否機能を提案

    FTCによる「Do Not Track」の提案を受け、Mozillaがユーザーの行動追跡をオプトアウトできるFirefox向け機能を発表した。同日GoogleChromeブラウザの拡張機能として同様の機能をリリースしている。 Mozilla Foundationは広告利用目的のユーザー行動追跡を拒否する、いわゆる「Do Not Track」機能をFirefoxに追加することを検討している。Mozillaで国際プライバシー&パブリックポリシーリーダーを務めるアレックス・ファウラー氏が1月24日(現地時間)、自身のブログで同機能について説明した。 Do Not Track機能は、米連邦取引委員会(FTC)が昨年12月、インターネットでの消費者のプライバシーを保護する枠組みを提案した際、Webブラウザに搭載すべき機能として盛り込んだもの。行動ターゲティング広告の配信を目的に広告企業などがユーザ

    Mozilla、Firefox向け行動追跡拒否機能を提案
    superrush4x
    superrush4x 2011/01/25
    『Webサイト側にも対応してもらう必要がある』『ヘッダベースのアプローチはcookieやブラックリストよりも明確で汎用性のあるメカニズムであり、長い目で見ればそれらよりも有用になる可能性があると説明』
  • 顔認識APIを無料公開 商用利用もOK

    ソフトウェア開発のインクリメント(東京都多摩市)は5月21日、顔を含む画像を送ると、顔や目、鼻などの位置を認識して座標データを送り返す顔認識APIを提供するサイト「detectFace();」を公開した。APIの提供は無料で、商用利用もできる。 顔、目、鼻、口、眉の位置と輪郭を認識し、その座標データをXML形式で送り返すWeb API。各パーツの輪郭情報まで提供するため、凝ったアプリケーションを構築できるという。 同APIを使ったサンプルサービスとして、画像をアップロードすると、画像中の人間の顔がパンダのイラストに変わる「ぱんだら」も公開している。 「価格はまちまちだが、顔認識エンジンの価格は安くても100万円以上。高い場合には1000万円以上するものもある」ため、個人のアプリ開発者は顔認識エンジンを使ったWebアプリが作りにくかったという。「今まで高価で手が出せなかったデベロッパーやWe

    顔認識APIを無料公開 商用利用もOK
    superrush4x
    superrush4x 2010/05/24
    『画像をアップロードすると、画像中の人間の顔がパンダのイラストに変わる「ぱんだら」も公開』
  • 1