タグ

2013年1月30日のブックマーク (2件)

  • 欧米人の吹替は実はアニメだった?|とり・みきの吹替どうなってるの|「吹替の帝王」 Powered by 20th Century FOX Home Entertainment

    リニューアルしてからの2回目です。いちおう前回のテーマを引きずっているので、未読の方は「アジア人の吹替って不自然に聞こえる?」を先にお読みいただければ幸いです。 さて、その「不気味の谷」ですが、谷というからには、いったん底に着いた後、また急な勾配を昇って高くなっていくはずです。つまり「似てるけどなんか違って変」と嫌悪感が強くなった感情も、もしロボットがさらに進化してさほど人間と見分けがつかなくなれば、ふたたび親近感が増す、ということになります。 アジア人俳優の映画やドラマも、まるで日人が喋っているかのようなレベルまでセリフがナチュラルに聞こえれば、前回で述べたような違和感は消えていくはずです。 けれども、これがむずかしい。 いったんアジア人俳優から離れ、欧米人の吹替に話を戻しましょう。なにせ語順からして違う原語を喋っているのですから、口パクやブレス、ブレイクを無理に合わせようとすると、ど

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/01/30
    TV放映版の場合カットも考えて吹替脚本作られてると思うから、ソフト版をそのまま流されて、カットがあると変に感じる時あるよね。
  • エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!

    fladdictさんところで話題になっていた『エレベーターの閉じる/開くボタン、間違って押す。あそこのUIはよくない』という話。いろんな人を巻き込んで、こういうUIなら閉じる/開くを押し間違えないぞ、というUIアイディアコンテスト状態に。なんて面白いことやってるんだ俺も混ぜろ!ってことで考えてみたのだけれど、どうにもデザインを提案しているみなさんの方向性が皆して『ひらくボタンを目立たせよう、大きくしよう』という方向に。詳細はこちらのNAVERまとめ参照。 ........なんでやねん!と。100回言いたい。 何十年と使い込まれたエレベーターを見て、とじるボタンのほうが明らかに押されまくって印刷がかすれたり、傷だらけになったりしているのをみんな知ってるだろうに。ひらくボタンは緊急性が高いから目立たせようという話なんだろうけど、だったら故障時の緊急呼び出しボタン(係員と電話するアレ)のほうが1

    エレベーターの閉じる/開くボタンのUI改善 〜日本マーケット向けの決定打は『ひらく』ボタンの撤廃だ〜 - キャズムを超えろ!
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/01/30
    そもそも急ぐ時はエレベーター使わない。ので閉じるボタン連打なんてしたことないわ。