2014年12月17日のブックマーク (6件)

  • 折りたたみ自転車を買ったよ!行動範囲が広がる折りたたみ自転車 - 鈴木です。別館

    先日書いたエントリー この中で書いた通り、折りたたみ自転車を買いました! 行動範囲が広がる折りたたみ自転車 徒歩だとやはり歩いていく範囲に限界を感じていましたが、折りたたみ自転車を購入した事で行動範囲が広がりました。もちろん、車に比べれば狭いのですが、車とは違う行動範囲の広がりを得られると思います。 今日も近所を走って来たのですが、車で走るところでも景色が全然違いますね。 車だと止まれないけど、自転車なら止まれるため気になったものがあった場合、すぐに見られるというのも面白いものです。 やすい折りたたみ自転車でも楽しめる 今回、購入したのは安い1万円もしない変速機もない折りたたみ自転車です。 それでも十分楽しめます。もちろん、軽くてより走りやすい高い折りたたみ自転車が欲しかったのですが、先立つものが無い(^_^;) という事で安い折りたたみ自転車を近所のホームセンターで購入したのですが。 ラ

    折りたたみ自転車を買ったよ!行動範囲が広がる折りたたみ自転車 - 鈴木です。別館
    sushim
    sushim 2014/12/17
    欲しい気もするしけど、ロードレーサーのようなのも欲しい気もする。
  • 極寒の夜には、チーズ牡蠣鍋☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    北海道の方々、東北の方々、大丈夫でしょうか? ニュース映像を見ているだけで、寒そうで。 普通に暮らしているだけで体力を消耗し、何となく栄養不足を感じているので、 日は海のミルク。牡蠣鍋☆ 普通の牡蠣鍋では芸がないので、海のミルクには陸のミルク製品を合わせました。 巷でチーズ鍋が流行の兆しと聞きますが、ちま家のチーズ鍋はバブル期に広まった、ちょっと古いタイプ。 チーズ鍋の元祖?家?の道場六三郎流の、チーズとお味噌で味付けした鍋です。 今風の鍋物と違って、チーズを出汁に溶かしてしまうので、写真を撮った時にチーズが見えない。。。という寂しさはありますがとにかく美味しいの☆ 日はベースを昆布だし、メイン具材は牡蠣にしました。 野菜は、白菜、ねぎ、ブロッコリー、タマネギ、ジャガイモ、トマト、水菜などなど。普通は鍋に使わない野菜も多く入れています。 チーズは、カッテージチーズとカマンベールチーズ

    極寒の夜には、チーズ牡蠣鍋☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    sushim
    sushim 2014/12/17
    この季節に牡蠣と鍋の組み合わせは神。
  • リクルートスーツ来た大学生がスタバで必死に面接対策本読んでる姿を見るとモヤモヤする - よかったね、おめでとう。

    2014-12-17 リクルートスーツ来た大学生がスタバで必死に面接対策読んでる姿を見るとモヤモヤする 日記 リクルートスーツ来た大学生がスタバで必死に面接対策読んでる姿を見るとモヤモヤする奴、そう俺です。お前の就職活動時は「就職氷河期」なんて言われてたから100社近く受けたよな。毎年同じ内容っぽいけど売れ続ける細木〇子メソッドの就職活動版、面接の達人を皮切りにお前も色んな面接対策読んだっけ。ある知り合いは面接対策のためにサークルのリーダーやってます!と捏造し、別の知り合いは必死にOBOG訪問繰り返した挙句に面接でお祈りされてたし、違う知り合いは第一志望のセミナーがあれば他大学開催であろうが必死に参加し人事に顔覚えてもらおうとしてたよな。結局そいつも面接でお祈りされたけど。お前は頑張った甲斐もあってトントン拍子に内定決まったけど、当時から就職活動に疑問持ってたよな。必死すぎて気持ち悪

    リクルートスーツ来た大学生がスタバで必死に面接対策本読んでる姿を見るとモヤモヤする - よかったね、おめでとう。
    sushim
    sushim 2014/12/17
    どんな会社も受かるような面接のプロを雇いたいなら、今の制度も悪くないのかな。
  • モチベーションはどこから来るのか?『モチベーション3.0』からモチベーションを考える - ビジョンミッション成長ブログ

    インセンティブやモチベーションについて、このところ考えていたりします。 そこで、こちらのを再読しました。 『モチベーション3.0』 モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか 作者: ダニエル・ピンク,大前研一 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2010/07/07 メディア: ハードカバー 購入: 101人 クリック: 5,453回 この商品を含むブログ (157件) を見る 人を動かすもの・インセンティブとモチベーション『ヤバい経済学』 - ビジョンミッション成長ブログ ヤバい経済学 [増補改訂版] 作者: スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー,望月衛 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2007/04/27 メディア: 単行 購入: 34人 クリック: 437回 この商品を含むブログ (243件) を見る こちらの記事の続きで、

    モチベーションはどこから来るのか?『モチベーション3.0』からモチベーションを考える - ビジョンミッション成長ブログ
    sushim
    sushim 2014/12/17
    どんなにやる気が無い時でもお腹は空くんですよね・・
  • 投資家と起業家の違い(違いを生み出す2つの能力) - 自由を求めて、世界を周る

    私は、幾つかの事業を起業して、上手くいったことも失敗したこともある。幸いにして直近の事業が成功し、現在はその資金を元に投資家へと転じている。以前にも似たような経緯で投資を行っていたことがあり、今回も投資し始めの頃は事業と同じスタンスで挑んでいた。それが、私より投資が得意な知人数名を参考にして、自分の遣り方を大きく変えたところ信じられないようなパフォーマンスを叩きだし、遂には働かなくて良くなってしまった。 その時に私の頭に、投資家と起業家は何が違うのだろうか?また、何が夫々の違いを生み出しているのだろうか?と言う疑問が浮かんだ。最終的に、投資家には卓越した「見つける能力」があり、起業家には特別な探究心や競争心に起因した「気付く能力」があると考えるようになった。 日は、それらの2つの能力について書いていこうと思う。 1.投資家の「見つける能力」 見つける能力とは、端的に言うと油田を探すスメラ

    投資家と起業家の違い(違いを生み出す2つの能力) - 自由を求めて、世界を周る
    sushim
    sushim 2014/12/17
    ニュートンのりんごみたいに気付きというのは運の要素もあるのかなとか思ってたりします。
  • 気になった温泉は行っておいた方が良い!入れなくなって気づく温泉の価値 - 鈴木です。別館

    昨日書いたエントリーが予想をはるかに上回って読んで頂いており、嬉しい限りです。 という事で、今回は少し真剣な温泉ネタです。 積善館館に行く前にも日帰り温泉に立ち寄りました。 新しくなった川原湯温泉 王湯 川原湯温泉と言えば、八ッ場ダムの建設に伴い移転を余儀なくされた温泉です。 そして川原湯温泉の象徴として長く営業をしていた王湯も2014年6月に閉館しました。 そして、新しく生まれ変わった王湯会館が出来たので行ってきました。 以前の王湯は行こう!と思っていた時にすっかり行き忘れてしまっていて、入る事が出来ませんでした。 もう以前の王湯には永遠に入れないのです。 以前の川原湯温泉街はもう姿はほとんど残っておらず、新しく橋や道がどんどん出来ていました。あと数年もすれば完全に見れなくなる温泉地です。もちろん、移転で間もなく新しい川原湯温泉が出来ると思いますが、以前の川原湯温泉は見れない事になりま

    気になった温泉は行っておいた方が良い!入れなくなって気づく温泉の価値 - 鈴木です。別館