タグ

2014年3月7日のブックマーク (3件)

  • ここまでできる!Bootstrapで作られた国内のレスポンシブWebデザインのサイトまとめ20個 | A40

    レスポンシブWebデザインのサイトは国内でも増えてきましたが、制作するとなるとかなり手間がかかります。 そんなとき役に立つのがレスポンシブWebデザイン対応のフレームワーク。中でも「Bootstrap」は、多彩な機能を備え、その使いやすさから広く知られています。 そこで今回は、国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めた「Responsive Web Design JP」から、Bootstrapを使って作られたサイトをご紹介したいと思います。 whiteSTOUT フォトクリエイティブを中心としたマネージメントオフィスのサイトです。トップに大きな画像を使い、洗練されたイメージとなっています。 AGATHA E-SHOP アクセサリーブランド「AGATHA」のECサイトです。有名ブランドの、しかもECサイトにもBootstrapが使われています。 ACTUS online こちらは有名イン

    ここまでできる!Bootstrapで作られた国内のレスポンシブWebデザインのサイトまとめ20個 | A40
  • Gunosyというサービスに関わって思うこと

    さてブログを書きますかね。 最近は非常に忙しくさせていただいております。 忙しさにかまけてブログを書くのをサボっておりました。 すいません。 弊社Goodpatchは東大大学院生4人が作っているGunosyというサービスにUIデザインで関わっているのですが、この1ヶ月で非常に多くの人に使ってもらっているようです。 その発端がこの記事からなんですが [インタビュー]情報の新しい流れをつくりたい–東大エンジニア集団が立ち上げた次世代マガジンサービスGunosy 600tweet、1000Likeを越え若干バズりGunosyの認知度が上がったようで、その後 Lifehackerや あなたの興味に合った最新情報を毎日届けてくれるサービス「Gunosy」 ダイアモンド・オンライン あなたに最適化したニュースをメールでお届け!未来の新聞を予感させる「Gunosy(グノシー)」に注目! さらに刑務所収

    Gunosyというサービスに関わって思うこと
  • Gunosyの成長を支えている「実験」 | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして、株式会社Gunosy(グノシー)の関です。社内では、推薦システムの開発を中心とした研究開発領域を担当しています。 前回の記事のテーマは、Gunosyを立ち上げた頃からこれまでの話と、Gunosyが目指す世界観についてでした(「僕がGunosyを続ける理由」、CEOの福島が書きました)。今回は、Gunosyの根幹であるニュース推薦システムについて、その技術的背景と設計思想についてお話しします。 推薦システムとはなにか 僕たちは、ユーザーの皆さんの興味をSNSでの行動やGunosy内での行動から分析し、毎日ウェブ上にあふれる情報から一人一人の興味にあった情報を届ける「Gunosy」というサービスを開発・運営しています。そして、このサービスを実現するために用いられている技術が推薦システムです。 ウェブに関わる仕事をしている方であれば、推薦システム、あるいはレコメンデーションシステム

    Gunosyの成長を支えている「実験」 | ライフハッカー・ジャパン