タグ

世界遺産と文化に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • 日本食への危機意識 : 外から見る日本、見られる日本人

    2014年01月22日10:00 カテゴリ日の社会社会一般 日への危機意識 日が無形文化財になったことは喜ばしいのですが、私は人々のライフスタイルの変化の中で日が少しずつ退化する可能性があるかもしれないと思っています。今日はこのテーマについて考えてみたいと思います。 私が20代の頃、皆でわいわい飲んでいた際、魚の話になり、多くの女性は魚は切り身が当たり前であり、物はよくわからないという人が相当増えたという話題に世の中の変化を感じました。当時、私は釣りを時々していたので釣り上げた魚をさばくことは当たり前でした。あるいは時々訪れた銚子の漁港あたりでカツオや近海マグロのかなり大振りなものを買ってきては家でぱっと切り身にして冷蔵、冷凍処理していました。カナダでは通常、鮭は一で買って切り身にして保存しています。 今、若い女性に魚をさばけますか、と聞けば過半数の人は出来ないでしょう。

    日本食への危機意識 : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/22
    仕方あるまいよ。もはや個々で調理するものではなく料亭で食するものとしての"和食"でしかないのよ(´ω`)。そしてそれほどの時間と手間を掛ける余裕は、今の勤め人にはいない(´ω`)。世界"遺産"とは皮肉としか(´ω`)
  • 「建築のジェノサイド」に気付かない日本

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔9月3日号掲載〕 鎌倉を世界文化遺産に登録しないように──ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関イコモス(国際記念物遺跡会議)がそう勧告したことを受け、松尾崇・鎌倉市長と黒岩祐治・神奈川県知事は会見で無念さをにじませた。 鎌倉市当局は中世の都市としての「物的証拠が不十分」と指摘されたことを認め、私にこう説明した。人類の遺産として保護する価値があると世界に認めてほしいのは、鎌倉を取り囲む山々とその麓に点在する寺院や遺跡だ。そこに日独自のサムライ文化があると自分たちは考えているが、イコモスにはその意図が十分伝わらず、「武家の古都」とする根拠が不十分だと判断された、と。 黒岩知事は今回の勧告に「目の前が真っ暗になるような衝撃を受けた」と語った。こんな妥当な判断に衝撃を受けているようでは、知事の体が心配になる。そもそも県の誇る珠玉・鎌倉がじわじわ破壊さ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/10
    まぁ、仕方あるまい。明治以来日本は『欧米に追いつけ追い越せ』でそれが形を変えてもなお生き続けているのだ。(思うとおりにならぬ)古きものは悪、(思うとおりになる古きものと)新しきものは善と決めつけて。
  • http://www.asahi.com/international/update/0223/JJT200802230004.html

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/24
    「世界遺産」は一説「西洋人たちの趣味で選ばれている」という陰口があるくらいだからこのくらいの余興はいいんじゃないの/「フランスのォ料理はァ世界一ィィィィィィ!!」と言えば一部日本人の共感は得たかもなw
  • 1