タグ

UIとdesignに関するsvartalfheimのブックマーク (5)

  • AndroidにおけるLauncherアイコン、背景画像の作り方 - アシアルブログ

    はじめまして。鴨田と申します。 年初からアシアルにてデザイナーとして働いており、 今日からブログも書くようになりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日はAndroidにおけるLancherアイコン制作を中心に、 お話をさせていただきたいと思います。 なぜ、この話題かというと、アシアルでは現在、 Androidアプリの制作を積極的に行っていて、 正式なプレスリリースは明日行いますが、 今日から、「ClapClap Clock」というAndroidアプリがAndroid Marketにて、 無料公開されています。 どんなアプリかというと、拍手に反応して、 現在の時刻を声で知らせてくれるという時計ユーティリティです。 興味のある方は是非インストールして頂ければと思います。 今回はそのデザインを自分が担当したので、 そのときに参考にしたデザインガイドラインを大まかに翻訳しながら、

    AndroidにおけるLauncherアイコン、背景画像の作り方 - アシアルブログ
  • SIGIXD 2nd Googleにおけるインタラクションデザイン - 安藤日記

    安藤日記 安藤日記:デジタルガジェット好き「安藤幸央」の日々のメモ ( yukio.andoh@gmail.com ) [ http://twitter.com/yukio_andoh ] Design Sprint Newsletter https://designsprint.substack.com/ SIGIXD 2nd ------------------------------------------------------- http://sigixd.org/2nd.php Googleにおけるインタラクションデザイン #川島さんの示唆に富んだ話がすばらしかった。 川島 優志氏 シニアウェブマスター・アジア太平洋マネージャー: "Behind the web design & Doodle creation" Judy Shade UX Researcher: "UX at

  • HCD-Net

    人間中心設計(HCD)専門家制度は、人間中心設計推進機構(HCD-Net)が実施する専門家認定制度です。 人間中心設計専門家とは 受験応募要領 資格更新手続き HCD認定ニュース 認定者一覧 認定専門家インタビュー

    HCD-Net
  • アクティングアウト考(1) コトをスケッチする | 情報デザイン研究室

    デザインを学ぶ者は、まず対象物をスケッチすることから学び始める。初期には静物や石膏像などを描くトレーニングを受け。長じては、自分がデザインしたモデルをレンダリングしたりプロトタイプを作ったりする。これはモノのスケッチである。またビジネスを志す者は、様々な概念を図化しようと試みる。これはダイアグラムとなる。 しかし、現在ではデザインというものはモノや概念を作り出すだけではなく、目に見えない時間軸も含めたソフトウェアやサービスまで対象となってきている。それらのものも、理解するためにスケッチをするという必要性が高まってきているのである。 事例を見せよう。以下のプログラムは学生たちが、「カップ焼きそば」をユーザが開封してからべ終わるまでを再現し観察したものである。 もうこの時点で、想像や机上の理論では計ることのできないユーザの行動(知恵)が見えてくる。 乾燥野菜を麺の下にわざわざ入れてから湯をか

  • Mobile App Gallery|tappgala.com

    Mobile App Galleryは各種アプリのデザインギャラリーサイトです。カテゴリごと、色ごとに分けて分かりやすく表示しています。

  • 1