タグ

Life is beautifulに関するswatのブックマーク (3)

  • node.js で「サラリーマンの朝」をプログラムしてみる

    先日の「node.js と thread hog の話」には、たくさんのコメントをいただいたが、やはり「イベント駆動型」のプログラミングには抵抗がある人も多いようだ。そこで、JavaScript の無名関数を使ったイベント駆動型のプログラミングの可読性が悪くないことを示すために、「朝7時に目覚まし時計をかけて眠りにつき、朝ご飯をべ終わったら会社に行く」という典型的な「サラリーマンの朝」をイベント駆動型のJavaScriptで記述してみた。 注目して欲しいのは、素早く出来る「着替える」「顔を洗う」などの動作は割り込み不可な動作なので、通常のプログラミングと同じようにシーケンシャルに実行するが、時間のかかる「朝ご飯をべる」「駅まで歩く」などの動作は割り込み可能な状態で実行し、"complete" のイベントを受けてから次の動作に移る点だ。 ちなみに、目覚まし時計は 「スヌーズボタン」付きな

  • 福島で作られつつある異様な「空気」

    知人にすすめられて「子供たちを放射能から守る福島ネットワーク」というボランティア団体のメーリングリストに流れるメッセージを読んでいる。これを読んでいると「放射能による被害をできるだけ小さく見せよう」としている政府と、「子供たちだけは放射能から守りたい」と感じている親たちとの間に大きなギャップがあることが伝わって来て、心が痛む。 たとえば、こんな感じだ。 現在福島市から山形に夏から避難し、現在福島をたびたび往復している者です。最近福島に流れる異様な雰囲気に恐怖を感じます。これは最近益々強くなったと感じています。医者や病院、役所や学校あらゆるところで福島は安全だとのメッセージが流れ、同じ方向に進まないと生きていけない空気を感じます。 放射能を気にする発言をすると、放射能を気にし過ぎることで子供の健全な成長が阻害される、母子避難することで家族崩壊が招かれる、との情報で「もう子供の心の健康と家族を

  • Facebookに「Life is beautiful」ページを作りました

    ずいぶん前から、「ブログより手軽で、Twitterよりもちゃんと双方向のコミュニケーションが取れるメディア」というものを探していたのだが、なかなか良いものが見つからないので、しばらくFacebookのWallで代用してきた。 私のFriend-listに入っている人としかコミュニケーションできないとは言え、手軽さもそこの生まれるコミュニケーションもちょうど良い案配だ。 とはいえ、そこで生まれる会話を一般公開しないというのももったいないので、プライベートなものを除く、Facebook ページという形で外に流すことにした。 ページのURLは、http://www.facebook.com/fb.life.is.beautiful。Facebookアカウントを持っている人は、「いいね」ボタンを押した上で、ディスカッションに積極的に加わっていただきたい。 基的には、私が気になると思った記事(多く

    Facebookに「Life is beautiful」ページを作りました
  • 1