タグ

2017年5月16日のブックマーク (17件)

  • 2015年センター試験数学IAを全てプログラム(Python)で解く - Qiita

    この記事はなんなの 「センター試験程度であれば、数式と文章を愚直にプログラムに落としこむことさえできれば、昨今のツールを用いて、何も閃かずとも機械的に問題を解くことが出来る」ということの主張 科学計算ライブラリ(特にSympy)の布教 将来、働き先がなくなったとき、「私、私こういうことができるんです!!」って言えばどこかが拾ってくれないかなあ、という夢 使用するもの Python (3系) Scipy.org に載っている科学計算ライブラリ全て(タグが足りない!!) 共に、2015年6月現時点での最新版を使用します(特に、Scipyは今年1月に実装された最新版の機能を使用するので注意してください)。 数々のライブラリを一つ一つインストールするのはすごく面倒です。面倒なので、有名どころを固めたパッケージのようなものが複数存在します。 個人的にはいつもAnacondaを使ってまとめてインストー

    2015年センター試験数学IAを全てプログラム(Python)で解く - Qiita
  • NumPy・SciPyを用いた数値計算の高速化 : 応用その1 - Qiita

    対象 Python及びNumPy初心者に向けて書いています. 「C言語は使えるけど最近Pythonを始めた」とか「Pythonらしい書き方がよくわからない」に該当する物理系の数値計算を目的とした方には特に有用かもしれません. また, 自分の不勉強のために間違った記述があるかもしれません. ご容赦ください. あらまし 内容はNumPyを用いた数値計算の高速化 : 基礎のつづきです. ndarrayのユニバーサル関数や演算を用いて可能な限りforループを使わずに基礎的な数値計算を実装していきます. 今回からSciPyも仲間に加わります. 以下ではNumPy・SciPyの関数の詳しい実装についてはあまりコメントしていないので, わからないことがあったら是非リファレンスを読んでみてください. 言わずもがな, 車輪の再発明をしないことがとっても大事です. 微分 物理の基礎方程式には微分がつきものです

    NumPy・SciPyを用いた数値計算の高速化 : 応用その1 - Qiita
  • NumPy・SciPyを用いた数値計算の高速化 : 応用その2 - Qiita

    対象 Python及びNumPy初心者に向けて書いています. 「C言語は使えるけど最近Pythonを始めた」とか「Pythonらしい書き方がよくわからない」に該当する物理系の数値計算を目的とした方には特に有用かもしれません. また, 自分の不勉強のために間違った記述があるかもしれません. ご容赦ください. あらまし NumPyを用いた数値計算の高速化 : 基礎 NumPy・SciPyを用いた数値計算の高速化 : 応用その1 の続きになります. 基礎的な数値計算の手法を追っていきますが, 今回は少し発展的な内容も含みます. 代数方程式 / 超越方程式 代数方程式はいわゆる手で解けるふつうの方程式です. 超越方程式は随分大仰な名前ですが, 代数的な手法で解けない方程式のことを指します. 具体的には $$ \sin(x) = \frac{x}{2} $$ こんな子です. この方程式は, 「$\s

    NumPy・SciPyを用いた数値計算の高速化 : 応用その2 - Qiita
  • SciPyとその仲間たち(NumPy, IPython など)の違いと関係 - 玉虫色に染まれ!!

    python でちょっとした信号処理をしたくて、存在だけは以前から知っていた numpy に手を出したので、関連パッケージなどをまともに調べてまとめました。(ある程度素人の主観が入っているので、鵜呑みにしないように) SciPy 総山: http://www.scipy.org/ 語源は Science + Python で、発音は "Sigh Pie(サイパイ)"。 今日の記事で挙げる各種ソフトの組み合わせによって実現されている、Python ベースの数学・科学技術計算用ソフトウェアエコシステムの名称。つまり、個別のソフトではなく、その集合体による計算環境のこと。乱暴にざっくり言ってしまえば、「Mathmatica や Matlab に代わる環境を Python でつくろうプロジェクト」 が SciPy。 なお、SciPy のコアパッケージの1つに、後述の SciPy library

    SciPyとその仲間たち(NumPy, IPython など)の違いと関係 - 玉虫色に染まれ!!
  • 女は自分と会話する生き物だと思った

    私は男だけど姉が二人いたから少女漫画を読むの普通だったんですよ 少女マンガ読んでて違和感みたいなのはずっとあって とにかく作家の主張したいことや物語の流れのようなものが独特で、主人公の意識のようなものが外に向かってないんだよね ライバル校に勝つ!世界を救う!みたいな外への何かとの接触というものが少ない フォーマット上そのようなものをやっているものはいくつかあったけど、結局どこか自意識と内面の描写に重点が置くものが多い 増田とか見てても、これ女が書いてるなってわかるようなのは、どこか自分と会話してるんだよね ちなみに自我の向きの話、アメリカ人男性が一番外に向かってるよね んで俺ら日人の男、そんで日人女の順 サンプル数が雑だけどこんなかんじ、俺の交友関係が狭いからこのくらいしかわからんけど アメリカ人の外への意識を飛ばす感じ面白いなって思う 人物としても、創作される作品にしてもそんなかんじ

    女は自分と会話する生き物だと思った
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    そうか?
  • Python でデータサイエンス

    このサイトについて このサイトでは、データ加工や集計、統計分析などインタラクティブに実行されるスクリプトやバッチプログラム、格的な Web アプリケーションの実装まで、多彩な機能を持ちながらも初心者にも扱いやすいプログラミング言語 Python (パイソン) を使ったデータの統計分析の手順や使い方について紹介します。 初めてプログラムに触れる人や、R や SAS, Ruby のような言語のプログラミング経験はあっても、Python をあまり扱った経験のない初心者向けに理解できるような内容としてまとめています。 また、格的な統計分析(基統計量や多変量解析、データマイニング、機械学習)を学んだことがない人でも理解できるよう、統計(アナリティクス)の解説も必要に応じて述べています。 このサイトで提供できる情報を通して、皆さんが Python を使ったビッグデータ解析を思いのままに使いこなせ

  • Yusuke Hayashi's blog » 夜景のマルチフラクタル構造

    この頃、Ben Lerner の第1詩集『The Lichtenberg Figures(リヒテンベルク図形)』を手元に置いて読んでいる。背表紙には、タイトルのとおり、放電現象に伴って生成される複雑な樹状図形の写真が使われている。この稲のような図形、リヒテンベルク図形は、導体に挟まれた絶縁体に高い電圧がかかることで絶縁体が破壊され絶縁状態が保てなくなる現象(絶縁破壊)から生じる。リヒテンベルク図形は、フラクタル図形でもあることが知られている。稲だけでなく、山並みや河川網、道路網、人口密集地の空間分布など、この世界は一見すると特徴を捉えがたい、複雑な、ランダムなパターンであふれている。Benoit Mandelbrot は早くからこうした性質に気付き、一見何の変哲もないランダム・パターンに非常に単純で美しい規則性―スケール不変性―が隠されていることを多くの実例とともに示してきた。そして3

    Yusuke Hayashi's blog » 夜景のマルチフラクタル構造
  • Jupyter Notebook を使ってみよう

    ページでは、Jupyter Notebook の概要と基的な使い方について紹介します。 Jupyter Notebook とは Jupyter Notebook (読み方は「ジュパイター・ノートブック」または「ジュピター・ノートブック」) とは、ノートブックと呼ばれる形式で作成したプログラムを実行し、実行結果を記録しながら、データの分析作業を進めるためのツールです。 プログラムとその実行結果やその際のメモを簡単に作成、確認することができるため、自分自身の過去の作業内容の振り返りや、チームメンバーへ作業結果を共有する際に便利なほか、スクール形式での授業や研修などでの利用にも向いています。 このようなノートブック形式で分析作業を行うためのツールとしては、微分積分などの科学技術系計算ソフトウェアの Mathematica (マセマティカ) や Spark, Hadoop などの並列分散処理シ

  • 直撃! 精子提供に人生を捧げる男たち | 「僕の子供、産みませんか?」

    エド・フーベンの家の狭いバスルームでトイレに座ると、ちょうど目線の高さに「マーストリヒトへようこそ」と書かれたポストカードが貼ってある。その一文のまわりには、オタマジャクシのようなものが数十匹、陽気に泳ぎ回っている。 これは、訪問客の笑顔を誘うためのちょっとした工夫だ。エドの家を訪れる人というのは、たいてい彼の精子を求めてやって来るのである──。 フーベンが精子ドナーになってから10年以上になる。最初は地元の精子バンクを利用していたが、提供できる精子量の法的な限度を超えると、インターネットで個人的に希望者を募るようになった。 「いつでも、どこでも、どんな方法でも」と書かれたTシャツを着たフーベンは語る。 「昔は精子提供のためにどこへでも出張していました。仕事に支障が出た場合は同僚たちが助けてくれていました。勤め先はオランダのマーストリヒトの観光局です。でも、最近は役職が変わって、社内にいな

    直撃! 精子提供に人生を捧げる男たち | 「僕の子供、産みませんか?」
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    種付けおじさんというより、種おじさん。
  • 『取材費を支払いたくない(自称)記者「では、あなたは他人の力を借りるときには金銭を支払うべきだと思っているのですか?」 - Togetterまとめ』へのコメント

    年に2、3回、鉄道関係で新聞からコメント依頼が来るが、メールや電話でやりとりしている件は、基、無料で引き受ける。「カネ払う」と言った産経新聞と東京新聞で、コメント趣旨を強引に変えられそうになったから 鉄道 マスコミ

    『取材費を支払いたくない(自称)記者「では、あなたは他人の力を借りるときには金銭を支払うべきだと思っているのですか?」 - Togetterまとめ』へのコメント
  • 『「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    セックスは双方の歩み寄りがなければな
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"

    憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    行政機関を条文で動かせる法律は強いんやで
  • 『田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"』へのコメント

    学び 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"

    『田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    文明の崩壊まで視野に入れた発言だとか思うともっと楽しい
  • 男だけど職場で「性的な視線」に晒された

    刑務所とか自衛隊宿舎とか男子校とか、そういった閉鎖的な空間で男だけで過ごしてると、次第に同性を性的な視線で見るようになる。そういう話があります。 はっきりいって、全然信じてませんでした。そんなわけないと思ってました。都市伝説みたいなもんだろうと。 でも今は完全に認識が変わりました。 男はいとも簡単に男に欲情します。環境次第で簡単にぐらぐらになっちゃう生物です。それを僕は身をもって体験しました。 3月末まで夜勤のデータ入力のバイトをしてたんですが、そこがまさに男の園みたいな職場でした。ビルの一室にスーツ姿の男が50人以上集まり、ひたすらパソコンに向かってデータを打ち込む。そういう環境でした。女性はひとりもいませんでした。 働き始めて数週間すると、どうも周囲の僕に対する接し方が不自然になっていることに気付きました。異様に冷たい人、あからさまに避ける人がいる一方で、照れくさそうに顔を赤らめながら

    男だけど職場で「性的な視線」に晒された
  • 『『セルフでガソリン入れているうちは一生お金持ちになんかなれない - ぐりぶろぐ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有 6 人がブックマーク・4 件のコメント

    『『セルフでガソリン入れているうちは一生お金持ちになんかなれない - ぐりぶろぐ』へのコメント』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    長い火箸で物をつかんでみるテスト
  • 【悲報】Googleエンジニア「日本人は海外の発明を無視し、メイドインジャパンとしてパクりを展開する」 : IT速報

    Kerasの開発者であるFrançois Chollet氏の発言が話題に。またも、日語で日について苦言を呈しています。 Kerasは機械学習の分野で人気のライブラリ。しかし、日ではChainerという国産ライブラリの方が人気であり、過去にはこれについてキレたことも。 関連:【悲報】Googleエンジニア、日人に困惑する ちなみに、2ch機械学習スレでも、Keras厨とChainer厨が日々喧嘩を繰り広げています。先日はRebuildでも言及されていました。 https://rebuild.fm/181/ 今回のFrançois Chollet氏のツイートも、発端はChainerへの怒りと思われますが、その他にも同様の傾向がみられるんだとか。 西洋で新しい物が発明されると、最初日はそれを無視する。数ヶ月後、made in japanのクローンの出現や、既存の日製品が西洋の発明を

    【悲報】Googleエンジニア「日本人は海外の発明を無視し、メイドインジャパンとしてパクりを展開する」 : IT速報
    synonymous
    synonymous 2017/05/16
    “西洋 対 日本という枠を日本人以外が使ってるのを見るのが新鮮”
  • ミシシッピ大学の地下から100年前の遺体7,000体が発見される

    しかも研究に活用する計画と。 大きな病院では、亡くなる人もたくさんいる、それはわかります。でも亡くなった人たちがそのまま地下に埋葬されてるとは思ってもいません。が、米国のミシシッピ大学医療センターの地下には、100年ほど前の人たちの遺体が7,000体ほど埋まっているらしいんです。 2013年、ミシシッピ大学が工事のためキャンパスの一部を掘ったところ、地面の中から中身入りの棺桶が66人分出てきました。その後さらにレーダーで調査した結果、現在の推定では7,000体の遺体が埋まっていると考えられています。 ミシシッピ大学医療センターの敷地には、かつてミシシッピ州最初の精神病院があり、1855年から1935年にかけてのべ3万5000人が入院していました。そのうち数千人が入院中に亡くなって、敷地内の墓地に埋葬されました。でも病院が80年ほど前に別の場所に移転したため、墓地だけが残り、その敷地に医療セ

    ミシシッピ大学の地下から100年前の遺体7,000体が発見される