タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/gokenin168 (14)

  • それは全く異質なデモ。日本人が動き始めた?

    そのとき、デモの終着点である代々木公園の野外音楽堂にいた私は、夢を見ているような錯覚にとらわれていました。 すでにたくさんの人で埋まっている会場に、それでも行進を終えた集団が続々と入ってきます。 間断なく湧き上がる「FREE TIBET」というシュプレヒコール。 いかにも東京の5月にふさわしい、清々しい青空を背景に、高々と掲げられた無数の雪山獅子旗が、風にはためいているのです。 参加者は約4200名。この種のデモとしては大規模といっていいでしょう。 そして、その圧倒的多数を占めたのは、自分たちの生活とは直接関係ない、外国における人権弾圧であるチベット問題に義憤し、あるいは諸問題に関する日中両国政府の姿勢に我慢ならずに、ネット上などの告知に応じて駆けつけた一般市民。 プラカードや団扇などの小道具も、2ちゃんねるなどネット上の有志が制作したデザインが多く用いられていました。 そうなのです。考え

    それは全く異質なデモ。日本人が動き始めた?
    synonymous
    synonymous 2008/05/08
    ベ平連か。小田実はどこにいるんだろう?
  • 【昔05】「安定」優先で懸案先送り、「激変」直前の中国。

    synonymous
    synonymous 2008/02/05
    鄧小平南方視察前夜を回顧。
  • 【昔07】「激変」の始まり。……トウ小平、深センに出現!

    synonymous
    synonymous 2008/02/05
    鄧小平の南方視察を回顧。
  • 【中国食品】まずは輸入停止。話はそれからだ。

    素人ですから無茶を言わせてもらいます。 今回のタイトル、【中国毒餃子】ではなくあくまでも【中国品】です。とりあえず中国からの品輸入を一時停止しましょう。被害拡大や風評被害を防ぐためです。その上で毒餃子について徹底調査。 外産業や品業界、それに商社で潰れるところが出るかも知れません。天罰ですから潰れて下さい。私たちの費も高くなると思いますが、これも天罰ですからみんなで甘んじて受け入れましょう。 そんな無茶な!……って仰る方は冒頭を御覧あれ。素人が無茶言いますと申し上げた通りです。輸入停止期間は、そうですね。……まあ3カ月くらいで。 あ、でも中国はいま「丁亥雪害」でズタズタになったライフラインの復旧や輸送路寸断で供給不足となった品の価格上昇を抑えるので精一杯ですし、今週後半から春節(旧正月)の長期休暇があります。 来月(3月)には恒例の政治イベント「全人代」(全国人民代表大会=なん

    synonymous
    synonymous 2008/02/05
    おぉ、久々にこの人のアジを聞いたよ。アジに「閑話」なんてタグをつけるところが、いやらしいけどね。
  • 胡錦涛、意趣返しのつもりが逆襲され大破炎上。

    胡錦涛・中国国家主席が訪米しました。 今回の行程は米国訪問後に中東やアフリカ諸国を歴訪するというものです。ひょっとして意趣返し?と勘繰ってみたくなります。 というのは昨年秋にブッシュ大統領が訪中しています。胡錦涛サイドでは当時のことを多分根に持っている筈です。面子丸潰れでしたからね。 ―――― どういうことかと言うと、ブッシュは米国から直接中国に飛んできてくれなかったんです。中国以外の国にも立ち寄るという行程、さらに中国を訪問する国々の筆頭に持ってこなかったことで胡錦涛は血管が浮き出てしまいます。 そして、こともあろうに中国より先に訪問したのが「小日」でした。ブッシュはここで民主化や日中関係について中共当局にとって嬉しくないコメントを連発しておいて、その次に中国です。 北京で礼拝に参加するというブッシュのパフォーマンスはもちろん宗教弾圧に対する無言の批判であり、中国を利するものではありま

    synonymous
    synonymous 2006/04/21
    まぁ、華人は政治闘争しかしない人たちだし。
  • 孔泉異動報道――これも医学が扱う問題。

    synonymous
    synonymous 2006/03/29
    侮支は死を招くよ。
  • 構造改革。・下

    synonymous
    synonymous 2006/03/29
    あぁ、この方も、吹き上がってしまいつつある…
  • 李肇星外相会見雑感――あれは医学が扱う問題。

    空疎ですねえ。 官民衝突のニュースに接した後に「調和社会」を謳いあげる記事を読むというのもしみじみと空疎感を味わえるものですけど、やっぱり李肇星・外相の記者会見に勝るものはありませんね。 あれだけ手足を舞わせて百面相をして、顔を真っ赤にして青筋まで立てて独演会をしていたからどれだけ立派な会見かと発言内容を確かめたら、目新しいものが何もなくて実が伴っていなかった。……というのも呆れるばかりの空疎さです。ウを抜いて糞でもいいんですけど。 李肇星必死だな(笑)、と斬り捨ててもいいのですが、あれは病気というべきでしょう。ビョーキではなく当の病気。医学が扱う範疇です。症状からするに精神科とか心療内科といった方面のケアが必要ではないかと。……これ冗談じゃなくて深刻な問題ですよ。日の隣国の外相があの狂態なんですから。 ……あ、最初に申し上げておきますが、今回は雑談のようなものですから気楽に読み流して

    synonymous
    synonymous 2006/03/09
    おまいらの言葉を借りれば「侮中」か「侮支」ってとこだね。
  • 極上燃料投下!李登輝氏5月訪日を中国メディアも報道。

    synonymous
    synonymous 2006/03/08
    相変わらず醜悪なコメント欄ではある。
  • 「SAYURI」が起爆剤になるかも?

    皆さん映画の話で盛り上がっているようですね。南京虫だか何だかの。 どうせ映画ならもっと旬な話をしましょう。「SAYURI」ですよ「SAYURI」。先日タクシーに乗ったら、 「ニッポンが嫉妬するJAPAN」 なんていう不遜なコピーが窓に貼られていて私をひどく不快にさせたものです。「ヒュンダイを知らないのは日だけかも知れない」とかいう鮮人自動車のCMがありましたが、不覚にもあれを連想してしまいまして。 まあキャッチの話はどうでもいいのですが、この「SAYURI」が中国土、つまり中共政権下で上映禁止になるかも知れないそうです。少なくとも一般公開の大幅延期は確定の模様です。 ……ええ、実は私も少しは期待していました。でも主演女優の章子怡が国際映画賞をとるかも、なんて中国のネット上では騒がれていましたからね。延期とか上映禁止だとか、まさか当にそんな動きがあるとは(笑)。 ―――― 中国のネット

    「SAYURI」が起爆剤になるかも?
    synonymous
    synonymous 2006/01/20
    不透明な大国にとっては生き辛い国際環境になってきたことは確かだねぇ。
  • 「民主化運動」だから断固弾圧――番禺太石村事件。(下)

    (「上」の続き) 「民主化」の成就に太石村の村民たちが喜んだのもつかの間のことでした。 村を挙げた署名活動により村民委員会主任(村長)罷免動議が認められた翌日である9月12日の朝、1000人にのぼる警官隊が突如、村を襲ったのです。 ―――― ●不正抗議の村民追い払う 警察、「証拠」持ち去る 中国(「Sankei Web」2005/09/13) http://www.sankei.co.jp/news/050913/kok040.htm 中国広東省広州市番禺区の農村地帯で12日、役場幹部による公金不正処理があったとして抗議行動を続けていた村民らを警官ら約1000人が放水などで追い払い、村民側が保管していた村の会計資料を持ち去った。13日付の香港紙、明報などが伝えた。 報道によると、村民側の一部は暴行を受け、約50人が拘束されるなどして消息が不明になった。村民側は幹部の不正の「証拠」が改ざんさ

    synonymous
    synonymous 2005/09/22
    今更だが。
  • 小泉圧勝に祝電なし。「だって日本の内政問題だし」(笑)

    衆院選後の中国の対日政策を馬鹿なりに考えてみるつもりが、つい余談に流れてしまった前回の続編です。ただしこれは速報で、「宿題」はしばしお預け。中国の外交部報道官が定例会見で衆院選に言及したのでとりあえず一報しておきます。 まあ標題が全てです。以上。 ……と終わらせる訳にはいきませんか。いま「農民による民主化運動」の新展開に泡喰っているところなんで手短かにいきます。以下に要点を訳出。報道官はボソボソと早口で喋る神経質そうな秦剛です。 ―――― 記者:先週末に日の小泉首相が再選を果たしたが、中国側はこれについて祝意を示さないのか? 秦剛:終わったばかりの日の衆院選は日の内政問題だ。私はこの問題について評論する立場にはない。強調しておきたいのは、中国政府は中日友好関係を発展させていくという……(以下原則論)。 記者:今回の衆院選は自民党の圧勝だった。日国民の多くが小泉首相を支持していること

    synonymous
    synonymous 2005/09/14
    こういうことを、もう1400年も繰り返してきたんだろうな、この二国。
  • オラオラ孔泉、「日本国民が総右傾化」て言ったらどうよ。

    synonymous
    synonymous 2005/09/13
    選挙もしない国のメディアに色々言われてもなぁ。ま、次の首相は参拝しなければならなくなるかも。
  • 江沢民と胡錦涛と胡耀邦(予告編?)。

    synonymous
    synonymous 2005/09/06
    政争中?
  • 1