2018年8月23日のブックマーク (3件)

  • 英語のアルファベット、その“深すぎる”ルーツ 語源で驚く英語の世界 | ダ・ヴィンチWeb

    多くの日人は、中学校に入るあたりから「英語」の学習をスタートするが、英語の習い始め、例えば「そもそもなぜ『アルファベット』というのだろう?」といったような、英語に対する「素朴な疑問」を抱いたことはないだろうか? この夏刊行された『語源でわかる中学英語 knowの「k」はなぜ発音しないのか?』(KADOKAWA)は、学校では教わらない英語の意外な世界が楽しめる“タメになる”一冊だ。 今回の記事では、英語で習う筆頭要素「アルファベット」をセレクト。この「アルファベット」というもの、実は調べれば調べるほど興味深い話があり、英語の新たな面白さが垣間見える。その成り立ちや歴史背景をわかりやすく説明しよう。 ■そのルーツは「フェニキア」にあり!? 英語を最初に学習するとき、まずはじめに「アルファベット(Alphabet)」の形と読み方を習います。とはいえ、中学生のときには、このアルファベットがいった

    英語のアルファベット、その“深すぎる”ルーツ 語源で驚く英語の世界 | ダ・ヴィンチWeb
    synopses
    synopses 2018/08/23
  • 東京五輪ボランティアをやっぱり「やりがい搾取」と言いたくなるワケ(仁平 典宏) @gendai_biz

    9月中旬から、東京五輪・パラリンピック(以下、東京五輪)で運営に関わる「大会ボランティア」が募集される。これに先立ち、街や交通の案内を行う「都市ボランティア」が各自治体によってすでに募集されている。大会ボランティアが8万人、都市ボランティアが3万人という大規模な人数である。 一方で、求められる大会ボランティア像が明らかになってから、批判の声も高まってきた。外国語能力や高いコミュニケーション能力をもち、1日8時間で10日間以上働ける人といった条件に対し、無償で交通費や宿泊費も出さないのは、まさに日的なタダ働き、ブラック労働、やりがい搾取ではないかというものである。 これに対して推進側も、大会組織委員会の幹部みずから国際スポーツ大会でボランティアをして見せたり、近郊交通費相当分の物品を支給することを決めたり、右往左往している。 おそらく今後も同じようなボランティア批判が盛り上がるだろう。しか

    東京五輪ボランティアをやっぱり「やりがい搾取」と言いたくなるワケ(仁平 典宏) @gendai_biz
    synopses
    synopses 2018/08/23
  • 石破氏の首相批判、修正求める参院竹下派 しこりを懸念:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選に立候補する石破茂・元幹事長が安倍晋三首相に批判的な発言をしていることに、石破氏支持に回った竹下派の参院議員から牽制(けんせい)する声が上がっている。首相との対立が深まり、総裁選後もしこりが残ることで、来年の統一地方選や参院選への影響が出ることを懸念するためだ。 石破氏は10日の出馬会見で、森友・加計(かけ)学園問題をめぐる安倍政権の対応などを念頭に、「正直、公正」な政治姿勢を強調。12日のテレビ番組では、「政府は正直にものを言っているか、証拠を書き換えたりしていないか、すべての人に公正か、はっきり言えば、えこひいきがないかということだ」と説明した。 これに対し、参院の竹下派を率いる吉田博美・参院幹事長は21日の記者会見で「個人的なことで攻撃していくのは非常に嫌悪感がある」と指摘した。 吉田氏はもともと石破氏との交流は乏しく、安倍首相に近い。しかし、今回は、政治の師と仰ぐ青木幹

    石破氏の首相批判、修正求める参院竹下派 しこりを懸念:朝日新聞デジタル
    synopses
    synopses 2018/08/23