タグ

C_langに関するsyqueのブックマーク (2)

  • シンセ作りたい病 - aike’s blog

    そういえば半年くらい前にモノシンセのVSTiを作ってたんですが、9割くらい完成したところで集中力が切れて塩漬けになってたりします。なのでとりあえずブログに書いておいて自分で忘れないようにしておきます。根的にもっと音を太くしたいとかいろいろあるので公開はまだ先になりそう。 その開発中のシンセを5台使ったデモ。 昨年、Synth1の作者のdaichiさんがVSTiシンセ開発の為のサンプルソースコードを公開されたので、シンセVSTiを作るのは劇的に楽になりました。VCOとかMIDI信号のディスパッチとかこのソースを基にするとチョー簡単にできます。

    シンセ作りたい病 - aike’s blog
    syque
    syque 2011/08/19
    そういえば半年くらい前にモノシンセのVSTiを作ってたんですが、9割くらい完成したところで集中力が切れて塩漬けになってたりします。なのでとりあえずブログに書いておいて自分で忘れないようにしておきます。根本的
  • お掃除ロボットルンバの掃除経路を撮影するプログラムをつくってみた - kenmazの日記

    お掃除ロボットルンバを買って半年以上たちました。外出時にルンバを起動して、帰宅したら掃除が終わっている、という感じで使っています。ただ、確かに部屋はきれいになっているのですが、当に部屋の隅々まで掃除してくれているのかが分からない。というわけで、ルンバの移動経路を連続撮影して、ちゃんと部屋の隅々まで掃除しているか確認するプログラムをRubyCocoa(Objective-C)で作りました。 概要 今回は以下の二つのプログラムを作りました。 camera: iMacMacBookの内蔵カメラ(isight)で1秒ごとに部屋内を撮影するCocoaアプリ mono.rb: cameraで撮影した写真を合成するRubyプログラム 実験 ルンバを起動して5分間掃除してもらう 2台のMac(iMac,MacBook)を室内の2カ所に設置 上述のプログラムで撮影&解析 その間に俺は風呂に入る 結果

    お掃除ロボットルンバの掃除経路を撮影するプログラムをつくってみた - kenmazの日記
    syque
    syque 2011/08/10
    お掃除ロボットルンバを買って半年以上たちました。外出時にルンバを起動して、帰宅したら掃除が終わっている、という感じで使っています。ただ、確かに部屋はきれいになっているのですが、本当に部屋の隅々まで掃除
  • 1