webとsubcultureに関するt-kawaseのブックマーク (24)

  • 〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか

    ※『世界』2023年3月号収録の記事を、増補改訂のうえ特別公開します はじめに ネット上の匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」(現在は「5ちゃんねる」)の創設者、ひろゆき、こと西村博之が人気を博している。 1999年5月にスタートした2ちゃんねるのほか、2007年1月にスタートしたニコニコ動画など、ネットの普及期にいくつかのサービスの立ち上げに関わり、起業家として成功した彼は、2010年代後半からユーチューバーとして活動し、視聴者からの相談に答えるライブ配信番組を通じて人気を博した。さらにその間、ビジネス書や自己啓発書を次々と出版し、ベストセラーライターとして名を馳せるかたわら、テレビ番組にコメンテーターとして出演するなど、マスメディアでも広く活躍するようになる。 その人気はとくに若い世代に顕著で、若者や青少年を対象とする調査では、憧れる人物などとして頻繁にその名が挙げられるほどだ。その配信番

    〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか
    t-kawase
    t-kawase 2023/03/11
    僕みたいに彼のことを毛嫌いしている者こそ、味読すべきだろうな。
  • 「私、こんなことやりたいのかな」さとう珠緒48歳が振り返る“幻の地下アイドル時代” | 文春オンライン

    当時、各局の番組に次々と出演しながら、さとうは何を思っていたのか。いや、そもそも、テレビカメラが回っていないときの“当のさとう珠緒”は、どんな人物なのだろうか。今、改めて人に聞いてみた。(全2回の1回目/後編に続く) (文中敬称略) 子ども時代の忘れられない記憶 ICレコーダーを向けられたさとうは、こちらが心配してしまうほどに謙虚・謙遜の塊のような女性だった。 「ほんとすみません、私なんか。私、頭がよくないんですよ。ほんとに脳みそが鳥レベルなんだと思うんですよね……」 聞いているこちらが申し訳なく感じてしまうくらいの謙遜ぶりだが、そんな言葉も明るい声で、まっすぐ目を見て語ってくれるため、「いえいえ、そんな……」と応えているうちに、いつの間にかさとうの“間合い”に引き込まれているような気がする。「最近は鏡を見て、年齢を感じることもあります。そろそろ更年期も来るだろうし、ヤバイですよね」

    「私、こんなことやりたいのかな」さとう珠緒48歳が振り返る“幻の地下アイドル時代” | 文春オンライン
    t-kawase
    t-kawase 2021/08/29
    実は昔から、彼女のファン(桜珠緒時代から可愛いと思っていた)。彼女の「賢さ」は『超教養』(メディアファクトリー、2007)を読めば判ります。根はパンク。
  • RAPT | 新・貴方に天国から降り注がれる音楽を

    Home Blog Talk Radio About Us Contact Us RAPT | 新・貴方に天国から降り注がれる音楽を 14881 home,page-template,page-template-full_width,page-template-full_width-php,page,page-id-14881,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,side_area_uncovered_from_content,qode-theme-ver-13.2,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-4.3.5,vc_responsive 貴方が生まれたときから探し求めてきた 幾多もの苦しみの中でひたすら求めてきた 閉ざされた真実の扉がついに開かれる…… 新・貴方に天国から降り注

    t-kawase
    t-kawase 2020/01/13
    少し思うところがあり、ブクマしておく。陰謀論も多く、これは結構やばいかも。
  • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note

    ここにあった文章はすったもんだの末、https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/07/120000 に移動しました

    ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note
    t-kawase
    t-kawase 2019/12/18
    素晴らしい。駅構内図や時刻表などの検証もきちんとしているし、何よりもテンションが最後まで落ちず、一気読みさせる熱量がある。牧瀬里穂の誕生日にアップする点も良い。
  • 最近オタクとして生きるのがつらい

    いや、金がないとか暇がないとかモテないとか、そういうことじゃなくて。 女子高生痴漢絵師とか、女子中学生監禁学生とか、ああいうイカれた犯罪者がたまに出現しちゃうのは防ぎようがないことだとは思うんだけど、連中を持て囃したりネタとして消費したり犯罪者を擁護したりするオタクがかなりの数出現してきていてつらい。もちろん一般人男性にもかなりそういう連中はいるだろうから、オタクだけ取り出してそう言われるのは心外だと言えるかもしれない。でもネット上で目立ってるのは、明らかにオタクの二次加害者だよね。二次元と三次元は関係ないとか、架空の児童より実在児童の人権をとか、そういう旗印がどんどん汚れていくのが見えるのがそれらを未だに掲げ続けようと思っている人間にとってはつらすぎる。 昔は楽しく観れていた小説やアニメや漫画を見直すとたまに地雷にぶち当たってつらい。『涼宮ハルヒの憂』のどぎついセクハラは流石に読んでた

    最近オタクとして生きるのがつらい
    t-kawase
    t-kawase 2016/03/31
    ああ、これは判るなあ。実は、自分も後で考えたら結構やばいネタで笑って、あとでハッとするときあるし。内なる「クソ」を見つめることの重要さ。
  • お引っ越し : 上坂すみれ 公式ブログ

    コメント一覧 464.こばきち 2016/05/19 15:55 すみれさんのことは、良く知らないおっさんです(^_^;) 誹謗中傷が、気にしないを越えてしまったのは、 一通一通ちゃんと目を通してる証拠ですよね。 ファンを大切にしている証明ですし、素晴らしいと思います。 これからも応援してくれる方のためにも頑張って下さい(^-^)/ 463.増駄堂 2016/03/20 13:44 誹謗中傷ツイートの極一部を纏めたサイトがあったので読んでみたけど、あれは酷い。 男でも凹みます。 すみれさんのことはまったく知らないオヤジですが、これは同情してしまいました。 相手が有名人だから、有名税なんだから「何を言っても良い」という我が侭な理屈を振りかざす人はいつの時代にもいます。 そういう人たちを排除できないのが非常に腹立たしいのですが、 彼らの中には有名人に粘着することで自我を保っている人もいますから

    お引っ越し : 上坂すみれ 公式ブログ
    t-kawase
    t-kawase 2016/03/04
    予想していた通りの理由が、ご本人により確定された。昨晩も呟きましたが、芸能人も一人の生身の人間です。暴言や嫌がらせを受ける「義務」なんかありゃしない。
  • まどマギを鑑賞するたらればさんを鑑賞しよう

    言わずと知れたたらればさん(@tarareba722)が、まどマギこと『魔法少女まどか☆マギカ』を勧められてから鑑賞するまでの経緯、およびつぶやかれた感想などをまとめています。なお、ご人の鑑賞自体が現在進行形につき、順次更新していく予定です。(2014.05.06完結)

    まどマギを鑑賞するたらればさんを鑑賞しよう
    t-kawase
    t-kawase 2014/05/07
    僕を「まどマギ」の世界に引っ張ってきたインキュベイター、たらればさんの感想&解説。腑に落ちることが多く、この人は本当に頭良いな、と思った。
  • マスダ80年代女性アイドル論~斉藤由貴論

    80年代女性アイドル格付 マスダ80年代女性アイドル論~松田聖子論 マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論 マスダ80年代女性アイドル論~小泉今日子論 マスダ80年代女性アイドル論~インターバル マスダ80年代女性アイドル論~薬師丸ひろ子論 マスダ80年代女性アイドル論~南野陽子論 マスダ女性アイドル論シリーズですが、今回で一応の区切りとなりますが、あともう一回、総論とお知らせを書く予定です。 人生山あり谷ありと申しますが、浮き沈みの激しい芸能界、これまで取り上げたトップアイドル5人ですが、プレミアム感を維持しながら、それぞれに生き残っているのはさすがです。80年代に小話のネタで「ミナミノヨウコとミナミダヨウコ、一字違いで大違い」というのがありました。南田洋子さんは若い時は大変な美人女優で、当時も上品な美しい人ですから、この言い方はずいぶん失礼だったのですが、まあ若い人からすればおばさん

    マスダ80年代女性アイドル論~斉藤由貴論
    t-kawase
    t-kawase 2013/09/22
    この評論読みながら、由貴ちゃん(敢えてちゃん付け)のアルバムを聞き直しています。彼女の「異端性(二重の意味で)」か、なるほどね。
  • NyaruReferences

    All right, I've finally watched the episode. I'll start adding what I've found and stuff people have commented now. Thanks for commenting! Please bear with the changes while I update the post. Please feel free to continue commenting if you find anything else, however please read the post and other comments before commenting to avoid posting the same information. Thanks! やっと第12話を見ました!これから私が見つけた元ネタと

    t-kawase
    t-kawase 2013/04/15
    アメリカ人による「ニャル子さん」の元ネタ集。この人すげえよ。今の日本に外国のものをこれだけ情熱的に追っかけるマニアはどれだけいるか。「発信源」の日本人は慢心してないか(笑)。
  • アマガミSS 全話レビュー 目次 - The Great Underground Home Page

    レビュアー紹介 柳田國男:民俗学者。1875年生まれ。 折口信夫:民俗学者。歌人。1887年生まれ。 森島はるか編 第一章「アコガレ」 第二章「セッキン」 第三章「ヤキモチ」 最終章「レンアイ」(前) 最終章「レンアイ」(後) 棚町薫編 第一章「アクユウ」

    アマガミSS 全話レビュー 目次 - The Great Underground Home Page
    t-kawase
    t-kawase 2013/01/03
    実は甥っ子に教えてもらった(笑)。柳田国男・折口信夫のアニメ「アマガミSS」レビュー。(無駄な)発想の勝利。でも、早く全部、とは言わんが絢辻さん編やってほしい。
  • 金曜の東京

    t-kawase
    t-kawase 2012/07/12
    言っていることは凄く真っ当。でも一番驚いたのは「うさぎ」という話を8年間も連載していた、という事。
  • Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い 小山エミ SYNODOS Blog

    2010/08/0500:00 Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い 小山エミ 世界最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、Facebookが日(語圏)に進出してから二年がたった。よく知られているように、Facebookは実名での登録を前提としていることが特徴であり、「米国で人気の実名SNSが日社会において受け入れられるか」と話題になった。 Facebookが日で広まらないのは、当初から言われていたように、実名登録制が日のネット文化に合わないからである、という説明がよく聞かれる。 なるほど、匿名を前提とする2ちゃんねるや、ハンドルを使って繋がるミクシィ、さらには歌や踊りを見せても実名はなかなか出さないニコニコ動画も含め、日のネット文化においては、会社や学校の人間関係から切り離されたところに、匿名だからこそ普段は出せない自分を出

    t-kawase
    t-kawase 2010/08/05
    面白い。僕も一応入っているけど、ほとんど幽霊会員だもんな~。でも、僕はやはりアメリカの「フラタニティ(パーティ)文化」が日本で広まらなかった理由の一つと思う。
  • と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 「と学会」はただの同好会で学会じゃないけど、「日マンガ学会」は学術目的の学会だから、一緒にしては「マンガ学会」に失礼ではないかなあ。 RT @shinfujioka「マンガ学会」。「と学会」の轍を踏まぬように。 伊藤 剛 @GoITO 藤岡さんが「マンガ学会」は「と学会」の轍を踏まぬようと仰ったのをリツイートしたのは、ちゃんと自浄作用を持たないといけないね、というほどの意味でした。と学会のj唐沢俊一擁護はたとえ「ただの同好会」でも正当化できませんよね。@shinfujioka @kikumaco

    と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて
    t-kawase
    t-kawase 2010/07/09
    うーん、伊藤氏のこの論法は正直疑問だったんだよね。まとめてみると凄いなあ。所属と交友関係(時には購買履歴)から人格全体を云々されるのはかなわない(されたことあるけど)。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    t-kawase
    t-kawase 2010/05/15
    「当事者性」をどこまで尊重するか、という最近の理論ともクロスするんだよなあ。でも、当事者だから正しい、とは限らないのはどんな事例でも一緒なんだが。
  • 『ネ』 そこそこ強力な漫画家twitter-erリスト

    オタク関係の考察、発案、二次創作などの無駄な戯言。 『ネ』はしめすへんの『ネ』 NE is for Negative Nerdy Netsurfing Neet. 決定版!とはいえないものの、そこそこ強力な漫画家ついったらーリンク集ができました。 ルール1.商業誌に掲載されたりコミックスを出版した者を漫画家として扱う ルール2.イラストを書くだけの作家は除外。カラーコミックスでも枚数が一、二枚などと少ない人はイラストレーター扱い ルール3.アンソロや広告目的の漫画のみの作家は除外する ルール4.同人誌の再録のみの単行を出しただけで商業誌掲載経験のない作家も除外 ルール5.Webコミックは個人、企業とも除外。ただし単行として出版されたなら漫画家として扱う ルール6.一般向け漫画オタク向け漫画の分類マークはわりと適当。絵柄や掲載雑誌、作風などから判断 ルール7.エロ漫画を一度でも雑誌掲

    t-kawase
    t-kawase 2010/02/01
    これだけ集めるとはすごいな。
  • 機動戦士ガンダム_ポータル

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    t-kawase
    t-kawase 2009/10/21
    この先、役に立つかも(なんの役に?)。
  • http://air-sampai.jp/

    t-kawase
    t-kawase 2009/10/18
    大笑い。ナレーションと英語字幕の内容が微妙にずれていたりするのもツボ。でも、マジに「ネット参拝」を模索している神社もあるんだけどな・・・。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    t-kawase
    t-kawase 2009/10/16
    娘さんの感性、パパのツッコミが微笑ましすぎる。
  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    t-kawase
    t-kawase 2009/10/03
    文章のドライヴ感が素晴らしい。「爪の下でゆるや かに死んでいく小動物な自分を感じ」が僕にとってのキラーフレーズ。
  • 金田朋子 - アンサイクロペディア

    金田 朋子(かねだ ともこ)ちゃんは、1973年に発生し現在日に棲息する珍獣、もしくは虫。魔女としてのデビューも果たしている。時間と空間の魔女。彼女が発生させる亜空間を金朋地獄(後述)という。 警察犬・競走馬 と同様に、声優として人間界に貢献する謎の生物であり、決してホモ・サピエンスではない。 そして、既婚者。かつ子持ち。 彼女は、世界征服のために生み出された、超音波を武器とする最終人型決戦兵器である。最初は、アメリカ海軍横須賀基地に近い、横浜市内の大学の理系学部にアジトを構え、中国人マフィアの庇護の下多くの戦いを行った。 激闘の末アジトを潰されると、その後暫く一般社会に潜伏する。新潟県で製菓会社に潜入してお菓子に金朋菌を植え付けたのち銀行員に化け、しかしその実お金らう怪獣カネゴンとなった。そしてお年寄りからお饅頭をもらう、金の延べ棒を見せてもらうなどの破壊活動に明け暮れ、横浜市内各

    金田朋子 - アンサイクロペディア
    t-kawase
    t-kawase 2009/05/31
    改めて、金朋先生の偉大さに震撼せざるを得ない(笑)。