タグ

hogeと歴史修正主義に関するt-murachiのブックマーク (5)

  • はてブのユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこと

    「最近のはてブって負のオーラがすごい」 https://anond.hatelabo.jp/20200601222620 同じこと思ってる。 最近、はてブが一般の感覚とは大きくズレた左寄りのコメで埋め尽くされる現象が起こっている。中には、気なのかネタなのかわからない陰謀論がトップコメを占めていることもある。 長くはてブを使ってる人なら感じてると思うけど、当にサービスとしての雰囲気が変わった。明らかにユーザーが高年齢化しているし、もともと比率としては少なかった女性ユーザーがさらに減った。そもそも、右翼にしても左翼にしても、偏りすぎたイデオロギーをネット上で発露する人間の多くはおっさんであって、今のはてブユーザーの平均年齢は40代前半と予想する。 おれは、はてブを10年ぐらい使ってるけど、さすがにここ1年ぐらいの状況はひどくて、はてブに変わるサービスを気で探し始めている。 で、なんでここ

    はてブのユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこと
    t-murachi
    t-murachi 2020/06/02
    糞みたいな互助会は今でも見かけるけどね。たしかにユーザー層は変わったよね、ありむーもほくしゅーも見掛けなくなったし。
  • 岸田文雄 on Twitter: "緊急事態宣言を全国に広げ、日本全国全ての皆様に更なるご協力をいただくにあたり、ご協力にしっかり報い、皆様の暮らしを守るために、自民党としても当初から訴えてきた10万円一律給付を前倒しで実施することを総理が決断しました。あとはスピー… https://t.co/IpHdJUI4hA"

    緊急事態宣言を全国に広げ、日全国全ての皆様に更なるご協力をいただくにあたり、ご協力にしっかり報い、皆様の暮らしを守るために、自民党としても当初から訴えてきた10万円一律給付を前倒しで実施することを総理が決断しました。あとはスピー… https://t.co/IpHdJUI4hA

    岸田文雄 on Twitter: "緊急事態宣言を全国に広げ、日本全国全ての皆様に更なるご協力をいただくにあたり、ご協力にしっかり報い、皆様の暮らしを守るために、自民党としても当初から訴えてきた10万円一律給付を前倒しで実施することを総理が決断しました。あとはスピー… https://t.co/IpHdJUI4hA"
    t-murachi
    t-murachi 2020/04/17
    一人10万って二階が言い出したのが3日前の4/14。自民党にとってこの疫病の危機が始まった「当初」のタイミングがそこだという認識でよろしいか? (確かに支持率から危機感を読み取ったのもそのタイミングでしょうが)
  • 「就職氷河期」なんてあったんだろうか?: 極東ブログ

    このブログを事実上お休みしている間、『とある私の平成史(仮)』というを書いていた。まだ書き上がっていない。いつ書き上がるかもわからない。そもそも書き上がるかどうかもわからない。書き上がったら、出版したいとは思っている。ありがたいことに期待してくれるお声もあったりする。 で、まあ、とりあえず、執筆は「平成5年」に入ってきたのだが、そこで「就職氷河期」が項目になる。そこで、あらためて「就職氷河期」を考えてみたら、これって当にあったんだろうか?と疑問に思えてしまった。 「就職氷河期」なんてあったんだろうか? ないわけないでしょ?と言われそうだが、就職しづらかったとか、正規雇用になれなかったとか、そういう個別の状況がなかったとは当然、言わない。それはあった。そうではなく、「就職氷河期」という言葉でまとめられる事態があったのかということだ。いつの時代にもどこの社会にある「就職難」というだけのこと

    t-murachi
    t-murachi 2019/04/07
    新卒採用あぶれ機会損失からの非正規雇用、ロールモデルの見えない労働実態、社内教育の放棄と技術の軽視、といった辺りかな。でも「安定雇用を求めて増加した大卒者と自営業の衰退」この側面はあったとは思う。
  • untitled

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

    t-murachi
    t-murachi 2009/07/11
    歴史教育の目的を国への愛着とするならば、反省すべき歴史は多くが表現が和らげられたり省かれたりするのだろうな。実際そうなってるか。体制がでっち上げた幻想を愛するなら、そいつは三丁目の夕日以上の間抜けだ。
  • 「街の悪ガキを叱るカミナリ親父」は失礼 - くっぱのブログ

    ネットで他人からの語りかけ行為を失礼にする方法 - くっぱのブログにつけられた公開ブックマークコメント 「迷惑行為」への指摘の是非と、それが「失礼」かどうかは価値観によるって人も居るだろうなぁ。「街の悪ガキを叱るカミナリ親父は失礼」と言ってるのと似たようなもんだし はてなブックマーク - otsuneのブックマーク / 2009年1月12日 についてですけど、よその街の「悪ガキ」を叱っても失礼にならない「カミナリ親父」の存在なんて、単なる都市伝説でしょう。 自分の家の「悪ガキ」を叱る家庭の「親父」を考えてみましょう。これが失礼にならないのは、親父の「俺に任せろ、悪いようにはしねぇから」と悪ガキの「仕方がねぇ、任せるしかねーか」という関係を前提としているからです。たとえば大工の棟梁なんかが、自分が抱えている職人の家族もひっくるめて「俺に任せろ、悪いようにはしねぇから」的に面倒を見ている場合も

    「街の悪ガキを叱るカミナリ親父」は失礼 - くっぱのブログ
    t-murachi
    t-murachi 2009/01/12
    「ぼくのなかでのリクツではせいりつしないので、そんなひとはいませんでした。」そうでちゅか〜それはよかったでちゅね〜
  • 1