タグ

2016年5月24日のブックマーク (8件)

  • 高学歴っつっても、しょせん親の金で手に入れたものだろ? - だいちゃん.com

    2016 - 05 - 24 高学歴っつっても、しょせん親の金で手に入れたものだろ? シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク どうも、低学歴ブロガー代表のだいちゃん(∀)です! 京都大学卒の専業主婦の方が書いた記事がインターネット上で話題になっているようですね。 京都大学卒から在学中に出来た京都大学の彼氏と結婚。就職をしないまま専業主婦になった。このことを周りの人から「勿体ない」と言われる。勿体ないって何? というような内容の記事です。 京大出てそっこうで専業主婦、まあ少数派であることは重々承知しているので、「えっ、働かないの?」と訊かれることは予想していたし、それに対する自分なりの答えだってもちろん持っていて、尋ねられたらちゃんと、それを使って説明している。 いったい何がもったいないのだろう。 もったいないってことは、わたしは何かを無駄にしているって

    高学歴っつっても、しょせん親の金で手に入れたものだろ? - だいちゃん.com
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    おうよ。金も手間も気力もかけて,全力で子供に学力つけてるよ。
  • 未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会

    <日では未婚率が上昇しているが、未婚男性の「不幸」感は諸外国と比較すると抜群に高い。日の未婚女性と比較してもその差は大きい。伝統的なジェンダー観が根強い日では、未婚男性が幸福を感じにくい社会になっている> 社会意識調査の定番の設問に「あなたは幸福ですか?」がある。性別や年齢別の比較、最近では正規雇用者と非正規雇用者の間で比較されたりするが、既婚者と未婚者でくらべてみるとどうなるだろうか。 日では未婚化が進んでいるが、「結婚がわずらわしい」という意識の変化と同時に、結婚したくてもできないという、非自発的な要素も大きいと考えられる。そうだとすると、「不幸」と感じる者の割合は、既婚者より未婚者の方が高いと思われる。年齢を重ねた中高年層にあっては、特にその傾向が強くなるだろう。 世界の主要国で、30~50代の中高年男女の不幸感がどう違うかを、既婚者と未婚者で比較してみた。<図1>が、そのグ

    未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    記事の趣旨とは異なるが,韓国の女性のみが「既婚の方が不幸感が高い」というのがなんというか。
  • 被害者の父「絶歌出版は加害行為」 神戸児童殺傷19年:朝日新聞デジタル

    神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で、小学6年生だった土師(はせ)淳君(当時11)が殺害されてから24日で19年になる。父親の守さん(60)は報道各社に談話を寄せ、当時14歳だった加害男性(33)が昨年6月に手記「絶歌」を出版したことについて、「被害者の精神へのさらなる加害行為。『表現の自由』とは別次元の話で、何らかの規制は必要と考える」と訴えた。 守さんはこれまで毎年、弁護士を通じて加害男性から手紙を受け取ってきた。しかし、弁護士によると、手記の出版を受け、加害男性の両親の代理人に受け取らない意思を伝えたという。守さんは「彼とはもう関わり合いたくないという思いです」と心境をつづった。 談話の全文は次の通り。 ◇ この5月24日で、淳が亡くなってから19回目の命日がやってきます。私たち遺族は、19年前のあの日起きたことを昨日のことのように鮮明に覚えています。何年経とうとも、親の子供への想

    被害者の父「絶歌出版は加害行為」 神戸児童殺傷19年:朝日新聞デジタル
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    犯罪の告白や手記で(犯人並びに*出版社が*)得た利益は,全額,被害者救済にまわすことを義務づけるべき。持ち出しになっても出版したい,というのならば,それは「表現の自由」だ。
  • 「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開

    映画には山田のほか、ウィンリィ・ロックベル役として田翼、ロイ・マスタング役としてディーン・フジオカが出演。加えてハクロ将軍役に小日向文世、マース・ヒューズ中佐役に佐藤隆太、リザ・ホークアイ中尉役に蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉役に夏菜、グレイシア・ヒューズ役に原田夏希、ショウ・タッカー役に大泉洋、ドクター・マルコー役に國村隼がキャスティングされた。 さらにホムンクルスと呼ばれる人造人間のラスト役は松雪泰子、エンヴィー役は郷奏多、グラトニー役は内山信二、彼らと共謀するコーネロ教主役は石丸謙二郎が演じる。また監督は実写映画「ピンポン」で知られる、曽利文彦が担当することも明かされた。撮影は6月上旬、イタリアにてスタートする。 曽利監督は今作において、デジタル技術を前面に押し出した映像を手がけると語る。また全108話に及ぶ原作を1つの映画にするにあたり、「なるべく原作に沿った形で描きたい。キャス

    「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    不可能に挑戦することは人間の性とはいえ,周りが被害をこうむるので大概にしてほしい。
  • 南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ | NHKニュース

    巨大地震の発生が予想される南海トラフでは、四国や東海の沖合などで特にひずみがたまっていることが、海上保安庁が行ったGPSを使った海底の地盤の観測で明らかになりました。こうした詳しい解析が行われたのは今回が初めてで、専門家は想定される巨大地震の揺れや津波の大きさをより詳しく予測するうえで重要だと指摘しています。 海上保安庁は平成18年度から9年間かけて、南海トラフの15か所の海底にGPSの観測点を設置して海底の動きを直接調べ、どこにひずみがたまっているか解析を進めてきました。海側のプレートは年間におよそ6センチ沈み込んでいるとみられ、陸側のプレートの動きが大きいほど、プレートどうしの結びつきが強くひずみがたまっていることを示します。 その結果、四国の沖合や東海地方の遠州灘の沖合では、陸側のプレートは海側とほぼ同じ年間におよそ6センチずれ動き、特にひずみがたまっているほか、紀伊半島の周辺の沖合

    南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ | NHKニュース
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    まあ,来ることはわかっている。粛々と備えるのみ。
  • [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。

    http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 この記事を読んで、ブコメまで見て思ったんだけど、 「国立大で税金のおかげで教育してもらってるのにもったいない」という意見に対して 「教育で費用対効果とか考えてんの?ばかじゃね?」 みたいな意見があって、スター一杯集めてて驚愕した。 費用対効果は当然考えるだろ。 教育を何だと思ってんの? 次世代への投資だぞ? なんで国は回収出来もしない遊びでやってくる大学生のためにお金使わなきゃいけないの? ボランティアじゃねーんだぞ? 教育は受けられて当たり前、とか思ってんの? 高校生授業料無償化とか言ってた時点でなんか変だなー、とか思ってたけど。 とうとう大学まで「行けて当たり前」って考える人が増えちゃったの?どうしちゃったの? しかも挙句の果てに 「音楽学なんて学んだって社会の役に立たないから

    [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    リスクのない投資なんか投資じゃない。一部の例でリターンがなかったからといって投資自体を否定してはいけない。
  • 「迷子紐(幼児用ハーネス)より手をつなごうよ」に対する違和感 - スズコ、考える。

    「迷子紐、許せる?許せない?」 末っ子5歳を連れて行った病院、調剤薬局についたのはお昼を少し過ぎた頃で、待ち合いのテレビでワイドショーっぽい番組が流れていました。 色々なトピックについて「許せる・許せない」を討論するコーナーらしく、著名な教育評論家の方やママタレントなど数人が2つに分かれてそれぞれの見解を言い合い最終的になにかしらの方法でどっちが優勢かを決めるようになっているようでした。 いくつめかの話題が「迷子紐、許せる?許せない?」 幼児用ハーネスについては私もこれまでにこのブログ上やTwitterで言及して来たことだったので興味深く耳を傾けました。 Meilleur reve(メイヤーリーブ)【お散歩を楽しく】迷子 防止 ベビー セーフティ ハーネス 赤ちゃん リュック リード セット 子ども キッズ 幼児 ひも 怪獣 男の子 (04イエロー) メディア: ウェア&シューズ この商品

    「迷子紐(幼児用ハーネス)より手をつなごうよ」に対する違和感 - スズコ、考える。
    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    やっぱり民放のTV局というのは存在自体が害悪だ。
  • 東大文学部卒おばさんが、何がもったいないのか解説するよ

    http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 東大文学部卒おばさんのレスポンスシリーズ第二弾((読みたい方がいるかはわかりませんが東大文学部卒おばさんシリーズの第一弾はこちら http://anond.hatelabo.jp/20150309011809 ))。 私はあなたの幸せも、それに自分の幸せも、否定する気はまったくないんだけど、自分の人生の何がもったいなかったかってことには答えを持ってる。 それは、東大卒という肩書きを持ちながら大企業に就職しなかったことでも、大学院に進学して研究を続けなかったことでもない。 ただ、他人の評価ばかりを気にしていたこと。それだけだ。 自分の経験を参考までに書くので、よかったら読んでくださいね。 「東大卒なのに、なんで?」と聞かれるたび、理由を答えるのが辛い ところで私は、あなたと専攻はかぎ

    t-tanaka
    t-tanaka 2016/05/24
    うん。他人からの評価を気にする人間が専業主婦になってはいけない。