タグ

2019年1月6日のブックマーク (7件)

  • グーグル、ネットの不適切な書き込みの排除へAI開発コンテスト

    新たな競争はインターネットを浄化するのに役立つ可能性がある。企業や団体が提示した課題に対してデータ・サイエンティストが解決策を競うサイト「カグル(Kaggle)」は、最新の課題を発表した。新しい課題は参加者に、有害なコメントを見つける人工知能AI)の構築を求めている。 参加者は、「脅迫、わいせつ、侮辱、人格に対する嫌がらせなど異なるタイプの害毒」を見つけるシステムを作ることになる。新しい課題を後援するアルファベット(グーグルの親会社)のテクノロジー育成グループ「ジグソー(Jigsaw)」は、オンラインでの議論を改善する「カンバセーションAI(Conversation AI )」と呼ばれる研究の先駆者だ。カグルで3万5000ドルの賞金を得るには、ジグゾーのパースペクティブAPI(Perspective API)で構築されたシステムの結果を上回らなければならない。12月19日に提示されたこの

    グーグル、ネットの不適切な書き込みの排除へAI開発コンテスト
  • ズボラ旅、ママリに学ぶ、サービスブランディング | CAREER HACK

    CIデザイナー タカヤ・オオタさん、Hotspring社 有川鴻哉さん、コネヒト社 大湯俊介さんが登壇。11月に開催された「コネヒトーク3rd:ここでしか聞けない!ブランド化するサービスの裏側を大公開」の内容をお届けします。 デザイナーは何をデザインすべきか|タカヤ・オオタ まずUIデザインの価値についてタカヤ・オオタさんが語った。UIデザインの再現性が高くなりつつある今、その価値の変化とは。 実は7年ほど前、創業直後のコネヒト社でデザインをしていました。当時は、UIデザインに関して体系化された情報も多くなく、試行錯誤しながら作るという状況でした。 当時に比べると「これは使いやすいインターフェースだ」という判断も体系化されてきました。いまでは、ドキュメントを読みつつ最新のアプリやWebサービスのデザインを研究することで、標準的なUIデザインを行うハードルは下がっていると思います。 良いサー

    ズボラ旅、ママリに学ぶ、サービスブランディング | CAREER HACK
  • Icons - Material Design

    Material Symbols are our newest icons consolidating over 2,500 glyphs in a single font file with a wide range of design variants.

    Icons - Material Design
  • Buy Local時代のローカルSEOガイド――「Buy Local運動」の概念とは?【前編】 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報 | Web担当者Forum

    小規模なローカルビジネスのクライアントと1度会話を交わすだけで、それを機に売上が前年同期比で7%超増加する動きにつながるとしたらどうだろう? これに対し、会話を交わさない場合の売上増加率はわずか4%だ。そうした会話によって、人々が支出する金額が3倍になり、それが町外に流出することもなく、地域社会の環境汚染が緩和され、近隣住民の健康が改善し、民主主義が強化されるとしたら? コンテンツの開発やリンクの機会、消費者マインド、リアルタイムのローカル在庫における成功が、私たちが話題にもしていない状況で、私たちがまだ試したことのない方法によって可能になるとしたら? 今回は違う道を行ってみよう。この道は、サイテーション(引用)やレビュー、マークアップ、Googleマイビジネスについて、この業界で通常聞かれる話題と決して交わることのない道だ。 ローカルSEOの業界を15年にわたって歩んできた人間として、私

    Buy Local時代のローカルSEOガイド――「Buy Local運動」の概念とは?【前編】 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報 | Web担当者Forum
  • AMPページからの強調スニペットがスクロール済みでハイライト表示

    [レベル: 中級] 新年あけましておめでとうございます。 2019年最初の投稿では、強調スニペットと AMP の組み合わせによるモバイル検索の新しい機能を紹介します。 AMPの強調スニペットがジャンプ&ハイライト 強調スニペットに引用されるページが AMP だった場合に検索結果からそのページに訪問すると、引用された部分にダイレクトに連れて行かれます。 そして、引用された部分はハイライト表示されています。 こちらは、”what is amp stories”(AMP ストーリーとは)のクエリで出てくる強調スニペットです。 AMP 公式サイトからの引用されており、リンク先ページは AMP 対応しています。 タップすると、通常はそのページの先頭が表示されます(これは、強調スニペットに限りませんね)。 しかしながらこの強調スニペットは、引用箇所までスクロールした状態でリンク先ページが表示されます。

    AMPページからの強調スニペットがスクロール済みでハイライト表示
    t-w-o
    t-w-o 2019/01/06
  • 自殺未遂者支援、拠点医療機関の整備事業展開へ

    厚生労働省は、 自殺未遂者を支援する拠点医療機関の整備事業を始める。 地域の医療機関と関係者のネットワークを構築したり、 医療従事者らを対象とした研修会を開催したりして、 自殺未遂者に対して地域で継続的なケアができる体制の整備を進め る。【新井哉】 精神科のない救急告示医療機関に患者が搬送された場合、 精神疾患の知識がほとんどない救急医が単独で対応せざるを得ない ケースが少なくない。 自傷行為の部位の縫合などの処置ができたとしても、 退院後の精神科外来の通院...

    自殺未遂者支援、拠点医療機関の整備事業展開へ
  • 【冬休み子ども科学電話相談 181229】ヒトは結局死ぬのになんで勉強しなきゃいけないの?

    動物:小菅正夫先生 ロボット・AI:坂真樹先生 科学:藤田貢崇先生 ゲスト回答者:オリエンタルラジオ先生 司会:山田敦子アナウンサー

    【冬休み子ども科学電話相談 181229】ヒトは結局死ぬのになんで勉強しなきゃいけないの?