ブックマーク / zubunuretiwawa.ldblog.jp (4)

  • 成人年齢18歳引下げで同人表記の変更は無いけど混乱してるので法と経緯まとめ : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    4月4 成人年齢18歳引下げで同人表記の変更は無いけど混乱してるので法と経緯まとめ カテゴリ:考察 要旨: 民法改正により成人年齢が20→18歳に引き下げられましたが、同人誌の成人向・成年向の表記は各都道府県の青少年健全育成条例に基づいた18歳未満への閲覧制限を意味する(高校生か否かは関係ない)ので扱いは特に変わってないのですが、どうも勘違いして「成人向・成年向マークの意味が変わってしまう!(※変わりません元から18歳基準なので)」「18歳になった高校生が見てしまう!(※高校生か否かは元から関係ありません)」という注意喚起ツートが大拡散されては、間違いを指摘されて削除or鍵をかけるパターンが3ターン目くらいに入っており、なかなか混乱を招いているので、ちゃんとこの表記が必要となった法的根拠や歴史的経緯からふり返っておきましょうかという文章です。 なお、項における「法的根拠」の意味合いには法

    成人年齢18歳引下げで同人表記の変更は無いけど混乱してるので法と経緯まとめ : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    t_f_m
    t_f_m 2022/04/11
    あとで
  • デマにご注意!冬コミのコスプレルール改定を、正確な情報を元に読む : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    12月13 デマにご注意!冬コミのコスプレルール改定を、正確な情報を元に読む カテゴリ:コスプレに関する話題 第三回拡大準備集会・カタログ発売・公式サイトが続々と更新…と今年も冬コミが近づいてきた中、コスプレに関する諸注意とルールはここ数年の規制緩和路線から一転して、大幅に増えてしまいました。 その多くは元よりコミケでは禁止だった事象(徹夜・盗電・騒音など)なので、とどのつまりは〝コスプレイヤーやカメラマンの中にはコミケ全体の諸注意ページを読まない人がいるので、コスプレ諸注意のページにも改めて追記された〟というのも実態だと思いますが、注意すべき新ルールも追加されています。 しかし早速というか何というか、「らしい」という思い込みでのデマが拡散してしまっているのも(いつもの事ながら)事実です。 コスプレエリアが縮小? → × 前回(2017夏コミ)と同じ。西屋外や埠頭が使えなくなったのは前回・

    デマにご注意!冬コミのコスプレルール改定を、正確な情報を元に読む : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    t_f_m
    t_f_m 2017/12/15
    "コスプレを同人誌と同様の〝表現〟として位置づけてアイテム持込や露出度などの規制緩和を進める代わりに、スタッフからの細かいサポートは廃して表現物としての〝自己責任〟とする流れ"
  • 夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    8月19 夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 カテゴリ:考察イベレポ ハイ、ルポライター気取り。コラムニスト気取り。 ちなみに夏コミ流行語大賞は「ローアングラー」に贈ろう! 最初に言う。 ちゃんとしたコスプレ写真が見たいなら、RinRin王国さんのリンク集を見た方がよっぽど良い! http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/ 2014年8/15-17日に行われたコミックマーケット86において、コスプレ関連の出来事を雑感として7000字ほど書き留めるのである。 「書いて残す」が当ブログのテーマだもの。 語調がバラバラだったりするけど、それは各所リアルタイムで生の感情を書いているからなのである。 認識違いもあるかもしれないので、気づいた事などあればご指摘お願いします。 × × × × × × × × 鳥取城のマスコットキャラクター(を降ろされた飢餓キャラの)かつ

    夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    t_f_m
    t_f_m 2014/08/20
    "同人誌と違って、元々ROMベースが当然だったこのジャンルにおいては、逆に紙ベースで(ページ物の写真集を)発行する事がさらに上のステータスの様にされている節は有ってですね。"
  • コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    5月26 コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 カテゴリ:コンプレックスエイジ 先週から週刊モーニングで連載始まった「コンプレックス・エイジ」読んだのですよ。 かなり綿密にコスプレを取材してて、完コス主義の26歳レイヤー女子の不毛なまでのこだわりとか、周囲とのギスギス感とか、人混みの中での中傷とか、あるあるネタを越えて具体的事例を思い起こしてしまい、胃痛起こすレベルで面白いよ! 基的にコスプレを題材とした漫画って、過去にもあったけど、ヒットしてないんですよ。 商業誌で版権キャラの衣装使えないし、ハウツーものにしても読む人限られてしまうし、だから中途半端なお色気路線になってしまったりするし。 そこへ、コレ。 徹底的にリアルに、かつ、コスプレ村の住人だと触れにくい、ギスギスした部分をテーマにして来ましたねー。 例えるなら、同人誌を作ってる人達が平野耕太作品の「大同人

    コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    t_f_m
    t_f_m 2014/05/27
    "これ、毎回は無謀でも2.3週に一回ずつまとめていくと、壮大な現代コスプレ文化録になるかもしんない(笑)" / 期待
  • 1