2009年9月2日のブックマーク (3件)

  • Googleリーダー登録済みのフィードを一発でまるごとRSS化する - Alzirr Blog

    iPhone + Byline + Google Reader + まるごとRSS この組み合わせがかなり便利です。詳しくはシゴタノさんの記事を参考にしてください。 私の場合、すでに iPhone + Byline + Google Reader ここまでは導入していました。 すでにGoogle Readerには大量のRSSフィードが登録してあり、紹介されているような方法でまるごとRSSで一つ一つ変換していくのは大変な手間です。 そこで、Googleリーダーに用意されているインポート/エクスポート機能を利用して、登録フィードを一括変換してみたいと思います。 手順1 Googleリーダーの設定、インポート/エクスポート内にある「OPML ファイル形式で登録フィードをエクスポートする」をクリックし、登録済みフィードをダウンロードする 手順2 念のためダウンロードしたファイルをコピーし、バックア

    t_mizuno2006
    t_mizuno2006 2009/09/02
    rss
  • Snow Leopard対応「iStat menus」リリース - ネタフル

    Mac OS X 10.6 Snow Leopard」に対応した「iStat menus 2.0」ベータ版がリリースされていたので早速、インストールしてみました! 「iStat menus」というのは、Macの挙動(CPU使用率、温度、メモリ、ハードディスクの状態)を、メニューバーから監視するソフトです。 システム環境設定として提供されており、今回のOSアップグレードで旧版が動かなくなっていたのですが、ベータ版により無事に動作が確認できました!(試す人は自己責任でお願いします) ダウンロードはコチラから。 Twitterを見ていると「iStat menusが動かなくなった」というつぶやきがけっこうあって、思ったよりも多くの人が利用していることが分かりました。 ネタフルでは「iStat Menus」メニューバーでCPU温度/使用率やメモリ/ネットワーク状況をモニタリングというエントリーを書

    Snow Leopard対応「iStat menus」リリース - ネタフル
    t_mizuno2006
    t_mizuno2006 2009/09/02
    mac
  • iPhoneのパケットを節約しながらRSS全文を読む方法 | シゴタノ!

    優秀なGoogleリーダーアプリとして有名なのがBylineGoogleリーダーと完全に同期し、インターフェイスも洗練されているこのアプリは私も勿論 大のお気に入りです。おそらく、数あるiPhoneアプリの中で、Twitterクライアントの次くらいに使い込んでいると思います。 そんなBylineの一番のウリともいえるのが、RSS配信元のWebページを、まるごとローカルに保存して同期してくれる機能。この機能を、RSS全体に対して指定しておけば、同期後地下鉄に乗っても、電波が飛ばない居酒屋に入っても問題なくRSS閲覧を楽しむことができる、という、当に便利な機能です。 今までは、これをすべての新着RSSに対して適用していたのですが、Webページによっては、重い画像をふんだんに使ったページなども混じっていて、3G回線経由では同期作業に時間がかかること、また膨大なパケットを消費するので、毎月パ

    t_mizuno2006
    t_mizuno2006 2009/09/02
    シゴト