タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (165)

  • 富士登山、携帯でSOS…有料知ると自力下山 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県内の今夏の富士登山で、県警山岳遭難救助隊の出動回数が、過去最悪ペースで推移していることがわかった。 富士宮口登山道では2008年の7、8月に過去最悪の13回を数えたが、今年はお盆前の8日ですでに14回。御殿場口、須走口を管轄する御殿場署もすでに6回と、07、09年の8回を上回る勢いだ。背景には、携帯電話の普及で手軽に救助を要請できるようになったことや、登山ブームで準備不足の登山者が増えたことなどが挙げられる。 7月17日夜、東京都の男性(60)が6合目で道に迷い携帯電話から110番した。「その場にとどまるように」との県警の指示を無視して自力で下山し、翌朝発見された。捜索に出向いた御殿場、富士宮署員らは無駄足を踏まされた。 富士宮署幹部によると、救助の要請から救助隊の到着までは早くても4~5時間かかる。「事情を話すと登山者の半数近くは、自力の下山を選択する」といい、要請のハードルが下が

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/08/10
    1回3万で出てくれるなら安いと思うんだけどなぁ。海にしても山にしても救助は有料でもいいんじゃないの?
  • 全原発停止なら失業者20万人増…エネ研試算 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー経済研究所は28日、国内の原子力発電所54基すべてが2012年春に停止した場合に、12年度の実質国内総生産(GDP)を最大で3・6%(20・2兆円)押し下げるとの試算を発表した。 電力不足が国内産業の空洞化を加速させることで失業者数も19万7000人増加するという。 同研究所によると、火力発電所をフル稼働させても、12年夏には最大電力需要に対し7・8%の供給力不足が生じる。企業は節電を迫られることで生産活動が低迷し、生産拠点の海外移転も避けられない。電力需要のピークを迎える12年7~9月期は、電力不足がない場合に比べて実質GDPは5・6%(7・7兆円)減となり、失業者も4万9000人増える。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/07/29
    20兆とか20万人とかいう数字はお手盛りかもしれんけど、原発動かして事故を起こす確率と起こった場合の全ての影響、原発止めて生産力や雇用が減る確率と減った場合の全ての影響を比べてさてどうしましょうか、と。
  • 首相の脱原発「党の方針でない」…民主反発拡大 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が記者会見で表明した将来的な「脱原発」方針について、民主党内では14日、「党が了承したものではない」といった反発や疑問の声が一段と拡大した。 輿石東参院議員会長は記者会見で、「首相の職を辞さねばならないので、自分の思いを国民に訴えておきたいという気持ちがあっても不思議ではない」と一定の理解を示した。 しかし、岡田幹事長は別の会見で、「脱原発」方針について「もちろん党(の方針)ではなく、首相としての発言だ」と強調し、首相と一線を画した。 前原誠司前外相も自らのグループ会合で、「(脱原発の)方向性はその通りだ。しかし、(ポスト菅の)しっかりした体制で取り組むべきだ」と指摘。同グループの城井崇衆院議員は「首相方針には党内の議論を踏まえた部分がまったく感じられない」と憤った。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/07/15
    個人的には与党の方針と首相の方針を摺りあわせてないことよりも、首相が閣内ですら摺りあわせをしないうちにいきなりモノを言うほうが問題だと思うなー。
  • 民主党議員「首相、即刻退陣を」意見書提出 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の吉良州司、長島昭久両衆院議員らは13日、首相官邸に仙谷由人官房副長官を訪ね、菅首相が進めるエネルギー政策は是認できないとして、首相の即時退陣を求める意見書を提出した。 意見書は、退陣を求める理由として、九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡る混乱などを挙げ、「菅内閣の機能は完全に崩壊した。菅首相のもとでの被災地復旧・復興、原発事故の早期収束、国全体の復興は実現不可だ」と首相の対応を批判した。意見書には、同党の若手衆参両院議員11人が名を連ねた。 吉良氏らは首相との面会を求めたが、首相は応じなかった。 菅首相の即時退陣を求める意見書に名を連ねた民主党議員は次の通り。(敬称略。丸数字は当選回数) ▽衆院議員 吉良州司〈3〉、長島昭久〈3〉、石関貴史〈2〉、北神圭朗〈2〉、鷲尾英一郎〈2〉、網屋信介〈1〉、勝又恒一郎〈1〉、杉和巳〈1〉、長尾敬〈1〉、山剛正〈1〉▽参院議員 金子洋一〈

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/07/13
    民主党内でも割と期待してる人たちの名前が上がってるのを見て「ふむ.」と一瞬思ったんだけど、この人たちって内閣不信任決議で棄権とか賛成とかしたんだっけ?
  • 原発安全基準、玄海は簡易テストで…3閣僚合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野官房長官と海江田経済産業相、細野原発相は8日、全国の原子力発電所を対象に実施するストレステスト(耐性検査)など安全性の新基準に関する統一見解について協議した。 その結果、〈1〉九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)などについては簡易的なテストを実施し、内閣府原子力安全委員会が安全性の判断に加わる〈2〉全原発に適用する格的なテストは別途策定する――ことで大筋一致した。菅首相と最終調整した上で、週明けに発表する考えだ。 3閣僚は8日、首相官邸で2度にわたって統一見解について協議した。安全性の新基準をめぐっては、ストレステストを原発再稼働の前提と位置づける首相と、玄海原発などすでに安全性が確認された原発についてはテストを経ずに再稼働させるとする海江田氏との間で対立があった。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/07/09
    こういうのは閣内できちんと話しあってからにしてくんないかな。てかとりあえず再開して「今後定期検査時にストレステストを実施してく」でいいんでない?数ヶ月以内に千年に一度の地震がくる可能性を考えると。
  • 大阪府議会報酬カット「生活苦しい」ぼやく議員 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1年間の報酬3割カット条例を可決し、全国の都道府県議会で最低水準(月額65万1000円)にまで引き下げた大阪府議会の主要会派の幹部らが30日、議員報酬の適正水準を検討する府の審議会に出席し、「生活が苦しい」「普通の暮らしをさせて」と口々に“やせ我慢”の現状を訴えた。 同条例を巡っては、4月の統一地方選を前に、大阪維新の会と民主、自民、公明、共産の主要5会派が、それぞれ報酬削減案を提示し、2月議会でデフレ競争を展開。維新、自民、共産の3会派が民主案に乗る形で成立した経緯がある。 5会派の幹事長らが出席したこの日の府特別職報酬等審議会では、民主幹部が「議会報告の印刷や選挙も高くつく。ええ暮らしをしたいとは思っていません。普通でいいんです」と訴えると、他会派からも「事務所が駅前の一等地にあり、賃料がしんどい」(維新幹部)、「生活費に大半を使い、ほとんど赤字」(公明幹部)との声が。専門家委員から「

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/07/01
    議員報酬=サラリーマンの給料みたいに思ってる人が多いからこんなことになるんだろな。「額面65万/月ももらってて生活が苦しいなんて、俺なんか18万でなんとかやってるのに」みたいな。
  • 石破氏、「玄葉氏辞める」暴露の石原氏に不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の石破政調会長は18日、大阪市内で講演し、石原幹事長が同日、民主党の玄葉政調会長が石破氏に自らの辞任と引き換えに菅首相の退陣を迫る考えを伝えたと明らかにしたことについて、「色々なところでの発言は知っているが、政治家同士の信頼関係は大事だ」と述べ、強い不快感を示した。 玄葉氏とのやりとりについては、記者団に「あったともなかったとも言えない」と述べた。 関係者によると、石破氏は個人的に親しい玄葉氏とのやり取りを「内密の話」として石原氏に伝えた。石破氏としては「石原氏に裏切られた」(周辺)との思いが強いようだ。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/06/21
    ノビテル…('・ω・`)
  • 日本は来年度、消費税7〜8%に…IMFが提言 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際通貨基金(IMF)は8日発表した声明で、日に対し、現在5%の消費税率を2012年度から7〜8%に引き上げる案を示した。 国際機関が日の税制に対し、増税時期と内容まで特定して提言するのは異例だ。 巨額の財政赤字を膨らませてきた日が、これまで国際的な信認を保ってきた背景には、世界で最低水準にある消費税率の「引き上げ余地の大きさ」がある。IMFの踏み込んだ提言の裏には、政治の指導力の欠如で税率引き上げの実現が遠のけば、日国債の信用不安が急速に高まるなど、国際社会にとっても不測の事態に陥りかねないという強い危機感がある模様だ。 経済協力開発機構(OECD)も、4月の「対日経済審査報告書」で、「公的債務残高は国内総生産(GDP)比で200%といった未知の領域にまで急速に増加している」と懸念を表明。「消費税率は20%相当まで引き上げることが求められるかもしれない」と指摘した。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/06/11
    はいはいわかりましたわかりました日本の財政はヤバいんで日本が融資した分返してもらっていいですかね___ ああ、故中川昭一元大臣の「酩酊会見」の内容を「人類史上最大の貢献だ」と評価した専務理事は今や(ry
  • 小沢氏激怒、菅・鳩山会談の詳細知らされず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日の内閣不信任決議案の採決前に、菅首相が退陣を示唆したことで、民主党の小沢一郎元代表が描いた不信任案可決のシナリオは大きく狂った。 民主党執行部は小沢元代表の処分を検討している。さらに元代表は「政治とカネ」をめぐる裁判も抱えており、「反小沢」側からは、今回の大差の否決によって、元代表の求心力低下は決定的になったとの指摘も出ている。 小沢グループは70人以上が造反の意向を固めていたが、結局、造反を明言してきた側近の松木謙公前農林水産政務官が賛成票を投じた以外は、小沢元代表ら計15人が欠席・棄権するにとどまった。 2日朝、東京都内のホテルの一室。造反を決意した民主党衆院議員50人以上が続々と集結し、前日夜の会合に70人を集めたことで、「もう不信任案可決は決まったも同然」との高揚感が漂っていた。内山晃総務政務官は記者団に「140票は取りたい。そうすれば、自民、公明両党の数より我々の方が増える」

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/06/02
    わけがわからないのはおまえのほうだ小沢さんよ。震災から1ヶ月以上姿見せず、出てきたかと思いきや「腹案がある(意訳)」というだけ。震災による被災地対応はなんもせんのに政局になると元気ですねおい。
  • 学者は「ゼロではない」よく使う…班目委員長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日大震災発生翌日に冷却用の海水注入が一時中断した問題で、内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長(元東大教授)は25日、「再臨界の可能性はゼロではない」という自らの発言に関し、「学者は、可能性が全くない時以外は『ゼロではない』という表現はよく使う」と述べた。 同日の委員会後の記者会見で答えた。一方、「ゼロではない」という発言を、その場で聞いた人たちが驚いたとされることについては、「周りが大変驚かれたという印象は全然もってない」と、再臨界を巡る解釈に温度差があったことを認めた。一連のやりとりを通じ、「コミュニケーションのまずさを自覚した」と反省した上で、「(もし驚いたのであれば)ぜひ私に質問してほしかった」と注文をつけた。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/26
    「絶対にない」でなければ「可能性はゼロではない」のは正しいんだけど、この言い回しは危機感を煽るときとかごく僅かな可能性を大きく見せかけるときに使うような。「事実上ないと考えていい」との使い分け。
  • 祖母置き逃げた自分呪う : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学生の女子。何をしていてもあのことばかりを思い出してしまいます。 あの日、私は祖母と一緒に逃げました。でも祖母は坂道の途中で、「これ以上走れない」と言って座り込みました。私は祖母を背負おうとしましたが、祖母は頑として私の背中に乗ろうとせず、怒りながら私に「行け、行け」と言いました。私は祖母に謝りながら一人で逃げました。 祖母は3日後、別れた場所からずっと離れたところで、遺体で発見されました。気品があって優しい祖母は私の憧れでした。でもその最期は、体育館で魚市場の魚のように転がされ、人間としての尊厳などどこにもない姿だったのです。 助けられたはずの祖母を見殺しにし、自分だけ逃げてしまった。そんな自分を一生呪って生きていくしかないのでしょうか。どうすれば償えますか。毎日とても苦しくて涙が出ます。助けて下さい。(A子) お手紙を読みながら涙が止まらなくなりました。こんなに重い苦しみの中でどんな

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/23
    気持ちはとてもよくわかるんだけど、ばあちゃんはそう思ってもらうことは望んでないよ。しばらく存分に(?)思い悩んで、その後前を向いて歩いていけますように。回答者の人、いい回答でした。
  • 富士重・トヨタ共同開発、スポーツカー来春発売 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富士重工業は16日、トヨタ自動車と共同開発している小型スポーツカーを2012年春に日、北米、欧州など世界で同時発売する方針を明らかにした。 小型スポーツカーは、富士重とトヨタの業務提携の柱の一つ。富士重が開発する重心の低い水平対向エンジンにトヨタの低燃費技術を組み合わせる。後輪駆動とすることで操縦性を高め、「パワーよりもクルマを操る楽しさを強調した」(富士重)という。 富士重が軽自動車の生産を来春やめることに伴い、現在軽自動車を生産している工場(群馬県太田市)で生産し、トヨタと富士重の販売網で発売する。価格は明らかにしていないが、「若い人でも手が届く価格にしたい」(同)としており、最低価格が250万円未満になるとみられている。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/16
    さて、どんなものが出てくるやら。しかし250万からってのは微妙な気も。GC8のSTIじゃないRAなんて200万くらいじゃなかったっけ?
  • 1号機、冠水作戦窮地…4千t以上の水消えた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故収束に向け、最も復旧作業が進んでいた1号機で、大量の燃料が溶融し、圧力容器の底部にたまる「炉心溶融(メルトダウン)」が判明するなど工程表の見直しを迫るトラブルが相次いでいる。 事故から2か月経過した今になって、こうした想定外のトラブルが発覚したのはなぜか。背景を追った。 ◆メルトダウン◆ 「(全炉心溶融は)想定しなかった。認識が甘かった」 細野豪志首相補佐官は13日開かれた政府・東電統合対策室の記者会見で見通しの甘さを認めた。 福島第一原発1〜3号機は、東日大震災によって冷却機能を喪失、水で満たされているはずの燃料が露出した。必死の注水作業を続ける東電は、「燃料の一部は溶融したが、メルトダウンはしていない」としてきた。経済産業省原子力安全・保安院も同様の見方で、先月17日に東電が発表した原子炉安定化に向けた工程表は、これを前提にした作業計画だった。それだ

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/14
    「炉心溶融は原子炉建屋内に作業員が入り、水位計を修理・調整したことで判明」つまりそれまでは確定できなかったと。これって「隠蔽」なん?拙い頭で考えるに今は炉心溶融より高濃度汚染水漏出のほうが問題な気が。
  • 普天間14年移設断念の方針…固定化不可避に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、日米両政府は、2006年5月に合意した「移設を2014年までに完成させる」とする期限を正式に断念する方針を固めた。 近く開く外務、防衛担当閣僚による「日米安全保障協議委員会(2プラス2)」で正式決定する。沖縄県内での移設をめぐって地元の合意形成が難航しており、現状では、移設作業を14年までに終えるのは極めて困難だと判断したものだ。 両政府は今後、新たな期限設定などについて協議するが、目標としてきた期限を公式に外すことで、移設問題は機運を失い、同県宜野湾市にある普天間飛行場の固定化は事実上避けられない見通しとなった。 「14年」の期限は、日米両政府が06年5月に合意した「在日米軍再編に関する行程表(ロードマップ)」に盛り込まれた。政府筋によると、菅首相は4月28日に松外相、北沢防衛相、枝野官房長官と会談し、この期限を公式に断念する方針を了承した。北沢氏は7

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/07
    あーあ。まぁああやって引っかき回せば当然こうなるわな。普天間危ないんだからさっさと移転すべきなのに…
  • 店側「もったいない」と肉表面そぎ落とし省略 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」を運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、生肉をユッケに調理する際、大腸菌などを取り除くために、肉の表面をそぎ落とす「トリミング」作業を省いていたことが4日、厚生労働省などへの取材でわかった。 同作業は通常、生肉を提供する焼き肉店で安全対策として行われている。また、同省は、中毒が同系列の複数店で発生し、死亡した富山、福井両県の男児2人から検出した菌の遺伝子型が一致したことから、店に納入される前の加工段階などで菌が付着した可能性があるとみている。 同社によると、ユッケに調理された生肉は、卸業者が表面をそぎ落として約500〜600グラムの塊にし、アルコール消毒した上で真空パックして系列全20店舗に発送。店では、表面をペーパーで拭き取ってから、ユッケに調理していた。 同社は「表面を削ると、もったいないという気持ちもあった。認識が甘かった」と話している。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/05
    形を整えるためのカットなら「もったいない」はいいけど、しないと実害があるところでやったらダメじゃん。その手抜きした「卸業者」がいわゆる卸業者なのかチェーンの加工部門なのか文中からは読みにくいけど後者?
  • ユッケは人気なので…業界全体で危険に目つぶる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「ユッケが、人気商品だったので――」。焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」で発生した集団中毒で、同チェーンを運営する「フーズ・フォーラス社」(金沢市)の勘坂康弘社長は2日、同社で記者会見し、生肉の提供が危険だと認識しながらも、販売をやめられなかった理由をこう説明した。 今回の問題の背景には、消費者のニーズが高い一方で、厚生労働省が定める「生用」の牛肉が市場にはほぼ流通していないというギャップがあると指摘する声も出ている。 厚労省が定める生用の肉に関する基準では、決められた場所と手順に従って牛などを解体するほか、販売時には「生用」と明記する必要がある。 しかし、同省監視安全課によると、生用の肉処理施設は全国に12か所あるが、出荷されているのはいずれも馬肉で、「2008、09年度は生用の牛肉の出荷がなかったことが確認されている」とする。同省は、市場に流通している牛肉については、保健

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/03
    「保健所の指導で出せません」→「何かあったの?」なんてことも。http://bit.ly/mhpU31 まぁ基準に準拠してなくても独自に安全を確認して自信を持って提供する分にはいいんじゃないかとは思うけど、慣習だからってのは…
  • ユッケ1皿294円…安さが看板だった焼き肉店 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で生肉のユッケをべた高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染、死亡した集団中毒で、同チェーンを運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)は1日、生用でない肉をユッケとして提供していた理由として、店の看板である低価格の追求を挙げた。ユッケは1皿294円(今年4月現在)と破格値で売られていた。 同社によると、ユッケ用の肉は、東京都板橋区の肉販売業者から納入。生用の肉を扱っていないが、「衛生基準通りの生肉は値段が高い。ロープライスのためには、生用は使えなかった」とし、安全対策としてアルコール殺菌し、真空パックに入れた加熱用の肉を仕入れていた。仕入れ価格は1キロ当たり1600円で、現在は同1800円ほど。厚生労働省の基準に沿った生用の肉を使った場合、ユッケ1皿294円という価格は実現できない。 県内の複数の焼き肉業

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/02
    ふーん、罰則がなきゃいいんだ。へー。メニューに1行「ロープライスのために加熱用の肉を使用しております」って書いといてくれればよかったのに。これでユッケ値上げするとこ出てきたりして。;-)
  • 菅降ろし、当面控える…小沢・鳩山両氏が一致 : 民主党 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表が4月29日夜、都内のホテルで会談していたことが30日、わかった。 会談では、小佐古敏荘・東大教授が政府の東京電力福島第一原子力発電所事故の対応を批判して内閣官房参与を辞任したことなどに関し、「政府の原発対応は問題だ」との認識で一致した。ただ、「党内が分裂しているように見られるのは良くない」として「菅降ろし」の動きは当面控えるべきだとの考えでも一致。元代表は「これから何ができるかじっくり考える」と述べたという。元代表は30日夜も、自らに近い若手議員ら約15人と懇談した。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/05/01
    『「菅降ろし」の動きは当面控えるべきだ』の理由がそこですか(苦笑)。党内政局よりも被災地対策原発対策が先だから、じゃないんですか。期待はしてなかったけど。
  • 東電、最大5700万kW供給へ…節電緩和か : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省と東京電力は18日、今夏の電力供給力の見通しを、現時点の5200万キロ・ワットから5600万〜5700万キロ・ワット程度に引き上げる方向で調整に入った。 東電は夜間電力を使ってダムに水をくみ上げ、電力需要が高まる昼間に水を落としてタービンを回して発電する揚水発電の稼働を増やせるか慎重に検討している。政府と東電は、今夏のピーク時の電力消費は5500万キロ・ワットを想定し、大規模工場など大口需要家に対して最大使用電力を25%程度、節電するように求めている。 このため、東電の供給力が上積みされれば、節電目標も緩和される可能性がある。ただ、節電を強制することができない一般家庭の電力使用が夏場に増えれば、需要が供給力を上回り、大規模停電を引き起こす懸念もある。政府は、節電目標を変更するかどうか難しい判断を迫られそうだ。東電の清水正孝社長は、同日の参院予算委員会で、供給力を「さらに積み増した

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/19
    東電の努力は認めるんだけど、どれだけの冗長性が確保されてるんだろ。無理なフル回転でダウンしたりせん?だいじょうぶ?
  • 1号機、燃料棒7割損傷…2・3号機も2〜3割 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1号機と3号機では、核燃料が一部露出した3月14日朝には、放射線量が、通常運転時の10万倍に達する毎時167シーベルトまで上昇していた。 このデータを基に、燃料に小さな穴や亀裂が生じた割合を計算すると、1号機では燃料集合体400体の約70%が損傷していると推定された。2号機は同548体の約30%、3号機は同548体の約25%が損傷したとみられる。 放射線計測装置は、事故時の燃料損傷を監視するために常設されている。被災後、計測できなかったが、復旧作業に伴い、14日以降のデータが明らかになった。1、3号機より事故の進行が遅かった2号機は、14日朝は放射線量も通常の毎時0・001シーベルトにとどまっていたが、燃料が露出した15日朝には62・7シーベルトに上昇。

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/06
    容器内の放射線量はいいんだけど、それがどう影響するんかこの記事からはさっぱりわからん。冷却水に乗って海に流出するのか、もしそうならどれくらいの量でどれくらいの範囲にどれくらいの強さなのかとか。