ta1000islandsのブックマーク (895)

  • 野口健 on Twitter: "総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!"

    総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!

    野口健 on Twitter: "総理のお願いに「決断に至った根拠を示せ」との意見も理解できる。しかし、今や戦時中と同等だとみなすべき。細かな検証はコロナが収まった後に、今後の教訓として徹底的にやればいい。今はこの国難の最中において与野党、そして国民が一致団結するべき。痛みを伴いながらも乗りこえるしかない!"
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/03/02
    自分がリーダーの山登りで進むか戻るか判断するのに、登山パーティーに説明する時に、多少なりとも根拠を言わないものなの?(別に天気が荒れたとか、見た目で体力が残っていないでいいのに)登山ってそういうもん?
  • 「ANAホテルもう使わない」自民恨み節 野党「敬服」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ANAホテルもう使わない」自民恨み節 野党「敬服」:朝日新聞デジタル
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/02/18
    JALが民主党政権唯一の功績みたいな感じで再建されているから、ANAは自民党の味方だと思っていた。JALに加え、ANAも離れたら自民党はどうしようもないのでは?
  • 駅や街覆う「傘シェア」、雨や雪も安心 鉄道各社採用 - 日本経済新聞

    急な雨や雪でもぬれずに移動できるようになる傘のシェアリングサービスが、首都圏や全国の主要な駅や街区へと広がっている。スタートアップ企業のネイチャー・イノベーション・グループ(東京・渋谷)が展開する傘シェア「アイカサ」を、JRや私鉄各社が相次ぎ採用。駅の利用客らの利便性が高まるほか環境にも優しいサービスとして注目を集めているようだ。東京や新宿、大宮…1日70円からで使い放題もJR東日グルー

    駅や街覆う「傘シェア」、雨や雪も安心 鉄道各社採用 - 日本経済新聞
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/28
    ブコメで指摘あったけど、利用の偏りが気になるなぁ。正直シェアサイクルとかも需要予測に基づいて移設させたりするんだけど、できるだけ偏らないようにすればその手間を省けるし良いんだよな。
  • 街路樹のまち「仙台」を自転車で駆け抜けた日々(寄稿:むらたえりか) - SUUMOタウン

    著: むらたえりか 行きたいときに行きたい場所に確実にたどり着ける。 そんな私にとっての「自由」を教えてくれたのは、大学入学から25歳で上京するまで住んでいた街・仙台だった。 自転車で駆け巡った仙台の「道」 仙台のことを考えるといつも並木道ばかりが思い出される。もともとは江戸時代に伊達政宗公の意向により街に緑が増え、明治時代には「森の都」と呼ばれたそうだ。その後一度は空襲で消失してしまうものの、復興などを経て現在は「杜(もり)の都・仙台」として親しまれている。そんな歴史から、繁華街・郊外問わず仙台には大きな街路樹が多い。 今年は少ないと聞いたが、秋になると銀杏並木の下には足の踏み場もないほどたくさんの銀杏の実が落ち、足の踏み場もないので踏んでしまう。学生のころには、友達とくさいくさいと大げさに騒ぎ笑いながら仙台駅までの道を急いだ。 仙台市の中でもいくつかの街に住んだが、大学時代の大半を過ご

    街路樹のまち「仙台」を自転車で駆け抜けた日々(寄稿:むらたえりか) - SUUMOタウン
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/27
    科学館はそうでもない。近くから都心部まで毎日自転車で通勤しているので。但し、旭ヶ丘は高低差が辛い。
  • 終末時計 残り「1分40秒」 これまでで最短 かつてない危機 | NHKニュース

    人類最後の日までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」の時刻を発表してきたアメリカの科学雑誌は大国間の軍拡競争に加え、気候変動への対策の遅れなどで、人類に対する危機はかつてなく迫っているとして、これまでで最も短い残り「1分40秒」と発表しました。 その理由としてINF=中距離核ミサイルの全廃条約の失効による核軍縮への不信感や、アメリカとイランの対立の激化、それにアメリカ北朝鮮の核・ミサイル問題についての交渉の停滞や宇宙やサイバースペースを舞台にした新たな軍拡競争の激化などで世界的に軍事的な緊張が高まっているためだとしています。 また気候変動に対する各国の関心が低く、効果的な対策がとられていないことも人類にかつてない危機をもたらしているとしています。 会見にはパン・ギムン(潘基文)前国連事務総長も出席し、「多国間主義の重要性が増している」と述べ、各国間の対話による問題の解決を訴えました。

    終末時計 残り「1分40秒」 これまでで最短 かつてない危機 | NHKニュース
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/24
    この時計は戦後始まったんだろうけど、被爆国としては「一回1945年に24時になったんだ」って言ってくれないと誠実な対応ではないといつも思う。
  • 【高校サッカー】日本から留学生選手がいなくなる? 悩める監督とサッカー協会に聞いてみた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    全31人のうち、南アフリカ、トンガ、オーストラリアなど外国籍の選手を含む、16名までが海外出身者で占めたラグビー日本代表が、昨秋のW杯で史上初のベスト8入りという偉業を成し遂げた。選手それぞれの出自の多様性をむしろ強みとして、勝利を目指し「ONE TEAM」に団結したチームが、多くの日人の心を揺り動かしたことは記憶に新しい。 【写真】母校・渋谷幕張高を訪れた“元留学生選手”田中マルクス闘莉王 そんなラグビーW杯の開催期間中だった2019年10月10日、日サッカー協会(JFA)の理事会で、サッカー留学で来日した18歳未満の選手は原則的に公式戦に出場できなくなることが決まった(ただし2019年度現在で在学中の留学生は、卒業までプレーを続けられる)。 高校生年代を例にとると、今年度は静岡学園の優勝で幕を閉じたばかりの全国高校サッカー選手権や、夏のインターハイ、それらの地方予選といった公式戦で

    【高校サッカー】日本から留学生選手がいなくなる? 悩める監督とサッカー協会に聞いてみた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/22
    文春なのにJFAサイドのコメントも取れて紹介できた事はすごく良かったと思いますが、元々日本国籍者しか代表になれないサッカーと、そうじゃないラグビーを引き合いに出して比較するのはどうなんだろう。
  • センター試験体験記

    いつだったか忘れたけど、センター試験を受けたことがある。 当時は今ほど人々のライフスタイルが多様化していなくて、学校に言われるがままセンター試験を受ける人がほとんどだった。 親はセンター試験で満点を取ったらしく厳しく育てられたが、私は昔から「勉強だけが全てではない」と考えていたため、重要視していなかった。 センター試験は受けさせられることになったものの、普段どおりの生活を心がけ、前日も夜遅くまで友達と電話した後、その時ハマっていたラジオを聴いていた。 気がつけば3時位だったと思う。 寝て起きたら8時だった。 いつもの休日のように新聞を読んだ後家族とご飯をべようとすると父親に「お前、今日はセンター試験じゃないか?」と言われてハッと気づく。すっかり忘れていた。 他の受験者はこういう日は気合入れてもっと早く起きるんだよね。 それでも焦ることはなく身支度をして雪の降る中会場へ行くと、テレビで見た

    センター試験体験記
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/20
    本件の真偽はともかく、8時に思い出して試験開始に間に合うような都会に生まれたかった。小笠原諸島民はセンター試験のために東京に28泊するらしいが、そこまでしなくとも前泊が必要な人は多い。私もそうだった。
  • Anna on Twitter: "ラーメンの一蘭は飲食業界で日本一経常利益率が高い(15%)んですが、オペレーションが圧倒的。 ・味集中カウンターで仕切り、雑談しづらくし回転率を上げ、ブランドストーリーを読ませ記憶に残す ・店員と顔を合わせないため、外国人や金髪… https://t.co/AZBHMZEPdU"

    ラーメンの一蘭は飲業界で日一経常利益率が高い(15%)んですが、オペレーションが圧倒的。 ・味集中カウンターで仕切り、雑談しづらくし回転率を上げ、ブランドストーリーを読ませ記憶に残す ・店員と顔を合わせないため、外国人や金髪… https://t.co/AZBHMZEPdU

    Anna on Twitter: "ラーメンの一蘭は飲食業界で日本一経常利益率が高い(15%)んですが、オペレーションが圧倒的。 ・味集中カウンターで仕切り、雑談しづらくし回転率を上げ、ブランドストーリーを読ませ記憶に残す ・店員と顔を合わせないため、外国人や金髪… https://t.co/AZBHMZEPdU"
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/20
    味集中カウンター自体は最初からここで挙げられているような効果を狙って始めたんだろうか。それとも味集中カウンターを入れたらこういう効果があったということなのか。割と鶏か卵かどっちなのか知りたい。
  • 「9条、時代にそぐわない」 安倍首相、自民議員に語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「9条、時代にそぐわない」 安倍首相、自民議員に語る:朝日新聞デジタル
    ta1000islands
    ta1000islands 2020/01/17
    戦後日本国憲法ができてから、どの政権でも国会議員の投票にすら持っていけてないのはどうしてでしょうか。憲法改正したいなら、多数派が取れなくても否決濃厚でも改正案を持って国会に諮るべきでは?
  • 「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/11/27
    好き嫌いは別に、ちょっと前の宇崎ちゃんが肯定されるなら、これも肯定しないといけないだろうなぁ。『俺が嫌いな表現だから、傷つく表現だからダメだ』とは、言えないわけですし。
  • 作り手はこの世にひとり「バニラカー」全16型&内部を独占公開 - ライブドアニュース

    バスタイプの第1号モデル(東京) 特徴的なテーマソングを流しながら繁華街を爆走し、もはや日常風景の一部となっているのが、求人情報サイト「バニラ」の広告宣伝車、通称 “バニラカー” だ。冒頭の画像は、東京を走る、ピンクのバスタイプだ 軽トラから大型バスまで、その種類は豊富だが、じつは “バニラカー” はすべて、ひとりの職人の手で生まれている。 「中古トラックや路線バスを買い上げてから、“バニラカー” に仕上げるまで、約2カ月かかります」 匿名を条件に、その秘技を教えてくれたのは、“バニラカー職人” のX氏。 「制作だけでなく、メンテナンスも請け負っています。特殊な加工を施しておりますので、修理工場へ依頼するよりも、私が修理するほうが早いんです。 朝、車庫に出勤すると、塀越しに車両を撮影する人を見かけます。路線バスマニアの方々が、2次利用されるバスを見て、楽しんでいるようです。ラッピングする際

    作り手はこの世にひとり「バニラカー」全16型&内部を独占公開 - ライブドアニュース
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/11/13
    実は京都の配慮が自主規制なだけで、アドトラックの広告規制は車庫がある場所のものが適用されるので、規制がゆるい他県から回送してくれば、京都市内でも普通のバニラトラックが運用できるという話していいですか?
  • 献血ポスター問題について - Commentarius Saevus

    ここ3週間近く議論が続いている『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスターについて、このようなtogetterまとめが投稿されました。 togetter.com これは吉峯耕平弁護士が私と行った議論をまとめたセルフまとめです。セルフまとめで相手の議論について「saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」」などという中立性に欠けるタイトルをつけるのはどうかと思いますが、あまりにも偏ったまとめであること、またこの話が始まって以来、全く私がしている話を見ずにデマに近い内容を流してくるツイッターアカウントや嫌がらせをしてくるツイッターアカウントが後を絶たないため、自分の意見をまとめてここに書いておこうと思います。 1. どうして私が献血にこだわっているのか 2.理念をどう広告に出すか 3. 作品の倫理的側面について議論するのは法律でも、規制でもない 4. 広告は他の芸術と違う 5. オタク文化だけ攻撃

    献血ポスター問題について - Commentarius Saevus
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/11/12
    (個人の意見と断るが)献血は行ってるのに、知らない2次元のねーちゃんに「献血行ってないんですかぁ?」と嘲笑されたらいい気分ではない。宇崎ちゃんがそういう物だとコンテキストを共有する前提の広告だなぁと。
  • 「全員、逃げろ」決断した男 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    その日、村から住民全員の姿が消えたーー 1人の男の指示で、2167人が村を捨てたのだ。何が起きていたのか。 今回、門外不出の「ノート」を取材、村民とリーダーとの間にどのようなやりとりがあったのか。決断と葛藤に迫った。 (山田剛史) 非公開の「ノート」 「非公開のノートがあるらしい。撮影できないか、許可を取ってくれ」 8月下旬、私は上司デスクから指示を受けた。 さらっと言われたが、これは難しい取材になるかもしれないな、と感じた。 そのノートが書かれたのは、15年前、新潟県中越地震が起きた時だ。 平成6年生まれの私は、当時小学4年生。複数の車が巻き込まれた土砂崩れの現場から、2歳の皆川優太ちゃんが奇跡的に救出される映像ぐらいしか印象にない。 ことし8月に、新潟県の中越地方をカバーする長岡支局に異動したばかり。 地震の知識はほぼ皆無といっていい。さて、どうするか…。 苗を持つ男 とにかく、まず

    「全員、逃げろ」決断した男 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/11/01
    記事の内容には色々言いたいところがある人は居るかもしれんが、2018年入局の新米記者でもこのような課題に取り組め形にできるNHKという組織は、なかなか凄いものだと思う。
  • 戸田和幸『見て見ぬふりをしない。』

    https://www.jleague.jp/release/wp-content/uploads/2019/10/925ec93f2e7757434f6bc923dd9beb70.pdfhttps://san-a.com/topic/topic-3974/http://www.bellmare.co.jp/226025僕は高校時代に報告書に書いてあるような経験をした。今でも昨日の出来事のように思い出す。高校2年、練習試合の日だった。上手くプレーが出来なかった、でもふざけていた訳ではなかった。上手くなりたくてレギュラーになりたくて毎日悩んで悩んで必死に練習をしていた時期だった。遅刻をした訳でもなく、文句を言った訳でもなく、タバコを吸った訳でもなく。ただプレーが上手く出来なかっただけだった。その日は多くの保護者が観に来ていたが、その中に珍しく父親の姿があった。望むようなプレーを見せない僕に苛

    戸田和幸『見て見ぬふりをしない。』
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/10/08
    名前言わないけど文の中だけで誰かわかってまうやんか。良いこと言ってるけど、教訓にすべき話だけど、ここまで具体的に言われると告発としてしか受け取れない人も居るだろうなぁ。
  • 賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛

    この記事の概要■8年住んだ賃貸住宅を退去する際に、13万円の費用を請求されました。 ■納得のいかない請求も多く、泣き寝入りするのも悔しいので、できる限りの手段を使って対応を行いました。 ■不動産業者側は、こちらが情報を持っていないと思い、不当に高額な請求を平気で行ってきます。同じように困っている方のお役に立てましたら幸いです。 対応方法まとめ■賃貸住宅居住者用の保険で対応できることを確認 ■国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を確認 ■敷金返還請求の内容証明郵便の送付 (■少額訴訟の実行)私の置かれた状況8年間居住していた賃貸住宅を退去する際に、賃貸住宅の仲介業者のハウ●コム株式会社の提携業者である合同会社SA●●R●Iより、以下の退去費用の請求を受けました。 ■ルームクリーニング:35,000円 ⇨入居時の契約で合意済み。 ■フローリング剥離:18,000円 ⇨居室の床

    賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/10/07
    4桁コンマが違和感がある。どういう業界で使ってるんでしたっけ?
  • シンガポールでフェイクニュース防止法施行 内容は政府が判断 | NHKニュース

    インターネットでうその情報、フェイクニュースの拡散を禁じる法律がシンガポールで施行されました。内容が事実かどうかは政府が判断することになり、国内の市民団体からは表現の萎縮を招くとして反対の声が上がっています。 法律は、事実と異なる情報やミスリーディングな情報を公共の利益に反して故意に流すことを禁止し、個人がうその情報を投稿・拡散した場合、最も重い刑罰で禁固刑が設けられています。 シンガポール政府は、多くの人が英語を話す多民族国家であることを挙げ、「フェイクニュースによって国家が分断されやすい」として法律は社会の秩序を維持するために必要だとしています。 一方で、政府による厳しい言論統制が指摘されるシンガポールにあって何がフェイクニュースにあたるのかの判断が政府に委ねられているとして、国内の市民団体からは表現の萎縮を招くとして反対の声が上がっています。 フェイクニュースを取り締まる法律をめぐっ

    シンガポールでフェイクニュース防止法施行 内容は政府が判断 | NHKニュース
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/10/03
    意外とシンガポールが「こういう国」という事を知らない人が多くて驚いている。「明るい北朝鮮」って異名あるくらいなんだけどな。
  • “日本のサラリーマンに密着”という動画についた海外の人々のコメントが辛辣すぎた「比較的ホワイト企業なのにこの反応」「恥ずかしい事よな…」

    s t k n . @dstknb 日のサラリーマンに密着、という趣旨のYouTube動画を観た海外の反応が最高。 「観てるだけでになる」「人口が減っているのも納得いく」「治安が良いのはこいつら働きすぎてて犯罪を犯す暇すらないんだな」 pic.twitter.com/SA28K0uek6 2019-09-22 10:30:08

    “日本のサラリーマンに密着”という動画についた海外の人々のコメントが辛辣すぎた「比較的ホワイト企業なのにこの反応」「恥ずかしい事よな…」
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/10/02
    これでいくら貰ってるのかというところの比較がないと何とも。というところ。
  • 高校生がバイトしてスイフトを購入→学校に鍵を持って行って車バレし、学校をやめるか車を売るか迫られる

    れ い @MF21S_TB 令和元年 7月 13日 日納車されました。 今日は皆さん当にありがとうございました!! ここまで来れたのはみなさんのおかげです、免許取って乗り出すまでまだまだありますが大切にしていきます、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/HDnSaU4PFE 2019-07-13 18:28:05

    高校生がバイトしてスイフトを購入→学校に鍵を持って行って車バレし、学校をやめるか車を売るか迫られる
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/10/01
    レースが趣味でレーシングカーとして保有しているということであれば、大金持ちの子息に事例はあるだろうし、学校側は苦しい話だとは思う。ただ、親の同意なしにやってる部分が引っかかる。
  • エビの殻まで美味しいスープ - #つくりおき

    こんにちは。概念的独身男性のid:mameco0417です。 つくりおきブログには初登場です。 さて概念的独身男性として過ごしていると、釧路が実家の友人から突然「実家から海産物を送ると言われているので家に送るけど、予定はどうですか」という連絡がやってきますよね。 今回やってきたのがこれです。 調理して美味しくいただきました。(写真は一部) ホタテは、お刺身と低温調理とでべ比べてみました。美味しかったですね。 この中にある「北海シマエビ」なるものなのですが、むちゃくちゃ甘くて美味しかったです。 あまりに美味しいので、自分でもお取り寄せしそう。 こいつが今回の主役です。 このエビはなんと1kgも送っていただきましたので、殻が大量に出てきます。 勿体無いので殻もスープにします。 まず、殻をオリーブオイルで炒めます。 頑張って炒めているといい感じで香ばしい匂いになります。かっぱえびせんみたいな感

    エビの殻まで美味しいスープ - #つくりおき
  • 「セルフうどん」発祥のお店に聞いた、完全セルフスタイルがこんなに楽しい&美味しいのに全国に広まりにくいワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    いまや、うどんの一形態として全国で親しまれている「セルフサービス方式」、通称「セルフうどん」。セルフうどんとは、うどんの受け取りからサイドメニューの選択、薬味の盛り付け、事後の器の片付けなどを、利用客がおこなう方式のうどん店のことだ。 その始まりは、当然「讃岐うどん」で知られる香川県……かと思っていたら、なんと瀬戸内海のお向かい、岡山県だという。 そのセルフうどんを考案した店が、岡山市中区平井にある「手打ちうどん 名玄(めいげん)」。 udon-meigen.co.jp 名玄が画期的だったのは、うどん店という飲店の形態でセルフサービスを導入したということだ。 そんなセルフスタイルのうどん店の元祖である、名玄の二代目代表の平井 芳和(ひらい よしかず)さんと、息子で専務の平井 秀和(ひらい ひでかず)さんに、セルフうどん誕生秘話を聞いてみた。 セルフサービスを発明した「手打ちうどん 名

    「セルフうどん」発祥のお店に聞いた、完全セルフスタイルがこんなに楽しい&美味しいのに全国に広まりにくいワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/09/26
    やっぱり保健所の理解だよね。うどん文化があるから理解されやすいとかないから理解されにくいとか、地域によって基準が別々なのは困る部分も多い。私自身は飲食関係者ではないけど、困った事例はあります。