タグ

ブックマーク / kibo.jaxa.jp (3)

  • 「きぼう」ロボットアームなどによる組立技術、「日本ロボット学会 実用化技術賞」を受賞! - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

    受賞技術名: 「きぼう」ロボットアームと装置交換機構による軌道上組立技術の実用化 受賞者:(敬称略) 上野浩史、土井忍、若林靖史(宇宙航空研究開発機構)、 桑尾文博、竹貝朋樹(日電気(株))、吉江勇貴、高田正治((株)IHIエアロスペース)、服部浩明(三菱スペース・ソフトウエア(株))、福井教夫(有人宇宙システム(株))、渡辺順一郎(東京エレクトロニツクシステムズ(株)) 受賞理由: ロボット・システムは、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日実験棟に搭載された船外作業支援マニピュレータとそれに付随する装置交換機構からなる。2008年の打ち上げから応募時点までに、5台の軌道上実験装置を船外実験プラットフォームに組み付け、また実験装置を搭載する大型の船外パレット2台の組み付け・取り外しなどの作業に使用され、これらの作業を無事成功させる実績をあげた。また今後も、定期的に発生する軌

    tachisoba
    tachisoba 2011/09/12
  • 最後のスペースシャトル「アトランティス」号にて、日本実験棟における宇宙実験の成果物が回収されました:「きぼう」での実験 - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

    トップページ > 「きぼう」での実験 > 新着情報 > 最後のスペースシャトル「アトランティス」号にて、日実験棟における宇宙実験の成果物が回収されました STS-135ミッションを最後に退役するスペースシャトル「アトランティス」号が無事着陸し、「きぼう」日実験棟において実施された宇宙実験の成果が回収されました。 今回のSTS-135ミッションを最後に退役するスペースシャトル「アトランティス」号(7月9日(土)に打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)への物資の補給などを実施)は、7月21日(木)午後6時57分にNASAケネディ宇宙センター(KSC)に着陸し、「きぼう」において実施された宇宙実験の成果物が回収されました。 また、当初の回収予定にはありませんでしたが、「きぼう」に設置されている勾配炉ラック(温度勾配炉(GHF)を含むラック)の初期検証作業中に生じたGHFの中央加熱室と呼

  • 文化・人文社会科学利用パイロットミッション「手に取る宇宙」で回収した、「宇宙」を詰め込んだボトルの破損が確認されました:「きぼう」での実験 - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

    トップページ > 「きぼう」での実験 > 新着情報 > 文化・人文社会科学利用パイロットミッション「手に取る宇宙」で回収した、「宇宙」を詰め込んだボトルの破損が確認されました 国際宇宙ステーション(ISS)において実施された、文化・人文社会科学利用パイロットミッション「手に取る宇宙 ~Message in a Bottle~」(代表提案者:松井紫朗 京都市立芸術大学准教授)で回収したガラスボトルが破損し、“宇宙空間”をガラスボトルに封じ込めて持ち帰ることができなかったことがわかりました。 「手に取る宇宙」は、地上に暮らす私たちでは知ることの難しい”宇宙空間“を、宇宙飛行士が実際の宇宙空間に出て、その”宇宙“をガラスのボトルに詰め込んで地上に持ち帰ります。そして、その”宇宙"が入ったガラスボトルを、人々が手にしてみることによって、この世界の外側で行われている宇宙飛行士と人類の活動や、人類と宇

    tachisoba
    tachisoba 2011/04/29
  • 1