タグ

podに関するtackeのブックマーク (4)

  • リアンプのコンセプトと方法 | Line 6 Blog

    tacke
    tacke 2011/04/20
  • LINE6 POD HD500 Edit Pilot's Guide 翻訳に挑戦(その5 ページ 1・4) - LINE6 POD HD500 Edit Pilot's Guide "JAPANESE"

    LINE6 POD HD500 Edit Pilot's Guide 翻訳に挑戦(その5 ページ 1・4) 2010 11 15 (Mon) 23:59 注)普段、翻訳に携わっていないので間違い等があると思うし、自分のためだけに、しかも、時間のある際にやるのであって、いきなり全ページ完全に完成させたりすることはなく、また、途中で飽きてやめてしまうかもしれない。 (ページ 1・4) ダイナミックDSP POD HD500取扱説明書にも記載していますが、POD体は数多くのHDアンプとエフェクトを提供します。いくつかの設定は、より多くのデジタル信号処理(DSP)を必要とするので、どんな設定の組み合わせであっても可能とするために、POD HD500には「ダイナミックDSP」管理システムを実装しました。ある設定がDSP制限に達する場合、自動的にその設定を回避します。DSP制限に達した場合、下記のよ

  • 『Line6 POD HD 発売!! ブラウンサウンドの道』

    人気アンプシミュレーター Line6 PODの新型が今月発売 POD X3を買わずに待ってた方も多いのでしょうね 私もX3ユーザーでしたが 今回は3種類のフロアー型 HD500と400と300です まあ、松竹梅のランク付け Line6サイトにマニュアル出てますのでざっくりと見てみました エディターを比較すると解り易いです HD 500 デュアルトーンと一寸違うのですが 信号を好みの場所から自由に2系統(パラレル)に分岐出来、ミキサーで調整、出力します。 アンプも2つ同時使用可能 同時使用エフェクトが8種類を自由に配置可能。同じFXを複数使用可能 マルチエフェクトを作成可能で アサインしたスイッチ1つで同時にオン、オフ又ペダルでパラメータを可変可能 同時入力2系統  variaxのダイレクト接続、設定が可  L6 link DT50等との同期 ※HDモデリングの追加が可能 別売か無料アップデ

    『Line6 POD HD 発売!! ブラウンサウンドの道』
    tacke
    tacke 2010/12/26
  • 実験野郎 実験4 スタジオsus4

    近年、ギター/ベースのアンプシミュレーターが大人気です。 シミュレーターを1台持っていれば、高いお金を出して物のアンプを買わなくとも、何種類ものアンプの サウンドを簡単にせる訳ですから、売れるのも当然という気がします。(しかも小型軽量で安い!) さて、そんな便利なアンプシミュレーター。 物のアンプのサウンドをどれだけ再現できるのでしょうか? 今回は、ギターアンプシミュレーターと 物のギターアンプのサウンドを比較して、その再現度を確認する実験をしてみます。 実験結果は例によって、ブラインドテスト形式で掲載したいと思います。 あなたはシミュレーター/物のサウンドの違いを聴き分ける事ができますか?

    tacke
    tacke 2007/12/22
    pod xtと本物のアンプの比較実験。音源有り。
  • 1