タグ

cssに関するtacksonのブックマーク (7)

  • ネガティブマージン 右側を固定幅にしたリキッドレイアウト - bnote

    floatを使った2段組で、右側が横幅固定で、左側が画面横幅の残りを可変でということをしたいとき、 どうしたら実現できるのでしょう。 例えば、左側を可変で右側を200pxとした場合、左側の width に100% - 200px と指定できれば問題ないのですが このような指定はできそうにありません。 これを解決する方法が ネガティブマージン になります。 [参考:Creating Liquid Layouts with Negative Margins] 可変にしたいほうの段のwidthを100%とし、marginをマイナスのピクセルを指定することによって リキッドレイアウト を実現することができます。 例えば、上記例のような場合、左側の段に width を 100% とし、margin-right を -200px と float:left を指定します。 左側の段の width は 1

  • widthを決めずにfloatさせたい

    こんにちは、溝上です。 今回はちょっと便利なfloatの使い方をご紹介したいと思います。 以前紹介したfloatを使う際の注意点に反してしまいますが 幅が決められない(決めたくない)要素をfloatさせたいときってありますよね。 例えばフッターにテキストリンクを多数並べたい場合などが考えられます。 | 会社概要 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 採用情報 | サイトマップ | ↑こんなリンクです。 「それなら以前紹介したこの方法でいいんじゃない?」 と先輩に突っ込まれましたので、今回は違う方法で実現してみたいと思います。 まずは前回の先輩のサンプルを応用(拝借)してみます。 (htmlコーディング) <div class="list"> <ul> <li>テストです</li><li>テストですよ</li><li>テストですね</li><li>テストなんだな</li><li>テスト

    widthを決めずにfloatさせたい
    tackson
    tackson 2010/09/20
    float
  • IE6 position fixed CSS スタイルシートでスクロールしても固定されるブロック | escape while you can

    IE6でCSSのposition fixedが使用できない。 firefox, opera, safari, choromeなどのクロスメディアなブラウザ (というよりはクロスブラウザなhtml、か)で表示を同一にしたいが 色々なサイトに書かれてい内容が面倒で 困っていたのだが、一番導入しやすいと思われる解決方法が見つかった。 ここで公開されているfixed.jsを、公開するhtmlと同じディレクトリに置く (絶対passでもおk) HEAD内に以下の記述を追加 <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript">google.load("jquery", "1.2");</script> <script type="text/ja

    IE6 position fixed CSS スタイルシートでスクロールしても固定されるブロック | escape while you can
  • 死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE

    ということで、今まで数限りなくネットのあちこちで紹介されてきたCSSデザイン関連のサイトがリスト化されてまとめられたようです。これだけあれば当分はブログなどのデザインのネタに困ることはなさそう。インスピレーションを得るのに使うもよし、デザインの参考にするのもよし、知っておいて損はないものばかりです。 リストは以下の通り。 CSS Beauty | CSS Design, News, Jobs, Community, Web Standards http://www.cssbeauty.com/ CSS Drive- Categorized CSS gallery and examples. http://www.cssdrive.com/ Stylegala - Web Design Publication http://www.stylegala.com/ CSS Mania http:

    死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE
  • 画像置換-text-indent-CSS TIPS

    画像置換とは、html上に記述されているテキストを画面外に表示して背景のみを表示する技術の事で、CSSでデザインを行う際にとても重宝する技術になります。 画像置換の仕方 たとえば以下のような(X)HTMLソースがあります。 <p>とあるWEBクリエイターのblog</p> この(X)THMLソースに以下のようなCSSを適応させるとにより、テキストを画像で表現することが可能です。 p{ width:400px; height:50px; text-indent:-9999px; background:url("logo.gif") top left no-repeat; } サンプル ロールオーバーイメージ 画像置換がクローズアップされたのは、JavaScriptを使わずにCSSのみでロールオーバーイメージ(マウスが上にくると画像が変わるテクニック)を行うことができたからです。 ロールオーバ

    tackson
    tackson 2009/12/17
  • Code Beautifier

    Code Layout Compression (code layout): Custom template Options Preserve CSS Sort Selectors (caution) Sort Properties Regroup selectors Optimise shorthands Compress colors Compress font-weight Lowercase selectors Case for properties: None Lowercase Uppercase Remove unnecessary backslashes Remove last ; Discard invalid properties Add timestamp Output as file

  • スタイルシートをめぐる冒険: CSS実験室: clearfixの決定版を作る ―モダンブラウザ編―

    floatに起因するレイアウトくずれの多くは、floatをしかるべき場所でクリアすることによって解決する。このことを発見して以来、もっぱら空ボックスにclearを指定するという方法(<div style="clear: both"></div>)を多用してきたが、HTMLにある種の不純物が混じることに居心地の悪さはずっと感じていた(「floatを繰り返すとレイアウトがくずれる」参照)。この気持ち悪さを解消してくれるのが、clearfixというテクニックだ。 基的な発想は上記の空ボックスによるクリアと同じだが、それをHTMLには一切手を加えず、スタイルシートだけで実現しているところに大きな特徴がある。しかし、ひとくちにclearfixといっても様々なバリエーションがあり、その記述のしかたは微妙に異なる。 例えば、clearfixの提唱者ではないかと類推されるPosition Is Ever

  • 1