タグ

2009年6月29日のブックマーク (2件)

  • SEO小説「五郎と怪傑ホワイトハット」 第1話|Sphinn Japan Blog

    ある帽子販売サイトがありました。 そのサイトは、ショッピングカートを導入している老舗のネットショップで、サイトのオーナーは「五郎さん」という方でした。(SEO歴3年) このお話は、五郎さんのサイトが、SEOに強いサイトに生まれ変わっていくお話です。 (※この物語はフィクションです。登場してくる人物・サービスは実在いたしません) ◆ 2009年6月。 『ああ、今月も被リンクサービスの契約を更新しないとなあ・・・』 五郎さんは、あるSEO業者からのメールを読んで、ため息をもらしていました。 五郎さんのサイトは、そのSEO業者と「被リンク増サービス」の契約をしていました。 「被リンク増サービス」の契約をしてからというもの、確かに効果はあったようで、導入後2ヶ月程度で、五郎さんのサイトは1ページ目に表示されるようになりました。 しかし、最近、どうにも順位が思わしくないのです。 五郎さんのサイトはつ

  • TABLOG:はてなブックマーク有料版でのアフィリエイトが、激しく儲からない件 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年06月27日 はてなブックマーク有料版でのアフィリエイトが、激しく儲からない件 月280円を払ってはてなブックマークプラスに入って、5日ほど経過した。 私にとって、最大にして唯一の魅力な機能は、はてなブックマークのブクマページに含まれる商品リンクからの売上を自分のアフィリエイト売上に出来る事なのだ。 分かりにくい人のためにキャプチャー載せる。 上記の赤い点線で囲んだ部分「tabbataさんからのおススメ商品」をクリックして、アマゾンに飛んだ後の売上が自分のアフィリエイトの売上にカウントされるのである。 これなら、月額280円の費用を払っても、投資回収は余裕だな〜、いいアイデアだな〜、さすが「はてな」さんだな、と思って加入してみた。(AutoDiscoveryフンフンの設定では、少し手こずった。。) さらに、アマゾン側のトラッキングコードも分け(コチラを参考にさせて貰いました。)き

    tacticslife
    tacticslife 2009/06/29
    コードを分けているようなので、「はてダ」経由での売上が少ないことは分かったが、本文記事でのアフィリの結果はどうなのか?ただ、そちらで元を取ったとしても、はてブ有料版を使うインセンティブにはならんが。