タグ

ブックマーク / book.mynavi.jp (3)

  • 豊島将之八段 炎の3月! #将棋情報局

    A級順位戦プレーオフは豊島将之八段が久保利明王将、佐藤康光九段を連破し3回戦に駒を進めました。王将戦七番勝負も進行中の豊島八段、もしこのまま勝ち続けると、スケジュールはどうなるのでしょう。 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 皆様こんにちは。将棋情報局です。 先週も将棋界はB級1組最終戦、A級順位戦プレーオフ、棋王戦第3局と大いに盛り上がりました! 特にA級順位戦プレーオフはタイトなスケジュールの中、2局行われ、豊島将之八段がパラマストーナメントの最下部から2勝(対久保利明王将戦、対佐藤康光九段戦)して、大きな話題となっています。 そして早くも日12日、豊島八段と広瀬章人八段との3回戦が行われています。 情報局としましては特定の棋士を応援することはありませんが、世間の声を聞きますと、「ここまで来たら豊島八段の一気駆け上

    豊島将之八段 炎の3月! #将棋情報局
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2018/03/13
    マイナビの将棋情報局の記事。一般的には豊島八段の駆け上がる姿が見たいという声が大きくなるのは分かる。が、昨日のプレーオフ終了後、それを口にしたら、羽生さんのファンである子どもに軽く怒られる。
  • 驚愕必至!増田康宏四段インタビュー #将棋情報局

    増田康宏四段による「堅陣で圧勝!対振り銀冠穴熊」の発売を記念し、特別インタビューをさせていただきました。増田四段から発せられる驚きの言葉の数々、とくとご覧あれ! お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 ――よろしくお願いします。 「よろしくお願いします」 ――まず、今回ののテーマである銀冠穴熊戦法について、教えてください。 「はい。対振り飛車の戦法で、銀冠に囲ってから穴熊にするのが大きな特徴です」 ――普通銀冠穴熊といったらまず穴熊にして、それを発展させてできるものですよね。 「そうです。通常の銀冠穴熊とは違い、まず銀冠にして囲いを安定させてから、機を見て穴熊に潜る、というのが特徴です。また、普通穴熊は角道を自ら止めてから囲うものですが、この戦法では角道を開けたまま駒組みする、というのもこれまでにないところかと思います」

    驚愕必至!増田康宏四段インタビュー #将棋情報局
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2017/05/17
    増田康弘四段のインタビュー。興味深い内容。一週間の対局数や詰め将棋に対する解釈。そして「矢倉は終わりました」という発言。控えめに言ってもセンセーショナルだ!
  • 飛車と角はどちらが強いのか?【将棋世界版】 | マイナビブックス

    こんにちは。将棋世界の国沢です。 明日から、いよいよニコニコ超会議が始まります。現地に足を運ばれる方、ニコ生で観戦される方、いろいろいらっしゃると思いますが、今回、将棋ファンにとってもっとも興味深いのは「角と飛車はどちらが強いのか【二番勝負】」ではないでしょうか。実際に佐藤紳哉七段と飯島栄治七段が二番勝負で戦うこの企画、私も興味津々です。 「角と飛車はどちらが強いのか【二番勝負】」はこちら 実は将棋世界でも9年前、誌上で先崎学九段と中田功七段が飛車VS角で戦ったことがあります。 せっかくの機会なので、全文公開します。(2007年5月号掲載 棋士の段位は当時のまま) ------------------------------------ 先チャンとコーヤンの検証! ハンディキャップ戦 ~[前編]飛飛VS角角の巻~ 将棋のハンディキャップには駒落ちという優れたものがすでにあるけれど、もっと遊

    飛車と角はどちらが強いのか?【将棋世界版】 | マイナビブックス
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 2016/05/03
    ちょっと前に、将棋世界でも同じ企画をやっていた!
  • 1