タグ

ブックマーク / www.mama-gaityu.work (34)

  • とうとう形になったナマケモノバッグ! - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 以前、このような事を書かせてもらいました。 www.mama-gaityu.work www.mama-gaityu.work これらを見てわかると思いますが、大のナマケモノ好きの私です(笑) この顔が大好きなんです! 沢山グッズを集めるのも楽しいですが、最近作りたくなってしまい・・・ とうとう作っちゃいました(笑) 参考にしたはコチラ。 この表紙が大好き! このでは、モフモフとした毛糸でこのバッグを編むのですが こんな感じの毛糸で当は編むべきですが、編み目が見えないから難しい~!!! なので、 これなら、少しは出来そうな気がする! この毛糸を沢山買ってきて、編んではほどき、編んではほどきの作業を10回以上繰り返 しました。私が下手だから…ほんとにうまくいかないーー; でも、めげずに編み続

    とうとう形になったナマケモノバッグ! - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/07/03
    ナマケモノバック、素敵すぎます!!
  • 見分け方 - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、早速ですが質問です! この虫はコガネムシでしょうか?カナブンでしょうか? このブログをよく見てくれている方は一目でわかりますよね? ということで答えです! 正解は『コガネムシ』 見分け方は簡単! 羽の付け根部分を見ればわかります。 付け根が小さく丸い三角形なのが『コガネムシ』 付け根が大きく二等辺三角形なのが『カナブン』 どうですか?簡単でしょ。 今度見かけたら試してみて下さいね。 さて、今回見つけたこの虫は・・・ 『コフキコガネ』 体長25~30mm。体は暗褐色、淡褐色の毛が密に生えているので、茶色っぽく見えます。幼虫は木や草の根をべる、いわゆる「根切り虫」の1種です。 庭で見つけたことから、私の育てている植物の根をべていたのかもしれません。 さすがに駆除する訳にもいかないので、そっ

    見分け方 - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/07/02
    コガネムシとカナブンの見分け方がわかりました!!
  • 恐怖の視線 - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、最初にネタバラシしておきます。 今回の主役は『ヤモリ』なんです。 注意:ヤモリの画像が出てきます。苦手な方はここで離脱して下さい。 ここでヤモリについて! 全長10~14センチメートル。体色は灰色や褐色で、不鮮明な暗色の斑紋が入る。環境に応じて体色の濃淡を変化させることができる。 簡単に言うと、トカゲの一種です。 家内外の害虫を捕することから家を守るとされ、家守とも書かれます。人間に対しては臆病で攻撃性が低く、悪さはしないようです。 とまあ、人畜無害であることはわかりました。 さて、話しはここからです。 先日、窓際においてあるPCでネットを見ていると・・・なにやら視線を感じる! 気のせいかと思っていると・・・視界の端で何かが動いたような気が。 ふと見てみると、目が合っちゃいました!!(実

    恐怖の視線 - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/06/17
    ヤモリ、かわいいですね🤗
  • 植え替え作業中 - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 最近、天気が良い日はガーデニングに熱中しています。 夏に向けて、植物の植え替えを行っているのですが・・・やっぱり出るんです! 私の最も苦手な『ムカデ』が。 見つけ次第、殺虫スプレー片手に、大騒ぎしながら駆除しています。 さて、もう一つ厄介なのが、『何か?の幼虫』 ※モザイク入れてます。 コガネムシなのか?ヨトウムシなのか? 植物の根っこや新芽に悪さをしているとは思うのですが、正体がわからない。 つまり、駆除方法もよくわからない。 『敵を知り己を知らば百戦危うからず』 まずは敵の正体を突き止めてみよう! ということで、いつもの虫かごに入れて飼育してみることにしました。 さて、何が出てくるのやら?(決して楽しんでいる訳ではありませんよ) 正体がわかればまた報告しますね。 では、また明後日。

    植え替え作業中 - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/06/11
    モザイクが掛かった正体が知りたいですね(*^_^*)
  • 角度を変えると・・・ - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今週は梅雨の中休み、いいお天気が続きます。 こんな時こそ、虫の写真を撮っておかないと! ということで、今回も虫の写真です。 さて、ここで問題です! 虫は何処にいるでしょう? 私は、この距離から虫を見つける事が出来るようになりました。 答えはここ! 拡大すると・・・ この虫は 『ホソハリカメムシ』 体長1cm程度、茶色い体のカメムシの中では最もよく見るカメムシです。 特徴は、胸部の両端が鋭く尖っていること。 何となく見たことがある人も多いと思います。 さて、見かけたことがあっても、この虫を拡大して見たことがある人は、あまりいないと思います。 ということでアップにしてみましょう! どうですか? 普段、何気に見ていた虫も、よく見てみるとこんなに印象が変わるんですよ。特徴である『胸部先端の尖り』がよくわ

    角度を変えると・・・ - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/06/09
    カメ虫、角度を変えるとかわいいですね😊
  • シジミチョウ再び - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日、こんなブログを書きました。 www.mama-gaityu.work シジミチョウ(ヤマトシジミチョウ)と根競べをした末に、ようやく写真を撮ることが出来ましたというお話しでした。 その時の写真です。 そして、ようやく羽を開いた瞬間! 残念ながら(失礼ですが・・・)この子はメス。 メスは一様に黒色なんです。 オスであれば、キレイな薄青色。ならば、オスの写真を撮ってやる!と意気込んでマクロレンズを持ち出して写真を撮ってきました。 今回の写真がコチラ! 相変わらず羽を開いてくれません。 粘った末に撮れた写真がコチラ! どうですか? キレイな薄青色でしょ。(ピントは甘いです) 昆虫写真は根気が一番大事。 またチャレンジし、良い写真を撮ってきま~す。 では、また明後日。

    シジミチョウ再び - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2021/06/01
    シジミチョウ、きれいですね😊
  • またまた自粛ですか? - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 またまたコロナの感染が拡大しています。 やっぱり今年の冬は自粛の冬になりそうですね。 思い起こせば、ちょうど1年前の今頃・・・ 町内の人達が集まっての「つき大会」 おだけでなく、有志が集まって手打ちうどんもふるまってくれました。 子供を連れて、お腹いっぱいおとうどんを頂きました。 たくさんの人が集まって大盛り上がりの1日だったのですが・・・もちろん今年は中止となってしまいました。 近所の人達が大勢集う、なんてずいぶん昔のことのように感じてしまいます。 それでも、ない物はないで仕方ありません。 幸い先週末は天気が良かったので、ベランダへGO! 七輪を持ち出してみました。 家族だけでのプチBBQ スーパーで買ってきたお肉を焼いて、家族だけで楽しみました。 これはこれで充分楽しかったですよ! 今年の冬

    またまた自粛ですか? - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/12/15
    七輪でBBQ、おしゃれですね😊美味しかったでしょうね😃
  • そろそろレモン? - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今まで、シリーズでレモンの栽培を報告してきました。 www.mama-gaityu.work 最新では7月にレモンらしくなってきましたと報告させてもらいました。 今回はその続きです。 レモンの収穫時期について調べてみると・・・ 5~6月に花が咲き、その後6ヶ月ほどたった11月中旬から2月がレモンの実の収穫のタイミングとありました。 我が家のレモンに花が咲いたのも、ちょうどその頃でした。 ということは、そろそろ収穫の時期ではないかと思うのですが・・・ 現在はこんな感じ! 大きく見えるでしょ? 実はあまり大きになっていないんです。 私の指と比較してこれくらいの大きさ。 しかもレモンらしい黄色には程遠く、緑色のままなんです。 始めての実はこんなものなんでしょうか? さらに調べてみると・・・ 『緑から黄色に変

    そろそろレモン? - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/12/01
    レモン酎ハイ、早く飲みたいですね🤗
  • うれしい悲鳴 - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 この季節になると、『ふるさと納税』で申し込んでおいた商品が続々と届きます。 いろいろと美味しい物が届くのはうれしいのですが、問題なのは届く日時が指定できない事なんです。 生ものが誰もいない平日に届いたり・・・ ところが、今週はナイスタイミング。 家族全員が揃い、お鍋でもしようかと思っているタイミングでハマチが届きました。 刺身でべきれない分はお鍋でしゃぶしゃぶすることに。 ところが・・・ このタイミングで今度はコチラが届きました。 こんな時に限って、魚介類のダブルパンチ! (といっても我が家は大家族。結局はたべてしまいましたが。) 一気に豪華な海鮮鍋になりました。 できればもう少し分散してくれていたら、来週も楽しめたのですが・・・ 年に一回のお楽しみは、一気に始まり、一気に終了となりました。 では、

    うれしい悲鳴 - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/27
    ふるさと納税、スゴすぎます😊
  • 妹に感化されて - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日、このような記事を書かせていただきました。 www.mama-gaityu.work 今回は初めてのドール作り 続編の続編です。 娘がドールを作っているのを隣で見ていた息子がポツリ。 「面白そう。やってみようかな?」 予想外の言葉にびっくりした私でしたが、何でもすることはいいので 早速、気が変わる前にドールのキットをネットで購入。 2日後には届き、嬉しそうに息子と娘は一緒にドールを作ることになりました。 ちなみに、娘は次回の作品に選んだものはコチラ。 カラフルユニコーン♪ 息子と娘と私で針を持ち縫い物タイムです! 息子が選んだのはハムスターのドール♪ 説明書を見ながらどんどん進めていきます! 耳を付ける位置に気を付けるようアドバイスをして、ここまできました。 綿つめをして少しはハムスターぽくなって

    妹に感化されて - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/21
    子供の成長、楽しみですね😃
  • レア昆虫ゲット - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 一昨日のブログ、こんな文面で終わらせました。 【さてさて、ここで次回の予告! 実は珍しい虫を捕まえたんですよ】 その虫がコチラ! とまあ、ずいぶんと勿体付けてスイマセンでした。 というのも、それぐらい関西ではレアな虫を見つけてしまったんです。 その虫の正体がコチラ! アカギカメムシ アカギカメムシ 熱帯域から亜熱帯域に分布する大型のキンカメムシの1種で、日土では記録が少ないが、琉球列島では多く見られる。 そうなんです、基的には熱帯地方に生息しているカメムシで、日では屋久島、種子島から、九州や四国の一部で採集された事例があり、一部では定着している可能性もあるそうなんですが、関西やそれ以北ではあまり見つかっていないようなんです。 ネットで調べてみると、東北でも見つかったケースが報告されていますが、

    レア昆虫ゲット - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/19
    カメムシだったんですね😊匂いはどうですか?
  • 戦いの果てに・・・ - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 間もなく冬を迎えると思っていると、異様なくらいの暖かさ! ここ数日は暖かい日が続いています。 せっかくなので近所をお写んぽ。 一瞬、春がやってきたのかな?と勘違いするようなポカポカ陽気。 このまま春になってくれると嬉しいのですが・・・ とは言うものの、ふと足元を見ると、こんなのを見つけちゃいました。 クワガタムシの死骸。 やっぱり厳しい冬は目の前に迫ってきているようです。 お写んぽを終えて家に戻ると、今度はコチラに遭遇しました。 正に満身創痍。 もう真っすぐ歩く事すらできない程、疲れ切っていました。 やっぱり虫の世界って厳しいですね。 さてさて、ここで次回の予告! 実は珍しい虫を捕まえたんですよ。 その虫がコチラ! 勿体付けて次回に続く・・・ お楽しみに。

    戦いの果てに・・・ - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/17
    モザイクをつけるなんて、じらし上手ですね😊
  • どんぐり虫・ファイナル!! - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 覚えていますか? 昨年秋から飼いだした【どんぐり虫】の存在を。 ほんの好奇心から始めた【どんぐり虫の飼育】 シリーズでブログに紹介してきました。 www.mama-gaityu.work 大量のどんぐりの中から出てきた幼虫を大事に飼育! その後は土の中で冬眠中でした。 どんぐり虫(ゾウムシ)の生態についておさらい。 10月下旬~12月上旬に幼虫はどんぐりの中で大きくなる。 どんぐりにに直径3mm程度の穴を開けて脱出する。 土に潜り込んで蛹室を作り越冬 越冬した幼虫はそのまま7-10月までそのまま待機する。 そして蛹になる。 普通はその年に羽化する。 蛹のまま更に年を越すもの、そのまま数年を経過する個体もある。 そしてついに・・・ 何か小さな虫を発見! さらにマクロレンズで撮影してみると・・・ そうなん

    どんぐり虫・ファイナル!! - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/11
    どんぐり虫の飼育、感動しました🤩
  • ラストカマキリ - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました。 コロナの影響でしょうか?例年よりも思い出が少ない分、例年以上に早く感じる1年だった気がします。 虫たちもいつの間にか姿を消す季節になってしまいました。 そんな中、今年最後を飾るにふさわしいカマキリが我が家にやってきました。 我が家を訪れるカマキリはほとんどがオオカマキリかチョウセンカマキリなんですが、今回はハラビロカマキリ。 しかも珍しい褐色です。(ハラビロカマキリはなぜか?緑色が多いんですよ) そんな希少な褐色ハラビロカマキリ、今年最後のカマキリはこの子になるでしょうね。 動きが鈍く、そろそろ寿命を迎えようとしているのかも知れません。 いつものように捕まえることなく、そっとしておきました。 では、(カマキリ君へ)また来年。 では、(皆さんは)また明後日。

    ラストカマキリ - ママにも出来る害虫駆除
  • 栽培の暇もなし - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、先日こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work 今年も『しいたけ栽培』を始めましたというお話しでした。 今回はその続きです。 初日の様子 2日後 3日後 なんという成長力! あっという間に大きくなり、早く収穫しないと大きくなれないしいたけが出てくる始末です。ということで、栽培の楽しみを味わう前に収穫となりました。 とりあえず大きなものだけ収穫しました。 それでも、あっという間にこの量です。 もちろん、美味しく頂きましたよ。 では、また明後日。

    栽培の暇もなし - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/05
    椎茸の成長の速さにびっくりです😲
  • 2週間に一度の楽しみ - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 皆さん、定期的にしていることってありますよね。 私は2週間に一度、家の近くに移動図書館のバスが来る日にを借りることです。 基、娘の好みばかりになってしまいますがね。 今回選んだはコチラ! さすが、虫ネタのをチョイス!ナマケモノは私チョイス~♪ 気になるをポンポンと選んで借りていく娘と私です。 まさかのgokiburiの絵を選ぶとは驚きですね。 私の仕事の影響なのでしょうか? どんな内容か?気になります? 子どもの読む絵らしい結末でしたよ。 気になる方は一度読んでみてくださいね^^ 最後に、10日前に移植したユーカリの近況報告~! 遠くから見たら変化なし! でも、近くて見ると変化が! ユーカリの枝の先がすべてではないのですが、このようになっています。 もしかしたら・・・とかなり不安です。

    2週間に一度の楽しみ - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/11/01
    ユーカリさん、モンキーママのためにも元気を出して(*^-^*)
  • どんな虫でもOK - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 朝晩、寒くなってきましたね。 というよりも虫が減ってきましたね。 お写んぽに出ても、獲れ高ゼロで帰ってくることが増えてきました。 虫なら何でもいい! そんな気持ちで見ていると、今まで気にもしなかった虫たちが見えてくるものです。 今回のムシ君はコチラ! ニホンカブラハバチ この写真を見ると夏のようでしょ? まだまだ探せば緑の葉っぱも見つかりますよ。 ニホンカブラハバチ 体長が10mm程度の小さいハバチで、幼虫は名前の通り、ダイコンやカブなどのアブラナ科の植物を草する蜂です。 蜂と言っても毒針を持たないので特に害のない虫です。(農業的には害虫ですが) 失礼ながら、夏真っ盛りの頃(虫がたくさんいる季節)であれば見つけても写真を撮ることもなかったと思います。 こんな時だからこそ、今まで気付きもしなかった虫を

    どんな虫でもOK - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/10/28
    虫を無視しない探求心、リスペクトいたします(*^-^*)
  • コオロギ - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて今回は、家庭菜園での話しです。 最近、何者かが私を育てている山椒の葉っぱをい荒らしているんです。 やっと新芽を出しても出しても・・・いつの間にかこんな状態になってしまいます。 なかなか犯人が分からなかったのですが、ついに捕まえました。 しかも現行犯で。 それがコチラ! そうなんです、犯人はコオロギだったんです。 私の中では毛虫の類かなと思っていたのでコオロギはノーマークでした。 調べてみると、ほとんどのコオロギは雑性で、小さな昆虫を捕らえてべたり、葉や草をべたり、中には共いをすることもあるそうです。 犯人はわかったものの、秋の風物詩を駆除する訳にもいかず・・・ 少し離れた草むらに釈放することにしました。 その横をふと見ると、元気に大きくなっていますよ。 以前から紹介しているレモン栽培。

    コオロギ - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/10/22
    貴重なレモンですね(*^_^*)
  • 速さについていけない - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、ここ数日、一気に寒くなりました。虫の季節も終わりだなぁなんて思って、ふと窓の外を見ると・・・ なんと!キレイな蝶々が飛んでいるではありませんか。 早速、カメラ片手に飛び出すことに。 この蝶々の名前は『アオスジアゲハ』です。 名前の通り、アゲハチョウの仲間で都市周辺でもよく見られる蝶々です。 黒字に青白い筋が一入ったキレイなアゲハチョウ。 なんとかカメラに収めようと頑張ったのですが・・・ とにかく動きが速い上に、人を警戒してか?なかなか近寄らせてもらえません。 不意ながら、上の写真が日のベストショットとなってしまいました。 飛びものは難しい~。 虫がいなくなる冬場、カメラを片手に写真の特訓をしないといけません。 早くも来年の春を見越して、カメラの勉強に励むモンキーママでした。 それでは、また

    速さについていけない - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/10/20
    カメラ、頑張ってください、応援しています😃
  • 秋ですね - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 気付けばすっかり秋ですね。 恒例のお写んぽに行くと、季節の変化を改めて感じることができます。 つい先日撮った青い柿の実も、いつの間にか・・・ すっかり柿らしい色に変ってきています。 あっと言う間に冬がやって来るんでしょうね。 青々と茂ってきた木々も色づいてきました。 秋には秋の、冬には冬の楽しみ方があるので、それはそれでいいのですが、虫たちがいなくなるのは少々寂しい気がします。 こんな倒木を見つけると・・・思わずひっくり返してみたい衝動にかられます。 きっと色々な虫が冬眠の準備をしていることでしょう。 もちろん、そっとしておきましたよ。 では、また明後日~

    秋ですね - ママにも出来る害虫駆除
    tadashian
    tadashian 2020/10/16
    倒木を見つけると思わずひっくり返してみたい衝動にかられる・・・さすがモンキーママ、チャレンジャーですね(*^_^*)