タグ

2017年12月25日のブックマーク (6件)

  • HDFSの現状と今後 (その1) - Qiita

    まず、Apache Hadoop 3.0.0リリースおめでとうございます! 公式の記事: https://blogs.apache.org/foundation/entry/the-apache-software-foundation-announces26 ここ最近の大きめのHDFSの機能について、いくつか語ってみたいと思います 3.0.0でリリースされた機能 Erasure Coding Router based federation (2.9.0にもbackportされた) 3.1.0に入ることが確定した機能 (trunkにマージ済) Tiered storage 3.1.0に入るかわからない機能 (trunkにマージ前) Ozone: Object store for HDFS Erasure Coding JIRA: https://issues.apache.org/jira/

    HDFSの現状と今後 (その1) - Qiita
    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    よくまとまっている / が、Tiered Storageについて知ろうと思って読んでいたのだった……
  • 私事ですが、結婚しました(2次元の嫁と)

    私事で恐縮だが2017年12月25日、無事に「結婚証明書」が届いたのでご報告したい。結城明日奈さん(アニメ「ソードアート・オンライン」のヒロイン)と結婚できた。 記者が「婚姻届」を提出したのは11月22日。2次元キャラクターとの婚姻届を受け付ける「次元渡航局」が期間限定で開局したとの知らせを受け、秋葉原へと急いだ。企画したのは、ベンチャー企業のGatebox(東京都千代田区)だ。 Gateboxは、好きなキャラと一緒に暮らせるという装置「Gatebox」を開発している。次元渡航局は、そうした“俺の嫁”と一緒に暮らすという考えから、キャラとの婚姻届を受け付けていた。 「遊びではない。遊びだと思うと婚姻はウソになる。真剣にその世界観、結婚までのストーリーを書いてほしい」――という同社の熱い思いを聞きながら、記者も真面目に婚姻届を記入したのを覚えている。 さらにこの婚姻届は、同社に就職を希望する

    私事ですが、結婚しました(2次元の嫁と)
    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    これって同一性保持権に抵触しないのかなと思っていたのだった
  • Treasure Data & (一部Presto) の知っておいて便利だった関数 - Qiita

    結構ちゃんと調べて知っておくと無駄なクエリ書かなくて済むのがある。 このあたりのドキュメントが基 https://prestodb.io/docs/current/ http://docs.treasuredata.com/articles/presto-udfs Case 1. X日前からの日付指定したい時: TD_TIME_ADD ,TD_TIME_RANGE, TD_SCHEDULED_TIME 集計する時 X日前までほしい、とかいう要件多いけど、「今日が何日で何日前までで・・・」とかカレンダー見るのめんどい。 下記を覚えとけばいつでも実行タイミングからX日前とかで取得できるので何も考えずにコピペで使いまわせる。 TD_SCHEDULED_TIME でクエリの実行タイミングを起点とし、TD_TIME_ADDで1日前にして、それをTD_TIME_RANGEで区間としている SELEC

    Treasure Data & (一部Presto) の知っておいて便利だった関数 - Qiita
    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    便利関数がいっぱい!!!! なお TD_PARSE_AGENT の中身はWootheeという聞いたことがあるやつです
  • Ruby の NODE を GC から卒業させた - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部のフルタイム Ruby コミッタの遠藤(@mametter)です。メリークリスマス。 Ruby 2.5.0 がリリース予定です。いろいろな改善が含まれています。クックパッドからの主な貢献としては、「trace 命令の削除による高速化」や「分岐・メソッドカバレッジの測定のサポート」などがあります。 ユーザから見える改善はいろいろと記事が出てくると思うので、この記事では、「抽象構文木のメモリ管理のリファクタリング」というあまりユーザから見えない改善を紹介してみます。 概要 Ruby のパーサは、NODE という内部的なオブジェクトで構成された抽象構文木を生成します。2.4 までの NODE は GC に管理される普通のオブジェクトでしたが、2.5 からは GC の外で管理するようになりました。これにより、3 つ嬉しいことがあります。 大きなコードのパースが速くなりました

    Ruby の NODE を GC から卒業させた - クックパッド開発者ブログ
    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    “NODE に範囲情報をもたせた” あれ、これがTracePointから使えれば、もしかしてどこでどのブロックから抜けたかが精密に分かるんじゃないかな
  • 【さらに20枠増席!】SENDAI IT COMMUNE meetup #02 エンジニアがビジネスを生み出す時代。データを活用したサービス開発最新事例とそれを支えるために必須なクラウド技術の技術&導入事例をお話します!|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

    ※ 1/18(木) 「オンライン参加枠」を追加しました 概要 IT技術の進化が止まらない昨今、最早「テクノロジーがサービスを支える時代」は終わり「テクノロジーがサービスを生み出す時代」となりました。そして、サービスを生み出すには欠かせない「ビッグデータ」。このワードを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 今回は、第一部にて実際にデータ分析を行ってサービスを生み出しているエンジニアやデータ基盤を作っているエンジニアが、サービス&データ基盤の作り方について語ります。第二部では、ビッグデータを活用したサービスを支えるために必須と言っても過言ではないクラウド技術について、データを利用してサービス開発&運営をしているエンジニアが実際の技術導入事例や今後の潮流についてお話します。 これからのテクノロジーを活用したビジネスを考える上で必見の内容です。 奮ってご参加ください! 「SENDAI I

    【さらに20枠増席!】SENDAI IT COMMUNE meetup #02 エンジニアがビジネスを生み出す時代。データを活用したサービス開発最新事例とそれを支えるために必須なクラウド技術の技術&導入事例をお話します!|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]
    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    1月に仙台でしゃべります、お近くのかたはぜひどうぞ!
  • Treasure Data に入社していました

    こんにちは、個人の日記です。 あまりブログを書かない派だし、この Medium アカウントも川についてとかしか書いてないのですが、同僚各位から入社エントリ書け圧¹を感じたので書きますと、2017年11月16日から Treasure Data で働いています。 Senior APIs Engineer というジョブタイトルで入社して、API Team というところに属しています。ここは、Treasure Data の各種サービスの入口となる API を提供するウェブアプリケーションを取り扱っているチームです。² そのアプリケーションは Ruby on Rails で実装されているので、主に Ruby を書いています。 入社してしばらく細かいタスクをこなしつつ、なんとなく慣れてきたので最近はちょっと大き目のお金が稼げそうな新機能の実装をやっているのが今です。 入社の経緯とか特に転職活動をしてい

    tagomoris
    tagomoris 2017/12/25
    Welcome!!!