2020年2月5日のブックマーク (2件)

  • 有名人の名前について知っていることを語る会

    鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 一般人にとって全く不要な情報 有名人の名前はいろいろと面倒くさそうである。 藤岡弘、の最後は読点(、)が必要とか、伊東四朗は、伊藤四郎じゃないぞとか、水卜麻美の「卜」はカタカナじゃないぞ……といったようなことは、一般のひとが普通に生活するうえでまったく必要ない情報だが、メディア関係者はきちんと真面目に向き合わなければいけない。 そこで、大手出版社で週刊誌の校正を担当していた方と、テレビ局の広報部門で働いている方に集まってもらい、知っていることを話してもらった。 右から、出版社で校正を担当する稲川さん、テレビ局勤務のN子

    有名人の名前について知っていることを語る会
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/02/05
    続篇として、日本語以外を母国語とする著名人名ないし固有名詞の表記に関して、取り上げて欲しい。一般論でいえば、英国在住で活躍する仏国人名は、英語名として読むのか、仏語名で読むのか、とか。
  • 懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた

    80〜90年代頭くらいにかけて、ビミョーに流行っていた「英字新聞柄シャツ」。今となっては新聞の記事を〝着る〟ってどういうことだよって感じですが……。 その当時も、さすがに日語の新聞を柄にしたシャツはなかったので、作ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ノザキのコンビーフ缶が変わるらしいけど、他にもクルクル開ける缶がありました > 個人サイト Web人生 英語圏の人たちはどう思ってるんでしょう? 読める文字で柄を作ると、どうがんばっても新聞にしか見えない「日語新聞柄シャツ」。通勤電車で着てる人

    懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/02/05
    英字版は本文を地紋と看做しその上に図版や見出し文を配置してある。その見出し文もメッセージとして流通可能なモノ (Funとか)では? 日本版はそのまま服に貼り込んだとしかみえない。デザインとは何か? という事か。