タグ

2013年1月13日のブックマーク (2件)

  • 欧文スペルチェッカー GNU Aspell — 名無しのvim使い

    欧文のスペルミスをチェックするためのアプリケーションです。 スペルのミスが無いか判定したり、 単語のスペルミスを指摘し、それぞれのスペルミスに対して、 正しいスペリングの候補をリストアップしてくれたりできます。 (Windows, Mac) 概要 Aspellは欧文専用のコマンドライン スペルチェック アプリケーションです。 スペルの綴りの誤りを指摘し、修正候補をリストアップしてくれます。 このAspellは2種類の方法で利用することができ、 フィルターとして利用したり、対話型インターフェイスでスペルミスを順次修正したりできます。 対話型インターフェイスでは、 置換え候補のスペルも提示してくれます。 download (Windows) まず、Aspellの実行環境と、スペルチェック対象の言語の辞書ファイルを入手します。 下ののサイトから、Windows用インストーラー(installer

  • Perlでは何が定数なのか - D-6 [相変わらず根無し]

    生のハッシュリファレンスを return したら遅い コメントを残せないブログなんて!どうなの!と、それは置いておいて、Perlでconstant foldingされるのは文字列・数値リテラルか、定数扱いできる関数だけです。 定数扱いできる関数というのは実は決まっていて、以下の条件がそろわないとconstant folding されない: その関数は 引数を取らない、とprototypeで明示的に宣言してあるその関数は文字列・数値リテラルを返し、それ以外の処理を行わないこちらのコードを実行してみるとわかりやすいuse strict; use O ('Deparse'); sub not_const { 1 } sub const_num() { 1 } sub const_string() { "foo" } sub const_list() { [ qw(1 2 3) ] } sub