タグ

ブックマーク / takuyaonline.hateblo.jp (9)

  • 超吸水&激速乾!珪藻土バスマットの凄まじさ - TAKUYAONLINE

    突然ですが、年末なので今年買ってよかったものベスト3を発表しようと思う。 この10年くらいどんどん持ち物を減らしまくっていた自分でしたが、なんだかそういうのにも飽きてしまって、1年前に引っ越したのを機に家電とか家具とかぼちぼち買い始めたのだった。 というわけで2015年買ってよかったもの。 第3位は「珪藻土バスマット」! 珪藻土(けいそうど)っていうのはすごく水を吸ってすぐ乾く材質で、これを板状にしたのが珪藻土バスマットです。風呂上がりにびちょびちょの状態で乗っても、足の裏に吸い付くような感触でマジハンパない吸水力。しかもバスマット自体もすぐ乾く。 ひとり暮らしだとあんまり関係ないけど、家族と住んでる人なんかは、バスマットがいつも完全に乾いてる状態なの最高かよ!って思うはず。 自分が買ったのはsoilっていうメーカーのやつで8000円くらいして、バスマットに8000円ウケるwwwって思った

    超吸水&激速乾!珪藻土バスマットの凄まじさ - TAKUYAONLINE
    taishow
    taishow 2017/01/21
  • 自宅コーヒーの最適解!V60珈琲王&ナイスカットミル - TAKUYAONLINE

    今年買ってよかったものベスト3の第2位は「V60珈琲王」と「ナイスカットミル」でした。 家で飲むコーヒーをどうするかについては、ずっと考え続けてきたんですわ。 それまでは普通に安い電動ミルで豆を挽いて、ハンドドリップで入れていた。でもなかなか満足できるクオリティにならなくて、もうコーヒーは外でしか飲まん!家ではお茶だ!とかってなってた時期もあったりして。 そもそもハンドドリップがヘタなのが一番の問題なのである。細口のケトル持ってないせいもあってか、同じ豆で同じように入れても日によって味にバラツキが出てしまう。だからってコーヒーメーカーで入れたコーヒーはあんまりおいしくないっていうイメージもあって、どうしたもんかなーと思っていた。 そんなときに出会ったのがハリオのV60珈琲王です。 ハリオのV60っていう円錐形のドリッパーがいいらしいっていう話は以前から聞いていた。世界中のカフェで愛されてる

    自宅コーヒーの最適解!V60珈琲王&ナイスカットミル - TAKUYAONLINE
    taishow
    taishow 2017/01/21
  • 毎日がぬくもり天国!布団乾燥機ニュージェネレーション - TAKUYAONLINE

    今年買ってよかったものベスト3、栄えある第1位は布団乾燥機でした。 いやいや、確かに普通の製品だけど、ちょっと待ってほしい。数年前、家庭用布団乾燥機業界にちょっとした革命が起きたのを皆さん知っていますか。おれは知らなかった、っていうか最近知った。 布団乾燥機はもちろん昭和の時代からある定番の家電で、1977年に三菱電機が初号機を発売して、そこから各メーカーが参入したってWikipediaには書いてある。それから35年間わりと静かな状態が続いてきたんだけど、2012年9月に象印が新機種を投入して歴史がググッと動いた。 象印が開発した「スマートドライ」というその商品には、なんと袋がなかったのだ。 そもそも布団乾燥機の素晴らしさ自体は皆さんご存じですよね。あのばっちり暖められてサラサラになった布団にもぐりこむときの気持ちよさと言ったら、それはもう言葉にできないくらい。でも、あの乾燥用の袋をホース

    毎日がぬくもり天国!布団乾燥機ニュージェネレーション - TAKUYAONLINE
    taishow
    taishow 2017/01/21
  • 買ってよかったもの番外編 - TAKUYAONLINE

    ベスト3からは漏れたけど、買ってよかったものいくつか挙げときます。 まずパソコン用のディスプレイクリーナー。ウェットティッシュみたいにシート上になったやつより液体のやつがいい。自分はエレコムのクリーニングリキッドっていうの使ってる。 あと前から使ってるけどP-プラスがヤバくて今年また買い足した。この袋に入れておくだけで、野菜が夢のように長持ちする。 P-プラス くりかえつかえる やさいエコバッグ S.M.Lサイズ 各1枚入 出版社/メーカー: 日技研工業 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る そしてこれは買ったものじゃないけど、包丁を研いでもらったのよかったです。今まで自分でやってたけどあんまりうまく研げなくて、近所の包丁研ぎサービスやってる店に頼んだら切れ味が劇的に復活。よく切れる包丁だと玉ねぎ切っても涙が出ないことを知った。最初からプロに頼んどけばよかった。

    買ってよかったもの番外編 - TAKUYAONLINE
    taishow
    taishow 2017/01/21
  • オススメのおろしツール - TAKUYAONLINE

    大根おろしなら「貝印 おろし専科」が最強。無駄な力を使わずラクにおろせる。二重構造になっていて汁を分けることができるのも◎。 貝印 おろし専科 DA-1204 出版社/メーカー: 貝印 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る ニンニクやショウガには「パール金属 愛着道具 エッチング軽い力で 薬味おろし 容器付」がいいと思う。きめ細かくふわっとおろせるし残った繊維も洗いやすい。 パール金属 愛着道具 エッチング軽い力で 薬味 おろし 容器付 ナチュラル C-8395 出版社/メーカー: パール金属 発売日: 2013/07/01 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 素敵なおろしライフを!

    オススメのおろしツール - TAKUYAONLINE
    taishow
    taishow 2017/01/21
  • 小沢健二「魔法的」雑感 - TAKUYAONLINE

    魔法的 Gターr ベasス Dラms キーeyズ 2016年5月25日(水)東京都 Zepp Tokyo 2016年5月26日(木)東京都 Zepp Tokyo 2016年5月31日(火)愛知県 Zepp Nagoya 2016年6月1日(水)愛知県 Zepp Nagoya 2016年6月3日(金)大阪府 Zepp Namba 2016年6月5日(日)大阪府 Zepp Namba 2016年6月6日(月)大阪府 Zepp Namba 2016年6月8日(水)広島県 広島CLUB QUATTRO 2016年6月11日(土)東京都 Zepp DiverCity TOKYO 2016年6月12日(日)東京都 Zepp DiverCity TOKYO 2016年6月15日(水)北海道 Zepp Sapporo 2016年6月23日(木)東京都 Zepp DiverCity TOKYO 2016年6

    小沢健二「魔法的」雑感 - TAKUYAONLINE
  • 小沢健二「ひふみよ」雑感 - TAKUYAONLINE

    ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 二零一零年 五月六月 2010年05月18日(火) 神奈川県 グリーンホール相模大野 2010年05月20日(木) 神奈川県 神奈川県民ホール 2010年05月21日(金) 宮城県 仙台イズミティ21 2010年05月24日(月) 東京都 中野サンプラザホール 2010年05月25日(火) 東京都 中野サンプラザホール 2010年06月02日(水) 北海道 札幌市民ホール 2010年06月04日(金) 愛知県 中京大学文化市民会館 2010年06月06日(日) 兵庫県 神戸国際会館 2010年06月07日(月) 広島県 広島厚生年金会館 2010年06月09日(水) 東京都 NHKホール 2010年06月10日(木) 東京都 NHKホール 2010年06月15日(火) 新潟県 新潟県民会館 2010年06月17日(木) 静岡県 はまホール 2010年0

    小沢健二「ひふみよ」雑感 - TAKUYAONLINE
  • 解題・ミュージックマシーン(3) - TAKUYAONLINE

    前回、前々回といきなりウェブメディア論みたいになってしまってちょっとはずかしい。当時はこの手の話題は意識して一切近寄らないようにしてたのに。 だから今回のこの一連のエントリは、サイト終了から1年経ってやっと種明かしをするような感覚もあったりする。ある個人ニュースサイトの管理人が何を考えて毎日の更新を続けていたか。そのへん整理する意味も込めて、ミュージックマシーンの7年間についてこの機会に書いておきます。 というわけで、今日はミュージックマシーンを毎日どんな風に更新していたかという話です。せっかくだからその具体的な手順をメモしておきたい。 まずミュージックマシーンのニュース収集は、企業ニュースサイトとCDショップサイトの確認から始まる。大量のブックマークをタブブラウザで一気に開いて、気になる記事を見つけたらテキストエディタにとにかくコピペ。スポーツ新聞など複数の媒体で報じられてるニュースは、

    解題・ミュージックマシーン(3) - TAKUYAONLINE
  • ナタリーの記事がパクられてる件について - TAKUYAONLINE

    たまにはナタリー編集長の立場で書いてみるけど。ここんとこナタリーの記事がいろんな企業ニュースサイトにパクられててどうかと思う。ちょっとおまえらラクしすぎなんじゃねーの?と感じている。 ニュースのネタがかぶるのは別にいいんだよ。基的にレコード会社や事務所は各媒体に一斉にプレスリリースを撒くから、それをもとに記事を書くことはけっこうあって。だから各媒体が同じ日に同じネタを扱ったりするのは当然なんだけど。でもなんか最近そういうレベルじゃないんだよなー。 ナタリーはプレスリリース来ないようなネタも拾いたいからオフィシャルサイト毎日巡回したり、あといろんなとこにアンテナ張って細かく情報収集してるのね。そんでやっぱりわかりやすく伝えたいと思うから、資料読んで、間に合えば音も聴いて、電話で担当者に取材したりもするんです。でも、その結果出てきた独自の表現が、半日後に判で押したように他のサイトの記事に使わ

    ナタリーの記事がパクられてる件について - TAKUYAONLINE
  • 1