タグ

2016年8月28日のブックマーク (6件)

  • タイトルで読ませて7万円を稼いだ具体的な方法 -

    △前列左がわたし(@aitabata22) 「未来は変えられるの?」の宮森はやとさんと「やぎろぐ」の八木仁平くんが講師のブロガーのためのオンラインサロンメンバーで、合宿に行ってきました! 書いて書いて書きまくる大充実の合宿でした! が、普段は会社員。 月に書いている記事は5記事ほど。 週に2時間程度ほどしかブログ時間をかけられていません...。 けれど、家賃代くらいはブログで稼げてしまっています。 わたしのようになかなかブログに時間を割けない人が、ブログで稼ぐ方法のひとつはバズ。 一過性だと思われがちなバズですが、ブログのパワーも上がり、収益に繋げることもできるんですよ。 バズは儲かる www.aitabata.com 30万人近くの人に読まれたこちらの記事。 毒舌な内容が賛否両論を生み、TwitterとFacebookで大拡散。 たくさんの言及をいただき、957ブックマークというバズを引

    タイトルで読ませて7万円を稼いだ具体的な方法 -
    taka2071
    taka2071 2016/08/28
  • 【完全版】Kindle(キンドル)本体の選び方!おすすめはどれ?全3種類を徹底比較!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2020/1/21:情報更新 以前Fireタブレットの比較を書いたのですが、この記事ではKindleを紹介します 毎日のように使っていますが、Kindleはマジでおすすめの電子書籍リーダーです 現時点(2020年1月)で4つもあるKindleシリーズ このブログにも「キンドル どれを選ぶ」みたいなワードで検索されて人が来ているので 結局Kindleってどれ選べば良いんだよ! っていう人のために 「これだけ読めば自分の買いたいKindleが100%わかる!」 という記事を書きました。 一応先に結論だけ言うと「Kindle  Paperwhite」がコスト・機能面から見て断然オススメです

    【完全版】Kindle(キンドル)本体の選び方!おすすめはどれ?全3種類を徹底比較!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    taka2071
    taka2071 2016/08/28
  • ブログ再開します。 - Everything you've ever Dreamed

    4ヶ月弱休んでいたブログを再開することにした。予定より早い再開の理由は「文章を書きたいという心の声に従ったまで…ノーブログ、ノーライフ」というキモいものでも「ブログ更新しないとアフィリエイト入金がなくて困窮する」といった経済的なものでもない。執筆用のガラケーが復活したわけでもない。休んでいた数ヶ月に僕の周りで起こった昇進、との別居、ポケGO、交通事故、大怪我、ポリープ切除、残業、転職失敗、シン・ゴジラ。そんな慌ただしくも充実した夏を送るうちに蓄積されたネガティブな感情、すなわち怨念を僕ひとりで独占することなく皆とシェアしたいと思ったからである。それが早期再開の唯一の理由。なのでしばらくは素晴らしい夏の日々を振り返ることになると思う。お付き合いしていただけたら嬉しい。しかし、我ながら中断する前の僕の文章は酷いものだったと認めざるをえない。ストレスと胃痛による苛立ちを発散するためだけの、他者

    ブログ再開します。 - Everything you've ever Dreamed
    taka2071
    taka2071 2016/08/28
    戻ってきた!
  • Webデザインの配色に役立つ!色彩について学べるサービス・ツール12選まとめ|SUKIMANO

    Webデザインをしているときに、配色に詰まって作業がはかどらないということは多々あるのではないでしょうか。 そんなときは、自動で配色パターンを生成してくれるサービスやツールに頼ってみましょう。 そこで今回は、Webデザインの配色に役立つ12個のツールをピックアップして紹介します。 1. Adobe Color CC https://color.adobe.com/ja/ 「 Adobe Color CC 」はAdobeが無料で提供している配色ツールで、元々は「Kuler」という名称で提供されていました。 「類似色」「モノクロマティック」「トライアド」など6種類のカラールールが用意されており、色彩と明度を好みで調整可能となっています。 さらに、画像をアップロードすると色を抽出して配色パターンを作成するという機能も備わっています。 納得いく配色パターンができないときは、「探索」のメニューからパ

    Webデザインの配色に役立つ!色彩について学べるサービス・ツール12選まとめ|SUKIMANO
    taka2071
    taka2071 2016/08/28
  • 今夜すぐ試せる入眠のコツ。ぼくが15年以上実践している秘密の入眠方法を公開 - NaeNote

    こんにちは、NAEです。 「目覚ましは朝6時にセットした。今は夜の12時。6時間は寝られるな。」 とはいきません。寝つきが悪く寝に入るまでまで30分かかるなら睡眠時間は5時間半。 寝たいのに眠れない。入眠に時間がかかるほど、睡眠時間は目減りしてしまいます。 このめざわりな入眠時間、どうにかして短くしたい そこで、ぼくが15年以上前から実践している 秘密の入眠テクニック をご紹介します。 といってもそんなに仰々しいもんではありません。事前の準備はまったく不要。誰でも今夜から試せる手軽な方法です。 今回はそんなお話。 前置き不要、方法が知りたい!という方は、目次から「入眠のコツと手順」までジャンプしてください 入眠のコツを今まで秘密にしていた理由 入眠方法やコツを編み出した背景 着想は剣道の「黙想」 おでこに感じる「気」に気づく 「気」は身体を巡り、制御する 眠れないのは「気」が高まっているか

    今夜すぐ試せる入眠のコツ。ぼくが15年以上実践している秘密の入眠方法を公開 - NaeNote
    taka2071
    taka2071 2016/08/28
  • ポケモンGOだけがARじゃない!「ARハザードスコープ」で見る、新宿周辺の災害リスク

    ポケモンGO」で世界中が沸き立っています。現実の空間にポケモンが現れる、その未来がやって来たようなワクワク感。それをもたらしている要素のひとつ、AR(拡張現実)技術ですが、このテクノロジーは何もポケモンではじめて使われたわけではなく、様々なゲームやアプリに活用されています。そのアプリのひとつに、防災に特化したものがあるのです。 それがこの「ARハザードスコープ」。東京23区のハザードマップを、AR機能を使って可視化されるというアプリ。 このアプリを使うことで、自分の馴染みのある街の、どの地区が危険なのかどうかを、一発で可視化できます。つまり、ARハザードスコープは、今いる場所のハザードマップに記載されている「活動困難度」「倒壊危険度」「火災危険度」を、そして近くにある避難場所を、それぞれAR上で見ることができるのです。 災害というのは、実際に体験しないことには、なかなか自分ごと化しづらい

    ポケモンGOだけがARじゃない!「ARハザードスコープ」で見る、新宿周辺の災害リスク
    taka2071
    taka2071 2016/08/28