タグ

2012年7月10日のブックマーク (4件)

  • Ruby on Rails Tutorial: Learn Rails by Example | Ruby on Rails 3 Tutorial book and screencasts | by Michael Hartl

    Ruby on Rails チュートリアル 実例を使ってRailsを学ぼう Michael Hartl (マイケル・ハートル) 目次 前書き 私が前にいた会社(CD Baby)は、かなり早い段階でRuby on Railsに乗り換え、そしてまたPHPに戻っていった会社でした。(詳細は私の名前をGoogleで検索してみて下さい) Michael Hartl氏によるこのを強く勧められ、これはやってみなければ、と試してみたところ、私が再びRailsに乗り換えるのに使用したのがこのRuby on Railsチュートリアルでした。 私は多数のRailsを参考にしてきましたが、決定的だったのはこれです。書では全ての手順が“Rails way”(「Rails方式」)で行われており、始めは慣れない方式でしたが、このを終えた今、やっと自然な方式だと感じる事が出来るようになりました。また、書はRa

  • 日本の文字とUnicode - 第4回 漢字とUnicode - 大修館書店 WEB国語教室

    現代において、文字を書くということは、コンピュータやケータイのキーを打つことと、ほぼ同義になってきています。そして、現代のコンピュータにおいて文字を扱うためには、文字コード、それもUnicodeの助けを借りるしかなくなってきています。でも、Unicodeは日語に特化して作られたわけではないので、日の文字を扱おうとした場合、色々とヤヤコシイ点があったりします。それらのヤヤコシイ点を、できるだけ平易に説明するこのシリーズ、第4回は、漢字とUnicodeの関係です。 Unicodeには、漢字が大量に収録されています。 ざっくり言えば、Unicodeに収録されている文字のうち、 およそ3分の2にあたる70,000字強が、漢字なのです。 最初はU+4E00~U+9FFF(コード表参照)に、約20,000字の「CJK統合漢字」が収録されているだけでした。 次にU+3400~U+4DBF(コード表参

    takahiro6503
    takahiro6503 2012/07/10
    講演と同じぐらいともて判り易い解説。しかし、どんだけ適当な規格やねん、Unicode…こんなもんの上で仕事してんねんね…
  • 【第137回】俺のジョー・ザヴィヌル (3)ミルキー・ウェイ : イジハピ!

    2012年07月10日06:00 【第137回】俺のジョー・ザヴィヌル (3)ミルキー・ウェイ カテゴリ私のレコードアルバム query1000 Comment(0)Trackback(0) 連載の第3回。 今回はいよいよウェザー・リポートの結成最初期の音楽について紹介する。 アマゾンのレビューに、このアルバムを境にジャズが例のあのタバコ臭い昔ながらの音楽から、新しい音楽に変わる的なことが書かれていて、いいこと言うなあ!と思った。 特にこのレコードの最初の1曲、「ミルキー・ウェイ(天の川)」を聞くと、空間が一変する。 部屋が他の宇宙に入っていくような気がする。 1971年の作品だが、当にこの音楽を境に新しい音楽、新しいジャズが始まったんだなあと思う。 当時リアルタイムで聴いていた人は度肝を抜かれたのではないか。 ネタバレになるが、最初の曲は宇宙を、ウェイン・ショーターのサックスは最初の生

    takahiro6503
    takahiro6503 2012/07/10
    プログラミングを人に教える事に秀で(初級者がどこでつまずき、どうフォローすれば乗り越えられるかを「教える」ことができる)、こういう批評も書けるというのは羨ましいものです。
  • いじめの加害者の個人情報を垂れ流してる奴は今すぐ両目を繰り抜いて鼓膜を破って口を縫い合わせて東京湾にでも沈みましょう - 今日も得る物なしZ

    なんつーの、あの事件は相当まずいとは思いますよ。 腹も立ちますよ。 でもさー、加害者の写真とか住所とか晒して社会的どころか当に抹殺しようとしてる奴らはどうかと思いますよ。 それはお前のやる事ではないしお前に認められた権利でもないしお前が許される例外でもないわけでさ。 普通にアウトな行為だと思うんですよ。 でもなんか知らんけど凶悪な事件になるとすぐ加害者の個人情報を調べて流す奴がいるじゃん。 「こいつになら報復しても許す」とか言ってる馬鹿もいるけどさー、お前にそんな権限はねえの。 被害者が報復するのは勝手だけどそれも普通に悪いことなの。情状酌量の余地はあるとしてもな。 で、悪いことをまるでいい話のように扱うのはおかしいと思うの。 ましてや部外者のお前らがやる事ではないの。 部外者のお前らが加害者に危害を加えたらそれはただの犯罪なの。 腹立ったからぶっ殺すみたいなのはお前が勝手に腹が立ってる

    いじめの加害者の個人情報を垂れ流してる奴は今すぐ両目を繰り抜いて鼓膜を破って口を縫い合わせて東京湾にでも沈みましょう - 今日も得る物なしZ
    takahiro6503
    takahiro6503 2012/07/10
    言葉は悪く下品であるけれども、私は基本的にこの方の意見に同意。コメント欄を読んで唖然。ネット多数派と違う意見を発信すればあのありさま。みんなが正義で言葉の暴力を振りかざしメッタ切り。痛ましい。