タグ

2015年5月19日のブックマーク (3件)

  • 世界最多、科学者5000人が関わった論文公開 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    研究に関わった5000人を超える科学者の名前を記した物理学の研究論文がネット上に公開された。実際の人数は5154人で、1の論文に掲載された人名としては世界最多。とはいえ、「ヒッグス粒子」関連の大マジメな内容で、米物理学会誌「フィジカル・レビュー・レターズ」の電子版に5月14日に掲載された。せいぜい3000人台だった最多記録をゆうゆう更新したという。ネイチャー誌がニュースとして伝えた。 スイス・ジュネーブ近郊にある欧州原子核研究機構(CERN=セルン)が建設した世界最大の衝突型円型加速器「LHC」。公表された論文は、ここで素粒子実験を行うATLAS、CMSという二つの国際研究チームが、ヒッグス粒子の高精度な質量推定についての成果を共同でまとめたもの。ただ、全33ページのうち、文は9ページ。残り24ページが科学者およびその所属機関のリストにあてられている。フィジカル・レビュー・レターズの編

    世界最多、科学者5000人が関わった論文公開 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/05/19
    "「ヒッグス粒子」関連の大マジメな内容"はわかったけど、その論文のタイトルは?
  • ひらがなにするだけで文章が格段に読みやすくなる11の漢字と正しい使い方 - あなたのスイッチを押すブログ

    パソコンを使うようになってから、「実はよくわかっていないけど、変換したら出てくるから、なんとなく使っちゃてる」って漢字はありませんか? 実はその漢字をひらがなに直すだけで、文章は格段に読みやすくなります。 例えば「〜〜な事」とか「〜〜な物」など。漢字にする必要なんてないのに、わざわざ漢字変換して読みにい文章を作ってしまっている。そんなケースは非常に多いのです。 そこで今回は「この漢字をやめるだけで文章が格段に読みやすくなる!」という代表的な例をご紹介します。ひとつ参考にして、今後の作文に役立ててください。

    ひらがなにするだけで文章が格段に読みやすくなる11の漢字と正しい使い方 - あなたのスイッチを押すブログ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/05/19
    ATOKはその辺のことも考えて変換してくれてたように記憶するんだが。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/05/19
    今読んでる本では、あっさり「根拠がどこにあるのか明確でない。」と片づけられていたが。