タグ

2008年10月20日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    47NEWS(よんななニュース)
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/20
    「まくしたてた」という書き方が味わい深い。その前に「甲高い声で」と入れてくれればなお可。
  • どこからが『騒音』か - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    かつて、授業中に教授が言った。 「なんでもいいから話しなさい。話すことがなかったら、「あー」でも「うー」でも構わない。 ただし、隣の席の人だけに聞こえる声で話しなさい」 と言った。 言われた学生は訳わからないままにその通りにした。 結果、教室は騒然とした。 「やめたまえ」という号令とともに口をつぐんだ私達に教授は言った。 「隣の人だけに聞こえる声で言っているつもりでもこのようにうるさくなる。わかったら授業中は黙りなさい」 教室内の学生はさまざまな意味で愕然として黙らざるを得なかった。 いまだに覚えている大学時代のエピソードである。 人はうるさくなくしゃべっているつもりでも、周りからしてみればうるさいこともある。 そういうことを念頭において、公共の場での話し声には気をつけるといいんじゃないかな。*1 *1:最近マナーという言葉が嫌いになりました

    どこからが『騒音』か - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
  • 探偵ナイトスクープ(末尾追記) - Arisanのノート

    関西には「探偵ナイトスクープ」という人気番組があるが、先日、番組が20周年を迎えたか何かを記念して、過去の評判のよかった回の再放送をやっていた。 ぼくが見たのは、93年の2月のある週の放送だった。 当時は上岡龍太郎が「探偵局長」として司会をしていた(現在の局長は西田敏行。秘書は当時も今も岡部まり。この人は、この番組と、村上龍の「リュウズ・バー」以外に出てるのを見たことがない。)。 ちなみに、上岡の盟友、横山ノックが大阪府知事に当選するのは、この二年後である。 さて、その番組の中で、次のようなエピソードがあった。 ある所に、学校か何かに元は置かれていて、今は事情があって道端に放置されている二宮尊徳の銅像があるのだが、それを見て不憫に思った視聴者のおばあさんが、なんとかちゃんとしたところに再び置かれるようにしてもらいたいとの「依頼」を番組に送ってきたのである。 この依頼を受けて、銅像をリヤカー

    探偵ナイトスクープ(末尾追記) - Arisanのノート
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/20
    番組をぶち壊さないで番組のコンセプトに反対してみせるというのは、あらためてかんがえるとものすごいことなんだなあ
  • 阿川大樹のつぶやきの壺焼き: 売春飲食街 黄金町/初音町

    次の次、第4作に予定してる小説の取材。 横浜大岡川沿いの黄金町から初音町にかけて桜通といわれる場所があり、そこは2005年に排除されるまで、「ちょんの間」と呼ばれる売春宿街だった。 聞くところによれば、15分3000円とか5000円とか。 (ながい歴史のあることだからたぶん調査時のちがいだろう) 間口は自転車の長さほど。 看板には「スナック」とあり、なかにカウンターはあるが、そこで酒を飲む人はいない。一番奥の狭い階段を登ると二階にセンベイ布団が敷かれた部屋があるわけだ。ドアの形は多少違うが、建築様式はきわめて似通っている。 2002年ごろには、夜になると、白人女性(東欧系)が店の外に、ボディコンとか超ミニで立っていて、ピンクや青の蛍光灯で照らされていた。肌が白い彼女たちはそんな光で現実感のないSFCGの世界の女みたいに見えたものだ。 路地の向こうとこちらのエンドには用心棒と思しき男性がそ

  • あなたの知らないマナー - good2nd

    電車の中で携帯電話でしゃべってる人にイラっとすることは僕もあるのだけど、普通に知り合い同士でしゃべってる人にもイラっとするし、無意味な車内放送にもイラっとするので、たぶん僕は電話がどうとかじゃなくて単にうるさいのが嫌なのだと思う。電車は誰も乗ってなくても騒音があるけど、人の声っていうのは頭に入ってきやすいしね。でもまあ、それぐらい別にいいか、と最近は思ってます。 ところで、JRに乗るとドアの上の画面によくマナー講座みたいなのが流れてることがあります。なんかマリオが出てくるやつ。あの画面、なるべく見ないようにしてるんだけど満員電車だと新聞も読めないし、うっかり見てしまうことがあって、その度になんか嫌な気分になる。 どういうことか。JRのアレに限らずテレビなんかでもそうだけど、いわゆる「マナー講座」的なものっていうのは、講座だからあんまり誰でも知ってるようなことはネタにならないわけです。みんな

    あなたの知らないマナー - good2nd
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/20
    「細かいことでいちいちイライラしない」というマナーを提唱したい。普段電車に乗らないので、たまに乗ると乗客同士の神経戦にほとほとくたびれるよ。
  • 村社会にとっての移民問題 - 大石英司の代替空港

    ※ 投資家バフェット氏「私は米国株を買っている」 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081018AT2M1703N17102008.html >「投資のルールはシンプルで、他の人が欲張っているときには恐れを抱き、他の人が恐怖にさいなまれている時に強欲になることだ」< 全ての投資家に捧げたい言葉。 *ネット証券申し込み急増 株価暴落で「逆張り」狙いか http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081018/fnc0810180915005-n1.htm これぞ、神の見えざる手という所ですね。 ※ 経団連の「移民受け入れ」提言に猛烈批判 http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_domestic-200810162227

    村社会にとっての移民問題 - 大石英司の代替空港
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/20
    >原理と戦っていた頃のアサジャ< そういえばそういうのがあったなー。なつかし