タグ

GCCとARMに関するtakashi001のブックマーク (4)

  • SFB7 - Diary » 2008» 4月

  • デザインウェーブ2008年5月号の ARMマイコン gcc をビルドしてみた | 趣味関係のメモ帳

    名古屋駅前の三省堂書店(地下)へトラ技を買いに行ったらデザインウェーブ2008年5月号も積んであったので、 表紙を見ると加速度センサ付きのARMマイコンボード付録らしい。 隣りにはインタフェースのFRマイコン付録もあったのですが、加速度センサのほう がおもしろいかもと思いトラ技と一緒にデザインウェーブマガジンも購入しました。 ARMマイコンの入ってるものは我が家にも、リナザウ, DS, BUFFALOのNAS, 玄箱PRO, ARMADILLO-9 など他にも探せば出てくるかも知れないくらいのシェアがあります。今回雑誌を買ったのでもう一種類追加されたことになります。 デザインウェーブの記事では、開発環境として IAR社の Embedded Workbench 評価版と Keil社のコンパイラ評価版が収録されている、しかしながらどちらも評価版なのでコンパイル してリンク出来るコードサイズに

  • ARM STM32F103 | 趣味関係のメモ帳

    デザインウェーブ2008年5月号の ARMマイコン gcc をビルドしてみた Submitted by masahiro on 金, 2008-04-18 17:00 名古屋駅前の三省堂書店(地下)へトラ技を買いに行ったらデザインウェーブ2008年5月号も積んであったので、 表紙を見ると加速度センサ付きのARMマイコンボード付録らしい。 隣りにはインタフェースのFRマイコン付録もあったのですが、加速度センサのほう がおもしろいかもと思いトラ技と一緒にデザインウェーブマガジンも購入しました。 ARMマイコンの入ってるものは我が家にも、リナザウ, DS, BUFFALOのNAS, 玄箱PRO, ARMADILLO-9 など他にも探せば出てくるかも知れないくらいのシェアがあります。今回雑誌を買ったのでもう一種類追加されたことになります。 デザインウェーブの記事では、開発環境として IAR社の

  • ARM+GCC+eclipse+JTAGデバッグ

    2007年4月5日 Suns & Moon Laboratory 概要組み立て+動作確認EZ-USBの開発キット開発環境整備ダウンロードインストールデバッグ EZ-ARM7のサンプルmakeデバッグの設定RoboShell CoreのコンパイルRoboShellのmake感想参考 概要 Windows上でのクロスコンパイルと、JTAGデバッグ環境の構築を試してみました。 GCCは、GCC4.1.1がベース eclipseは、3.2.0 JAVAjre1.5.0_11←既にに入っていたので今回インストールしたわけでは無いです。eclipse.cmdでパスを設定します。 ARM基板は、EZ-ARM7 JTAG基板は、MINI-EZUSB 組み立て+動作確認 JTAGになるMINI-EZUSBを回路・製作の通りに組み立て、動作確認。 EZ-ARM7を回路・製作の通りに組み立て、動作確認。 EZ

  • 1