タグ

2014年8月31日のブックマーク (6件)

  • プログラミング万能練習法

    暇な人はやってみるといいプログラミングの万能練習法 は良いトレーニングになる。 プログラムを自ら書きたいと思う人って、与えられたメニューをこなすだけの人間ではないと思うけどハッカーを目指している人には UNIX の勉強にもなるんじゃないだろうか。というわけで、実際の練習メニューは以下の通り。 プログラミング言語を選択する 書いてみようと思う POSIX のコマンド を決める man をはじめとするマニュアルを読んでコマンドの仕様を理解する 設計する(初回のコーディングと同時進行はやめたほうがいいかも) コーディング テストする。設計とコーディングの反復。 終了 C 言語で書いたならテストのあとにオリジナルのソースを読んで答え合わせするのですが、必ずしもオリジナルのコードが正解とは言い切れない。 自分が書いたプログラムが仕様どおりに動いているならアルゴリズムの違いなどは気にしなくていいと思う

    プログラミング万能練習法
  • 「残酷ショー」としての高校野球(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1週間で約1000球 夏の甲子園はすでに終わりましたが、べつの高校野球の大会が世の中をザワザワさせています。 高野連が主催する全国高校軟式野球選手権大会・準決勝で、岐阜・中京高校と広島・崇徳高校が、4日間、延長50回に渡って試合を繰り広げたからです。軟式高校野球では、延長は15回で打ち切ってサスペンデッドゲーム(一時停止試合)となり、翌日にその続きを戦うというルールとなっているためにこのようなことが起こりました。 4日間に渡るこの試合で、中京の松井投手は709球、崇徳の石岡投手は689球を投げました。また、この試合が始まる前日(8月27日)の準々決勝でも両投手は相手チームを完封し、この準決勝に臨んでいます。実は彼らは5連投なのです。さらに勝った中京高校は、試合後そのまま決勝の三浦学苑戦に臨みました。そう、なんとダブルヘッダーだったのです。 松井投手はこの決勝でも、4回途中から登板して最終回

    「残酷ショー」としての高校野球(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「星のカービィ つむつむ」は無理ゲーだがかわいすぎる - kondoyukoの踊る編集室

    予約していた「星のカービィ つむつむ」が届いた。 星のカービィ つむつむ 出版社/メーカー: エンスカイ 発売日: 2014/08/13 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る 単にカービィをつむだけのおもちゃなのだが、ちいこくて色んな表情のカービィが10体いて、これが「あつめて!カービィ」(通称:あつカビ)を彷彿とさせるとカビクラのなかでは話題だった。 あつカビもなかなかいいゲームだったなあ。「タッチ!カービィ」よりも面白かった。 あつめて! カービィ 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2011/08/04 メディア: Video Game 購入: 5人 クリック: 89回 この商品を含むブログ (38件) を見る 当は7月中には届く予定で、楽しみにしてたんだけど発売が遅れてしまったのだろうか。 パッケージはこんな感じ。かわゆい…。 箱の裏面には遊び方

    「星のカービィ つむつむ」は無理ゲーだがかわいすぎる - kondoyukoの踊る編集室
  • SoftBank Corp.

    SoftBank Group Corp. This presentation was prepared based on information available and views held at the time it was made. Statements in this presentation that are not historical facts, including, without limitation, plans, forecasts and strategies are "forward-looking statements." Forward-looking statements are by their nature subject to various risks and uncertainties, including, without limitat

    SoftBank Corp.
    takashiski
    takashiski 2014/08/31
    いろいろやばいけど16分くらいからが一番やばい。「タイムマシン作れっていわれたら自分ならできます」などと平気で言ってる。できるまでやりつづければできないことはない的なことですらない無責任な言い回しっぽい
  • あの魔法の指輪「Ring」は今……、ログバーの吉田氏がSoftBank World 2014で講演

    紙粘土で原型をつくった Ringを発想したとき、吉田氏はまず新宿の「世界堂」に行き300円の紙粘土を買い、喫茶店でプロトタイプの原型をつくったという。その際、チームのメンバーの反応は良くなかったらしい。しかし吉田氏は「来年、Ring型のデバイスを作る」と宣言。それがプロジェクトの始まりだったと秘話を明かした。 その後、「たぶんできるだろう」という予感だけで行動を起こした。まずは3Dプリンタで制作したサンプルを持って、日中の技術者に意見を聞きに行った。「はじめは、10年後でも無理と言われる。でも話をしているうちに、何のセンサーを入れればできるかも知れない、と先方の反応が変わってくる」と吉田氏。やがてiPhoneAndroidを使って負荷を分散させれば、指輪のように小型化できるという発想に行き着いた。

    あの魔法の指輪「Ring」は今……、ログバーの吉田氏がSoftBank World 2014で講演
    takashiski
    takashiski 2014/08/31
    “既存の技術を組み合わせて製品を作る、ということは"つまらなすぎて"自分にはできない。技術を無視して、こういうものを作りたい、と考えるタイプ。”
  • イギリス最大の野外フェスは、終わった後がひどかった(画像)

    英国の有名な野外ロックフェスティバル「レディング・フェスティバル」のどんちゃん騒ぎは8月25日(現地時間)、あちこちで発生するボヤとともに終わりを迎えた。

    イギリス最大の野外フェスは、終わった後がひどかった(画像)
    takashiski
    takashiski 2014/08/31
    こんなにひどくても毎年やるってことはそれだけ経済効果あるのかねぇ