タグ

Xbox360とPCに関するtakeishiのブックマーク (9)

  • 【箱厨歓喜】まさにXboxなPCケースが格好良すぎィ!! : はちま起稿

    「Strike-X Advance-BK」は,アグレッシブなデザインを主張している,Aerocool社製品のなかで,PCゲーマー向けに開発されたモデルです。ケース各所にメッシュ構造を採用し,4基の冷却ファンを標準装備。負荷のかかるPCゲーム中でも熱がこもりにくく,エアフローを重要視したPCケースになります。 以下略

    takeishi
    takeishi 2013/02/27
    X箱だな…
  • 【動画あり】RPGで罪のない村人を攻撃した3歳児は何を学ぶか : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/24(木) 10:22:58.54 ID:uAAldnbV0 このかわいらしい女の子はまだ3歳。『ザ エルダースクロールズ V:スカイリム』(米ESRBのレーティングは17歳以上を示す「M」)をプレイしていて、ある村人に「出て行ってください」と言われました。 彼女の行動とその結果、そしてM指定のRPGを3歳児にプレイさせる両親について、米Kotakuではちょっとした議論になりました。 まずは動画をご覧ください(音声ボリュームにご注意)。 村人の「出て行ってください」に対して、「イヤ!」と叫び続ける女の子。でも何回「イヤ!」と言おうが、村の人は出て行けとしか言いません。 そこで女の子は「剣にしよう」。罪のない村人は彼女の攻撃に倒れました。「やったー(We did it)」と女の子。 しかしすぐに村のガードが集ま

    takeishi
    takeishi 2011/11/24
    他人の家の宝箱をどんどん開けていい日本のRPGと、さてどっちが教育上よろしくないか
  • 【イベントレポート】 【CES 2010】【Microsoft基調講演】 タブレット風の新カテゴリPC「Slate PC」やXbox 360の新サービスを紹介

  • コードマスターズ、PS3/Xbox360/PC「OPERATION FLASH POINT: DRAGON RISING」発売決定

    コードマスターズ、PS3/Xbox 360/PC「OPERATION FLASH POINT: DRAGON RISING」発売決定 軍事シミュレータの域に踏み込む超弩級のミリタリーFPS 2009年 発売予定 価格:未定 CEROレーティング:審査予定 英Codemastersの日法人であるコードマスターズ株式会社は、ミリタリーFPS「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING」を2009年に発売すると発表した。対象プラットフォームはプレイステーション 3/Xbox 360、およびPC。価格は未定。 「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING (以下『OFP2』)」は、2001年8月に発売された「OPERATION FLASHPOINT: COLD WAR CRYSIS (以下『OFP』)」の後継作。銃の挙動や戦場の距離感を現実

    takeishi
    takeishi 2009/01/07
    またどえらい洋ゲーが/しかも舞台が日本近海
  • Game Dudeの「大人のための海外ゲームレポート」 「Dead Space」

    ジャンル:アクションアドベンチャー デベロッパー:Electronic Arts Redwood Shores パブリッシャー:Electronic Arts プラットフォーム:プレイステーション 3 / Xbox 360 / PC 価格:59.99ドル レーティング:ESRB:Mature (17歳以上推奨) 発売日:2008年10月14日(発売中) 「Dead Space」は、あらゆる残虐表現を詰め込んだと言っても過言ではない、血みどろのサバイバルアクションゲームだ。クリーチャーの四肢を切断して倒すなどのゲームデザインが話題となり、日ではついに発売が見送られることとなった。(なお、日と同様に規制の厳しいドイツでは販売されることが「Dead Space」のブログで発表された)。 米国をはじめとするその他地域では予定通りに発売が開始され、高評価レビューがあちこちのメディ

    takeishi
    takeishi 2008/11/06
    18歳未満購入禁止に加えて身分証明証の提示が必須、とかの条件でなんとか流通できないものか。あるいは20歳未満禁止を新設するとか/つかYouTubeとかでプレイ動画ならいくらでも見放題・・・
  • DEAD SPACE - 2008-10-31 - また君か。@d.hatena

    Chapter 4 まできた。そろそろ序盤は終わりかな。 スーツが Lv 3 になったー。これで安心感が増してちょっと怖くないぜ。スーツはレベルが上がると目玉(っていうか顔の部分のライトの切れ目)が増えるので、自分のレベルが今いくつか一目瞭然。さらに言うとサードパーソンビューで常に見ている自分の背中に体力ゲージと超能力ゲージがついていて、それで常時コンディションを視認可能というおもしろ親切設計。そんなふうなので、作には基的にゲーム世界に覆いかぶさるような情報表示が一切なくて、メニューとかは呼び出したら PC の周囲に(世界内に立体として)ホログラム投影表示されるようになってて(そのまま移動とかもできるし、カメラを回せばパースが変化する)、試みとしておもしろい。セーブ画面も、一応作品世界中描画されたホログラムにズームアップするかんじで表示されてるしなー。唯一完全なメタ表示は Pause

    DEAD SPACE - 2008-10-31 - また君か。@d.hatena
  • DEAD SPACE - matakimika@hatenadiary.jp

    Chapter 5 に入った。だんだんシナリオの輪郭が明らかになってきたような気がするけど言語の壁が邪魔をしてよくわからないぜ。終わったあと攻略 Wiki(http://www1.atwiki.jp/deadspace/)の翻訳とか見て補完するか。 ところで BIO SHOCK 以降トレンドになっていくんだろう的なフィーチャーとしてボイスログがある。ゲーム世界のいろんなキャラクタが、それぞれの状況で吹き込んだ音声ログが、探検していくあちこちに落ちているというやつ。その現行例的な実装のはしりなんじゃないかなーと印象に残ってるのは DC 版の PSO なんだけど、あれはまだ音声じゃないという点で伝統的な PC ゲーの「ターミナルにアクセスしてテキストログゲットだぜ」方式とあんま変わらんともいえるか。テキストだったものが音声になったこと、というその部分こそがエポックで、音声だと感情表現や状況描写

    DEAD SPACE - matakimika@hatenadiary.jp
    takeishi
    takeishi 2008/11/05
    PSO開発陣に洋ゲーいっぱいやった人がいるんだろか
  • ゲーム脳日記:Dead Spaceクリア

    最初に触ったときの印象を最後までキープしてクリア。 つまり最後まで面白かった。 単に面白かっただけじゃなく、このDead Spaceには色んなことを考えさせられた気がする。当は何も考えずに楽しめるゲームなんだけど。 インプレにも書いたけど、このDead Spaceを作ったEA Redwood Shoresというスタジオは、ずっと映画原作ものや続編ばかり作らされていたような、EA社内でもパッとしない、すくなくともコアゲーマーからはあんま注目されなかった、二軍的存在のスタジオだったわけです。 それがこんな大金星と言っていいようなタイトルを作り上げ、今までとは逆に、Dead Spaceが映画化されるという話まで出てたりして、なんだかシンデレラ・ストーリーみたいな展開になってきたなぁと思ってたんだけど、このビデオインタビューで喋ってる、苦労人っぽいスタッフたちの話を聞いてるうちに、思わずグッとき

  • 痛いニュース(ノ∀`):Xbox Live 「竹島」入力を拒否 「独島」は問題なし

    1 名前: 新聞配達(東京都) 投稿日:2007/12/05(水) 00:24:41.93 ID:hOB+2MJu0● Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で 「竹島」と入力すると “ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。 恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください” と警告が出る。 ちなみに「日海」「sea of japan」は通過 動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1698196 Xbox Live 「竹島」入力を拒否 「独島」は問題なし ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1196770856/ 3 名前: AV監督(東京都)[] 投稿日:2007/12/05(水) 00:25:18.23 ID:W60rjl/f0

    takeishi
    takeishi 2007/12/05
    ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)って/まあ揉め事の元になりそうな言葉ではあるけど/他にも政治的配慮で禁止されてるワードって公表されてないのかな?
  • 1