タグ

PCに関するtakepierrotのブックマーク (152)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    takepierrot
    takepierrot 2008/12/26
    あとはポインティング・スティックを搭載すれば…、完璧じゃないか!
  • 太陽光が使える液晶ディスプレー:消費電力を75%節減 | WIRED VISION

    太陽光が使える液晶ディスプレー:消費電力を75%節減 2008年12月24日 環境IT コメント: トラックバック (0) Priya Ganapati 韓国のLG Display社が開発した環境志向的な最新型ディスプレイは、消費者がノートパソコンに求める2つの要素を備えている。電力消費が低いことと、バッテリーの寿命が長いこと――特に屋外での使用においてだ。 新しく発表される14.1インチ液晶パネルは、屋外での使用時に照明を切り替え、バックライト装置の代わりに太陽光を使うことができる。 この切り替えによって、屋外でのエネルギー消費は室内での消費の4分の1になり、バッテリーの寿命も延びる。同社によると、従来のノートパソコンのバックライト装置は、液晶パネルの総エネルギー消費の約75%を占めることもあるという。 この新型ディスプレイによって、ノートパソコンを利用するほとんどの人が直面していた、明

    takepierrot
    takepierrot 2008/12/26
    半透過型の液晶とはまた違うのかしら?
  • HP、ノートPC用の高性能バッテリー:30分で80%充電、3年保証付き | WIRED VISION

    HP、ノートPC用の高性能バッテリー:30分で80%充電、3年保証付き 2008年12月11日 IT コメント: トラックバック (0) Priya Ganapati ここ数年、ノートパソコンの小型化と高性能化が進んでいるが、ノートパソコンに電力を供給するバッテリーはほとんど変化がなかった。 そんな中、米Hewlett-Packard(HP)社は、バッテリー製造の新興企業である米Boston-Power社と提携。2009年初めからHP社の顧客向けに、より短時間で充電でき、性能劣化も少ないリチウムイオン・バッテリーをアップグレード・オプションとして提供する予定だ。 Boston-Power社の説明によると、このバッテリー(名称は『Sonata』)は、現在のリチオムイオン・バッテリーよりも高速で充電でき、時間が経っても充電容量は減少しないという。[Sonataは2007年1月に『DEMO 07

    takepierrot
    takepierrot 2008/12/26
    ほかの会社にも広がってほしい。
  • LG Display、反射・透過切り替え可能な省電力ディスプレイを発表

    韓国のLG Displayは12月22日、屋外で使用する場合、バックライトの代わりに太陽光を使用するノートPC用14.1インチ液晶を開発したと発表した。 同社が開発した「Backlight Data Signal Switching Technology」を採用。屋外では太陽光を使う反射モード、屋内や夜間ではバックライトを使う透過モードへと、ボタン1つで切り替えることができる。 LG Displayによると、液晶のバックライトは、ノートPCの総電力消費量の75%以上を占めているという。反射モードの場合、太陽光を利用するため、電力消費量が大幅に減少するとしている。 また、一般的なノートPCの画面の屋外でのコントラスト比は2対1から3対1で見づらいが、新ディスプレイの反射モードでのコントラスト比は9対1で見やすくなるという。 新製品は来年1月8日から米ラスベガスで開かれる「2009 Inter

    LG Display、反射・透過切り替え可能な省電力ディスプレイを発表
    takepierrot
    takepierrot 2008/12/25
    これはなにげにありがたい、というか画期的な機能!
  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
    takepierrot
    takepierrot 2008/12/23
    うーむ。
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第353回:オンキヨーのオーディオネットトップPC「HDC-1L」 ~価格を抑えた新モデル。リモコンでiTunes操作も可能~ オンキヨーから、SOTECブランドのデスクトップ型PC「HDC-1L」が12月3日に発売された。 「music Nettop」と題されたHDC-1Lは、高品質なオーディオ再生ができるのが最大のウリ。見た目にもミニコンポというデザインだ。実際どんな性能を持ったオーディオ機器なのか試した。 ■ Atom採用で低消費電力化を実現 HDC-1Lは、オンキヨーとしては第3代目のオーディオPCとなる。初代の2007年3月にリリースされた「HDC-1.0」、今年2月にリリースされた「APX-2」に続くもので、今回は傘下に収めたPCメーカー、SOTECのブランドでのリリースとなった。 フロントの見た目は初代のHDC-1.0とそっくり。横幅が205mmでオンキヨーのミニコンポ「IN

    takepierrot
    takepierrot 2008/12/23
    安いPCに新しい付加価値を
  • 【レポート】「積めるものは全部積んだ」…レノボ、自信のネットブック「IdeaPad S10e」 | パソコン | マイコミジャーナル

    レノボ・ジャパンは3日、同社初となるネットブック「IdeaPad(アイデアパッド) S10e」を発表した。同社は「ThinkPad」ブランドのノートPCを法人向けに提供しているが、IdeaPadでコンシューマ市場に参入する。ホワイト・ブルー・ピンクといったカラーバリエーションを揃え、6日より順次発売。価格は54,800円。 レノボ・ジャパン初のネットブック「IdeaPad S10e」 カラーバリエーション。左から、ピンク、ホワイト、ブルー 台湾ASUSTeK Computerの「Eee PC」で火がついたネットブック市場だが、マーケットの急速な拡大を受け、各社とも無視できない存在になってきている。当初はASUS、GIGABYTEなど台湾勢が先行していたが、ここにきてエプソンダイレクト、東芝、NECなど国内メーカーも製品を投入してきている。レノボ・ジャパンは"後発"といえる。 出遅れた理由に

    takepierrot
    takepierrot 2008/12/05
    Thinkpadブランド(トラックポイントモデル)で出してくれたら、少ないお金をはたいて買ってもよかったのに…。デザインが台湾くさい。
  • 【新製品レビュー】ありそうで無かった!? 未来の“ミニ”コンポ PC/SD/iPodなんでもOK。ケンウッド「Prodino」

    ありそうで無かった!? 未来の“ミニ”コンポ PC/SD/iPodなんでもOK。ケンウッド「Prodino」 iPodなどのポータブルプレーヤーが一般的なものになった結果、それらに音楽を転送する母艦の役割を、コンポではなくPCが果たすようになった。当然の事ながら、CD/MD搭載のミニコンポ市場規模は縮小傾向にある。 PCにコンポの代わりが求められるようになった結果、アクティブスピーカーに注目が集まるようになり、例えばBOSEのM2(39,480円)やM3(49,980円)など、比較的高価なモデルも人気商品になった。また、iPodなどのプレーヤーのメモリ容量が増加すると、それ自身が音楽ソースとして使われるようになり、iPodスピーカーは1つのジャンルにまで成長している。 しかし、かつてのミニコンポがそうであったように、アクティブスピーカーやiPodスピーカーには、音質や拡張性、接続性の面で不

    takepierrot
    takepierrot 2008/11/01
    すげぇレビュー。4万5千円は高くない(ように見える)。ワイヤレスで接続できるといいんだけどね。
  • 九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か

    九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か ライター:賈 大龍 PCショップ「ツクモ」各店を運営する九十九電機は,日10:00AMに東京地方裁判所に対して民事再生法適用の申請を行い,受理された。負債総額は約110億円(2008年8月末日時点)。 昨今は一部代理店などに対する未払いが発生していると,市場関係者の間で話題になっていた。 同社が代理店などの債権者に対して行った説明によると,バブル期の不動産取得や業務拡大に伴う多額の借り入れが,今回,民事再生手続を申請した最大の原因であるとのことだ。 同社はここ数年,財務リストラや経営の改善を行うとともに,好調な売り上げを得たことで借入金を大幅に縮小してきたが,最近はPCパーツなど海外仕入れの増加による支払い期間の短縮化や,通信販売やカード決済にともなう手数料の増加,競争激化による利益率の低下によって運転資金の調達が急務となっていた。この

    takepierrot
    takepierrot 2008/10/30
    まじかよ…。結構お世話になってたのになぁ。
  • PCのセットアップを頼まれるIT戦士、「うれしい」が多数派

    最近、「ちょっとPCを見てもらっただけなのにお礼を要求されて困ってます」というQ&Aサイトのやりとりが話題になった。IT関連の職業についている人はPC関連に強いと思われがちなせいか、知人からPCのセットアップを頼まれることが多いようだ。そして頼まれると面倒とは思わず、うれしいと感じる人が多数派だという。 アイシェアのネット調査によると、知人からPCや無線LANのセットアップを頼まれることが「よくある」人は全体では1割半だったが、IT関連職従事者では3割弱。「たまにある」と合わせると、IT関連職従事者の7割が頼まれていた。 頼まれた場合にどう感じるか。IT関連職従事者の場合、合計65.6%が「とてもうれしい」「どちらかと言えばうれしい」と回答したそうだ。全体(63.3%)より2ポイントほど高く、「頼りにされる快感があるようだ」(同社)

    PCのセットアップを頼まれるIT戦士、「うれしい」が多数派
    takepierrot
    takepierrot 2008/10/10
    そして、ひそかにoperaを「規定のブラウザ」にして帰る。
  • デュアルコアAtomマザーが発売に、1.1万円

    デュアルコアAtomマザーが発売に、1.1万円 Hyper-Threading対応で4スレッド実行 デュアルコア版Atomを搭載した初のマザーボードが発売された。発売されたのはIntelのMini-ITXモデル「D945GCLF2」で、実売価格は1.1万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●デュアルコア×Hyper-Threadingで4スレッド D945GCLF2は、Atom初のデュアルコアモデル「Atom 330」を搭載した製品。CPUの詳細は、「デュアルコア」「FSB 533MHz」とされているのみで、IntelのWebサイトなどにも今のところ記載がない。 ただし、ソフマップ 秋葉原 リユース総合館の店頭デモ機でCPU情報をチェックしたところ、動作クロックが1.6GHzであることや、2次キャッシュ構成が512KB×2であること、EM64TやHyper-Th

    takepierrot
    takepierrot 2008/09/21
    勘弁してよ、最近thinkpad購入したばっかりなんですけど…
  • DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)

    この記事の続編を公開しました(2009年7月31日) 「ASCII.jpオススメ! 技ありミニノート5選・徹底比較」 この夏注目のAspire One 751、Eee PC 1008HA、dynabook UX、LOOX M、VAIO type Pという5機種を徹底比較! また最新機種のラインアップはこちらの記事でチェックできる。 モバイルを手軽にするAtom 実売価格が6万円以下で、画面サイズが10インチワイド以下の低価格ミニノートが人気だ。民間調査会社「BCN」の調査によれば、7月のノートパソコン全体における低価格ミニノートの販売台数シェアはじつに40%に達するという。 アスキー総研が、非PCマニア層に実施した調査でも、既婚者、20代、40代を中心に、パソコン購入検討者の23%が購入意向を持っている。これまで手の届きにくかったモバイルパソコンが低価格に手に入る点などがその理由になってい

    DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)
    takepierrot
    takepierrot 2008/09/21
    ネットブックを買おうとアキバに出かけたら、気づいたらThinkpad X61を買っていた。まぁ、仕事に使えないからね、あいつらは。と強がってみる。