タグ

2010年8月11日のブックマーク (20件)

  • HOME > 電算 > Emacs メモ

    HOME > 電算 > Emacs メモ Emacs メモ 最終更新:2008/01/30(水) 目次 キーバインディングの変更 タブ map 関数で面くらうこと 縦書きポストスクリプト・ドライバ Emacs Lisp Emacs キーバインディングの変更 変更内容による難度(?)の違い 何(どういうコマンド)をどこ(どのキーシーケンス)に割り付けるかで、 やり方が異り、必要とされる技にも違いがある。 (a) 既存のコマンドを、 「Ctrl-c を押してから一文字を押す」というユーザ予約キーシーケンスに 引数を与えないで割り付ける。→ 簡単(以下を読むまでもなし) 例 (global-set-key "\C-ca" 'fill-region) (b) 既成のコマンドに引数を与えて割り付ける → 説明が必要(ラムダ式など) 例 (global-set-key "\C-ca" (lambda

    takets
    takets 2010/08/11
    タブをTABキーで入力する方法。
  • bwin·必赢(中国)唯一官方网站

    takets
    takets 2010/08/11
    auto-complete.elの本家マニュアル。
  • Emacs Lisp TIPS - ファイル更新日を自動的に書き換える

    はじめに GNU Emacs には Emacs Lisp 言語を用いた超強力なマクロ機能があります。 ここでは、私がこれまでに培ってきた便利な設定/カスタマイズ用マクロを 紹介したいと思います。 自作パッケージも含め、サンプルコードも載せていますので、 「.emacs(あるいは .emacs.el)」ファイルにコピー&ペーストして使ってください。 なお、2009年3月現在、私が使っている Emacs は次の通りです。 このページで紹介しているコードは 全て Emacs バージョン 22 を前提としています。 私の .emacs.el ファイルは ここ にあります。 Emacs 22.3 (Carbon Emacs Package; Mac OS X 10.5.6) Emacs 23.0.91 (Linux; Ubuntu 8.10) Emacs 22.1 (Linux; Rocks Clu

    takets
    takets 2010/08/11
    emacsの色を変える設定(その場ですぐ変える場合の設定も)
  • 三笠ホームページ:色名一覧

    色 名 一 覧 表 この色名一覧表は、Unixのrgb.txtをもとにし、Kevin J. Walshさんの"RGB to Color Name Mapping"を参考にして、作成しました。 戻 る 色 名色16進数RGB値10進数RGB値

    takets
    takets 2010/08/11
    emacsの色の見本
  • org-mode、remember-modeでいろいろしたい!! - I am Cruby!

    emacs今までclmemo.elを愛用してきましたが、org-modeに乗り換えることにしました。org-mode、remember-modeについてはid:rubikitchさんの以下の記事を参考にしました。org-mode + remember-mode でEmacs内で瞬時にメモをする→コードリーディングに生かす・メモ検索する - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI)) 僕の org-remember-templates は以下のように落ち着きました。 (setq org-remember-templates '(("Task" ?t "** TODO %?\n %i\n %a\n %t" nil "Task") ("Work" ?w "** TODO %? :work:\n %i\n %a\n %t" nil "Task") ("Idea" ?i "

    takets
    takets 2010/08/11
    org-rememberの設定。便利そう。
  • Emacs org-modeを使ってみる: (8) メモを取る - 屯遁のパズルとプログラミングの日記

    今回はRemember機能を用いてメモを取る方法について,使い方をまとめてみる. なおUbuntu 8.04 LTSとEmacs22上で, org-6.34c (2010年1月10日リリース)の利用を前提にしている. リンク Org-Mode http://orgmode.org/manual/Remember.html#Remember OrgMode - Emacs上のアウトライナー org-mode + remember-mode でEmacs内で瞬時にメモをする 設定 「(1) インストール」での設定に加えて,.emacs等の初期化ファイルに以下を追加する. ;; org-rememberを使う (org-remember-insinuate) ;; org-rememberのテンプレート (setq org-remember-templates '(("Note" ?n "* %

    Emacs org-modeを使ってみる: (8) メモを取る - 屯遁のパズルとプログラミングの日記
    takets
    takets 2010/08/11
    org-modeの設定が大量にあるサイト。
  • Meadow/.emacs - Tiger - PukiWiki

    2010-02-28 MaxiVista 2010-02-21 Meadow/インストール 2010-02-10 MenuBar 2009-12-20 UltraVNC 2009-11-21 Opera 2009-11-16 コメント/FrontPage FrontPage 2009-11-11 MPC-HC 2009-10-08 RecentDeleted 2009-07-27 hashlib 2009-07-17 bookmark 2009-06-18 \special{landscape} Emacs/ショートカット TeXを使おう pukiwiki-mode Emacs/Meadow Elisp Meadow/.emacs 2009-06-05 Emacs/インストール 2006-06-04 PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R Meadowの.emacs

    takets
    takets 2010/08/11
    全体的な色の付け方が書かれている。faceの設定大事。
  • Emacs で ChangeLog メモしているなら clmemo.el 使うべし - higepon blog

    ChangeLog メモを書くときに、clmemo.elを使っていたのですが、C-x M(メモ入力) しか使っていませんでした。 が!それは大きな間違い、C-c C-y や C-c C-w は ChangeLog メモ魔なら、よだれが出るほどうれしいはず。 これを知らなくてかなり時間や手数を無駄にしたと思った。 これからはきちんとドキュメントを読もうと深く反省。 ドキュメント→clmemo.el clmemo-quote-regionが >> <<を返してくれるとうれしいなぁ

    Emacs で ChangeLog メモしているなら clmemo.el 使うべし - higepon blog
    takets
    takets 2010/08/11
    emacsでよさげなchangelog。 org-modeで挫折したら、こちらを使おう。
  • 人力検索はてな - Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も

    Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い

    takets
    takets 2010/08/11
    はてなの伊藤さんが質問したemacs lispいろいろ。
  • ChangeLog2Org.pl

    ChangeLog2Org.pl �\G|�U `��|�U #!/usr/local/bin/perl # ref:http://paranoids.sakura.ne.jp/kaworu/2007-12-31-2.php use strict; use warnings; use ChangeLogReader; my $stop_date = "0"; my $cl = ChangeLogReader->new(stop_date => $stop_date); my $fname = "ChangeLog"; my $last_y=0; my $last_m=0; my $last_d=0; my %cats; $cl->store_changelog_file($fname); foreach my $ymd (sort keys %{$cl->{all}}) { my $ent

    ChangeLog2Org.pl
    takets
    takets 2010/08/11
    changelogをorg-mode形式に変換するスクリプト。
  • UNIX/設定、設定ファイル/.emacs - 会津大学UNIXウィキ

    ; 新バッファ作成時のファイル文字コードを *euc-japan* にします。 (set-default-file-coding-system *euc-japan*) [あ]E.:------Mule: test M-x set-file-coding-system ; Text モードにするとき、常に auto-fill-mode にします。 (setq text-mode-hook '(lambda () (auto-fill-mode 1))) M-x text-mode auto-fill-mode 1 M-x auto-fill-mode (load-library "term/bobcat") M-x help (define-key function-key-map [backspace] [8]) (put 'backspace 'ascii-character 8) (

    takets
    takets 2010/08/11
    emacsの色やカッコ、リージョンの色設定。
  • Emacs font-lockモード - とみぞーノート

    これらの共通のFace以外にも編集モードによって追加されるFaceがある。例えばCPerlモードでは、配列用のcperl-array-faceやハッシュ用のcperl-hash-faceがある。また、Faceは自分で作成することもできる(make-face関数)。 2.2 色を変えてみる(Faceの設定変更) Faceの属性を設定して色を変えてみる。 以下はコメントの表示を白地に青表示に変更する例。set-face-xxxがFaceの属性を設定する関数で、Face名と設定値を引数に渡す。set-face-foreground,set-face-backgroundでコメント用のFace(font-lock-comment-face)に文字色、背景色をそれぞれ設定している。 (add-hook 'cperl-mode-hook '(lambda () (font-lock-mode 1) (

    takets
    takets 2010/08/11
    特定のキーワードに色をつける設定。
  • 七不思議 - Wikipedia

    七不思議(ななふしぎ)は、ある地域や場所において起こる不思議な7つの事柄を指す語。 転じて、7つの不思議な物や現象を数え上げたものを指し、怪談の一形式としても有名である。 日では、ある地域において説明の付かない現象や奇異な伝承を7つ一まとめにして七不思議と称することがあった。古くは諏訪大社七不思議や遠州七不思議などが挙げられる。あくまで不思議な現象や言い伝えを指し、妖怪や超常現象といった物は直接は関係せず、一般には名所とされるような物すら含まれている。現代においては非科学的で事実かどうか怪しい伝承も多いが、諏訪大社七不思議の御神渡りのように、(自然現象として科学的に解明されてはいるが)今もなお確認できるものもある。 江戸時代に入ると怪奇談の一形式として広まり、所七不思議などが作られた。現代においては「学校の七不思議」などのように怪談の一種として作られる物が多く、来の意味よりも都市伝説

  • 七不思議の世界(TOP)

    「世界の七不思議」という言葉は皆さんご存じでしょう。 もともと七不思議は古代世界の優れた建築物のリストでした。時代の流れと共に言葉の意味も,興味の対象も移り変わり、現代では超常現象のリストを指す言葉になっています。このページではそんな七不思議の今昔をみていきます。

    takets
    takets 2010/08/11
    7不思議まとめ。
  • 天使 - Wikipedia

    歌を歌う天使達。ウィリアム・アドルフ・ブグロー (1881)。 旧約聖書『エゼキエル書』1:4-5に登場する天使。左がオファニム、他にメルカバー、ハシュマル(英語版)が書かれている。キリスト教の他の聖書(イザヤ書41:10、ルカによる福音書 2:9-10など)では、天使は度々「恐れるな」と一言添えてから登場することから、人間から一目見て恐れられることを自覚していると考えられる。 セラフィム。ヴィクトル・ヴァスネツォフ (1885-1896頃の作品)。 天使(てんし、英: angel、[éɪndʒəl] ( 音声ファイル)(エィンジェル))は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教[注 1] の聖典や伝承に登場する神の使いである。 英語の angel はギリシア語のアンゲロス(ἄγγελος;angelos)に由来し、その原義は「伝令」「使いの者」である。古代ギリシア・ローマ世界では、アンゲロスは

    天使 - Wikipedia
  • 天使が通る(テンシガトオル)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    ( [フランス語] Un ange passe の訳から ) 今まで続いていた対話や座談がとぎれて、一座の者がみんな沈黙してしまうことをいう。[初出の実例]「雪江さんも黙って了ふ、松も黙って了ふ。〈略〉所謂天使が通ったのだ」(出典:平凡(1907)〈二葉亭四迷〉三九)

    天使が通る(テンシガトオル)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    takets
    takets 2010/08/11
    フランス語のことわざだったとは。
  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

    takets
    takets 2010/08/11
    emacsの基礎コマンドとその名称(c-aの命令名はなんだたっけ?などというときに有効)
  • バッファの削除と復元を気軽に行う - わからん

    バッファの削除と復元を手軽に行える,小さなコードを書きました。以前どこかで見かけたものをスタックで書き直しました。以下の設定を dot.emacs に付け足せば,C-x k でのバッファ削除時に yes-no 確認を行いません。削除したファイル名を保存していくので,C-x / でどんどん開き直せます。 (require 'cl) (defvar my-killed-file-name-list nil) (defun my-push-killed-file-name-list () (when (buffer-file-name) (push (expand-file-name (buffer-file-name)) my-killed-file-name-list))) (defun my-pop-killed-file-name-list () (interactive) (unles

    takets
    takets 2010/08/11
    kill-bufferを確認なしで行う設定。
  • Emacs dot.emacs/elisp

    説明書 link Elisp .emacs は Emacs lisp, 略して Elisp で書く。 その言葉で書かないと読んでくれない。 と言って、何も Elisp Hacker になる必要はないのですが、 あいさつ程度は出来ないと何も出来ない。 それで、ここでは「あいさつ程度」が出来るように説明をしようと思う。 そういうのでは物足りない。格的に Elisp を書くという場合には 優しい Emacs-Lisp 講座 の Emacs-Lisp の構文 方に行って下さい。 (実はあいさつ程度を学ぶ時でも、 この講座の説明の方が親切で分りやすいという説もあります。) 一番重要な .emacs は多分、「一番短いもの」ではないかと思う。それは、 それがなければ使えない それさえあれば何とか使える からである。そこで次の二行 ~/.emacs (set-language-environment

    takets
    takets 2010/08/11
    emacs lisp基礎(変数の意味など、基本的なところに触れられている)
  • koshigoewiki:開発環境:emacs:emacs [KoshigoeWiki]

    いろいろなサイトから拝借して作っている.emacs。 ; elscreen = GNU screenライクなタブ機能 (load "elscreen" "ElScreen" t) ; elscreen + 自動的にスクリーンを作る (defmacro elscreen-create-automatically (ad-do-it) (` (if (not (elscreen-one-screen-p)) (, ad-do-it) (elscreen-create) (elscreen-notify-screen-modification 'force-immediately) (elscreen-message "New screen is automatically created")))) (defadvice elscreen-next (around elscreen-create

    takets
    takets 2010/08/11
    emacsの設定ファイル