タグ

2011年7月7日のブックマーク (2件)

  • 佐賀新聞社の取材中 「やらせメール」指示発覚 真部九電社長「原子力アウトになるかもしれない」/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    ■佐賀新聞社の取材中 「やらせメール」指示発覚 「責任は免れない。原子力がアウトになるかもしれない」-。6日に表面化した九州電力の「やらせメール」問題は、真部利応社長に佐賀新聞社が単独インタビューしている間に国会で進展していった。社員の関与を把握した真部社長は、自らの責任と問題の重さに言及した。「地元理解」を第一に掲げ、玄海原発2、3号機の再開に向けた地道な説明を続けてきた九電。真部社長は「大マイナスです」と声を失った。 社がインタビューをしていたさなかの午後4時過ぎ、真部社長に社員がメモを手渡した。「ちょっと」と足早に席を立った。約10分後に戻ると、6月26日の説明番組で関連会社などにメールでの参加を促したことについて「国会で問題になっているみたいです」と説明した。「事実だったら道義上問題。こんなことをやっても何も動かない」としながらも、「今、調べてますから」と慎重な姿勢を見せた。 約

    takopons
    takopons 2011/07/07
    ただでさえ信頼を失っている原発に、さらに信頼を失わせる工作をした九電。「会社組織が自分達の存続だけを目的にして動き始めたら、その会社は終わる」みたいなことをドラッカー翻訳の上田惇生さんが言ってた。
  • 九州電力「やらせメール」依頼の全文 - 日本経済新聞

    九州電力原子力発電部の課長級社員が関係会社の社員に送ったメールは以下の通り。◇【ご依頼】国主催の佐賀県民向け説明会へのネット参加について 2011年6月22日14時16分26秒協力会社店 各位平素よりお世話になっております。メール投げ込みにて失礼を致します。標記については、報道等により今週末に開催される旨、既にご承知のことと存じます。●件名:国主催による佐賀県民向け説明会(原子力発電所

    九州電力「やらせメール」依頼の全文 - 日本経済新聞
    takopons
    takopons 2011/07/07
    「発電再開容認の一国民の立場から、真摯に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信」←工作メールを協力会社へ送ること自体が反感を買うのに。説明会で工作メールを送った人には特別ボーナスとか出るの?