タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (6)

  • ミラノ市長選、二桁の大差で敗北 ベルルスコーニ首相の立場弱まる - MSN産経ニュース

    【パリ=山口昌子】イタリアで29日から実施された地方選の決選投票が30日、開票され、ベルルスコーニ首相の出身地、北部のミラノ市長選で、首相が党首を務める中道右派「自由国民」系で現職のモラッティ氏が敗北した。お膝元での敗北で、首相の政治的立場は一層弱体化した。 勝利したのは、野党の中道左派候補のピサピア氏で、得票率は55.1%。モラッティ氏は44.9%で二桁の大差をつけられた。 ピサピア氏は同日夜、「われわれはミラノを解放した。これからは、ともに再建しよう」と勝利宣言した。 与党側の敗因としては、首相の数々のスキャンダルで与党内も対立、一枚岩でなかったことが挙げられている。

    takshiaikou
    takshiaikou 2011/08/23
    モラッティの兄嫁は選挙で負けてたのか
  • 【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース

    岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還、「幸運だった」と語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷に戻り、引きこもるようになった。「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後、「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。母親だけが避難した直後、ドンという音とともに、自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、屋根の梁に手を伸ばし必死に抱え込んだ。わずかな空間で呼吸し、屋根ごと1キロ近く流された。 だが間もなく屋根は真っ二つに割れ、濁流の中に。ようやくビニールハウスの骨組みをつかみ、波に耐え続けた。どこにいるか分からなかったが、寒さに震えながら高台へ歩き、隣の久慈市の避難所に着き、母親

  • 【W杯】欧州クライシス 強豪国軒並み「危機」「恥辱にまみれている」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    格下のニュージーランドに勝ち点3をあげられず、しぶい表情でピッチを後にするイタリアのカンナバロ=20日、(AP) 大会10日目が終わり、欧州強豪国の不振が目立つ。主要メディアに踊る「欧州の危機」の見出し。一方で、南米チームは順調に勝ち点をあげ、くっきりと明暗がわかれている。アフリカ大陸初のW杯決勝トーナメントは南米を軸に繰り広げられそうだ。 前回覇者のイタリアは2引き分け。過去3度の優勝を果たしているドイツは1勝1敗、そして、得点王候補のルーニー率いるイングランドも2引き分け。欧州サッカー大国は格下とされていたチームに勝ちを取りこぼし、どの国も一次リーグ敗退のがけっぷちに追い込まれている。 華麗な“シャンパンサッカー”で1998年優勝、前回準優勝を果たしたフランスはチームの内紛で、すでに一次リーグ敗退が濃厚。首脳陣に反旗を翻したFWの柱、アネルカの強制帰国は、サッカーという枠組みからはずれ

  • 【都市伝説を追う】トイレで食事“便所飯”は本当に都市伝説なのか? 経験者を発見!?  (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【都市伝説を追う】トイレで事“便所飯”は当に都市伝説なのか? 経験者を発見!?  (1/5ページ) 2009.7.20 18:00 「便所飯(べんじょめし)」という言葉が3年ほど前からインターネット上で飛び交っている。学校や職場など、公共のトイレで事をする現象が一部の若者の間でひそかに広まっているという。一方、ネットのフリー百科事典「ウィキペディア」では便所飯の項目が削除され、ネット掲示板の関連スレッドでも“ネタ”として疑問視する声も。便所飯は実在するのか、それとも“都市伝説”に過ぎないのか。「ネタをネタと見抜けない奴は(ry」と言われそうだが、全力で釣られてみた。 「他人に知られないようにやってました」 ネット掲示板「2ちゃんねる」で検索すると、「僕は学校ではトイレで弁当べてます」「便所飯してた奴」など関連スレッドが30以上ヒットした。そこではさまざまな体験談がつづられている一

  • 【なぜ本は売れないのか】(上)「着いたその日に返本」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    先月は340万冊 「先月ここに返されてきたのは、約340万冊です」 フォークリフトがせわしく走り回る巨大施設の一角に、返された書籍がうずたかく積み上げられている。昭和図書美女木物流センター(埼玉県戸田市)の山田貴芳所長(51)によると、新しく刊行されたが書店から戻ってくる返率は40%に達しているという。 小学館や集英社など一ツ橋グループの出版社の書籍と文庫は、同センターから出版取次会社を通じて各書店に届けられる。売れ残ったは逆のルートで少しずつ出戻りする。店頭に並べられた様子もなく、Uターンしてくるも少なくない。保管するのが商売とはいえ、「なんとも寂しい気分になる」と山田所長。 カバーを変えるなど改装して再出荷されるもあるが、保管しておいても将来的に売れないと出版社が判断すれば、返の山は廃棄され、書籍としての役目を終える。年間約2千万冊を古紙原料としてリサイクル業者に買い取

    takshiaikou
    takshiaikou 2009/09/21
    僕がバイトしていた本屋の返本率は某取次のワースト5に入るほどだった。そんなわけなのでガンガン返品してました。
  • 【忌野清志郎さん葬儀】甲本ヒロトさん弔辞(2)完「ひどいよ、この冗談は」 - MSN産経ニュース

    (1)「思い出にろくなものない」にもどる これはもう、返さなくていいね。納めます。ありがとう。一生忘れないよ。短いかもしれないけど一生忘れないよ。それで、ありがとうを言いに来たんです。 数々の冗談、ありがとう。いまいち笑えなかったけど。はは…。今日もそうだよ、ひどいよ、この冗談は。うん…。なるべく笑うよ。そんでね、ありがとうを言いにきました。清志郎、ありがとう。それから後ろ向きになっちゃってるけど、清志郎を支えてくれたスタッフの皆さん、家族の皆さん、親族の皆さん、友人の皆さん、最高のロックンロールを支えてくれた皆さん。どうもありがとう。どうもありがとう。 で、あと1つ残るのは、今日もたくさん外で待っているあなたのファンです。彼らに、ありがとうは僕は言いません。僕もその1人だからです。それはあなたが言ってください。どうもありがとう、ありがとう!(遺影に右手を振る)

  • 1