タグ

2010年2月22日のブックマーク (3件)

  • Debianで作るプロジェクト管理環境

    プロジェクト管理環境の構築とサーバOS 「第1回:そもそもサーバOSとは何か(http://www.thinkit.co.jp/article/80/1/)」ではサーバOSのおおまかな分類と特徴を、そして「第2回:OS選定のポイントを整理する(http://www.thinkit.co.jp/article/80/2/)」では当社を例にとりサーバOSの選び方を紹介した。ここまでを理論編とすると、ここからは実践編として、実際の構築に加え、「なぜそのサーバOSなのか?」「そのサーバOSの採用にどんな付加価値があるのか?」といった舞台裏も紹介していく。 さて、タイトルにもあるように、今回はサーバOSとしてDebian GNU/Linux(以下Debian)を取り上げる。Debianを採用する理由を説明する前に、まずは「プロジェクト管理環境」について簡単に説明しておこう。 プロジェクト管理とは、プ

  • 藤原博文「Cプログラミング診断室」でわかる勝間和代は、なぜダメか。: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- 例によって、書くのが遅くなったが、先日、実に久々に対談をした。 技術評論社の雑誌「Software Design(ソフトウェアデザイン)」が、今度、 創刊20周年記念号を出すので、その付録の対談だった。 対談相手は、「Cプログラミング診断室」で有名な藤原博文さん。 昔の面白い話が聞いて、楽し

    takuno
    takuno 2010/02/22
    勝間和代など、カモリーマン本に食いついていると、まともなセンスが身に付いていかないから、努力はしていても筋の悪い努力をすることになる。
  • Stuart Halloway著、川合史朗訳「プログラミングClojure」: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838642 プログラミングClojure で名前を出した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067890/showshotcorne-22/ プログラミング

    takuno
    takuno 2010/02/22
    もう、おれ、Clojureだけあれば、いいわ。\(^O^)/ まさに、「Lisp・リローデッド」です、これ。言語自体の抽象度が高く、夾雑物が少ないから、短いコードでも高水準、高機能なことができる。だからページ数も少ない。