タグ

2013年1月3日のブックマーク (11件)

  • 【フォグスクリーン】映像投影可能な加湿器を作ってみた

    寒い冬、エアコンを使用すると乾燥して肌が痒くなるので加湿器を買ってきました。ペットボトルを使用する超音波式なのですが、いまいち使い勝手が良くありません。そこで改造してみたのですが…これ、メンテ大変なんよ…■フォグスクリーン関連自作動画→mylist/47559271■BGM1/使用動画:あつぞうくん様 「【MMD】メガネキューティ2.0 【ミクオリジナル曲】」→sm13817232■BGM2:まゆげP様 「てってってー」→sm3505467■自作動画:mylist/767941

    【フォグスクリーン】映像投影可能な加湿器を作ってみた
  • 2ch人気まとめ

    【修羅場2chまとめ】私の部屋で実母と婚約者が・・・?私を捨てた婚約者と父を捨てた母。2人からそれぞれロミジュリメールが来たwww【ロミオとジュリエットw】

    2ch人気まとめ
    takuwz
    takuwz 2013/01/03
  • 会社の説教を実況していたボカロPが職場バレした模様。実は部長がファンだった

    広瀬虎太郎 aka チーターガールP @TwilightzKTG 職場に年下の女性社員がいるんだけど、この人が配属初日から年上の上司全員を苗字で呼び捨てにして2ヶ月 ついに上の人に怒られて今俺すげーワクワクしてる #クズ 2012-10-01 10:09:27

    会社の説教を実況していたボカロPが職場バレした模様。実は部長がファンだった
  • 遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 正月早々、遠隔操作ウイルスの犯人とおぼしき人物からパズルと称したファイルが各所に届いたようですね。 ボクも知人と数人でチャレンジしたのでそのwriteupをここに記しておきます。 問題は5問あるので順番に見て行きましょう。 【QUEST1】 これは犯人とおぼしき人物から送られてきた2つのファイル。 QUEST1.7z QUEST1.jgp 7zのファイルを展開しようとするとパスワードを要求されます。 そこで画像を見る。(というか見るしかないですよねw) 吹き出しの部分は 「암호는 ◯◯◯(メルディの吹き出し)임니다」 となっており韓国語の部分は英語の翻訳すると 「Password … is the ◯

  • 2013年も注目したい日本発の教育系サービス7選:GREAT GEEKS:オルタナティブ・ブログ

    今年も残す所数時間となりましたが、今年最後に今最も注目されている教育分野でこれから楽しみなサービスをまとめました。学びたいことがいつでも誰でも学べるようになる日も、そんなに遠い未来ではないかもしれませんね。今年の振り返りもかねて、ぜひチェックしてみてください! ◆今後が楽しみな教育系サービスまとめ 1.WEBに誕生した、学校の新しいカタチschoo 「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」をコンセプトに様々な講師による授業を放送しているサービス。今年にはソーシャルラーニング機能や有料コースによるアーカイブ授業の閲覧など大幅リニューアルを行い、多くの機能が追加されました。これからの進化が楽しみなサービスです。 私も月500円で有料コースに入っていますが、授業のコンテンツが充実していているのが特徴。普段であれば足を運ばなくては話を聞けないところをいつでも動画で閲覧できるのが、特に社会人にはあり

    2013年も注目したい日本発の教育系サービス7選:GREAT GEEKS:オルタナティブ・ブログ
  • 読書猿ブログをどうやって書いているかを書いてみる

    1 思いついたことをEvernoteへ放り込む 放り込むのは、大抵は、端切れのようなもので、多くはダジャレに属するようなものです。 例えば 「数学は待ってくれる」(言うまでもなくルビッチの映画のタイトルのもじりです) とだけ書いたメモがEvernoteに投げ込まれます。タグはつけず、なんでも分け隔てなく「メモの投げ込み先」フォルダに入ります。 これだけだとどうしようもないので、この段階で書かれたものは、大半がそのまま塩漬けになります。 2 何度も同じことをメモする こうしてメモしていると、別の日に似たようなこと(時にはほとんど同じこと)を、メモしていたりします。これもタグなし、「メモの投げ込み先」フォルダ行きです。 このとき、前に書いたことを思い出すこともありますが、思い出さない方が多いです。 3 似たようなメモがたまってくると、何か書けそうな気がしはじめる 同じようなことを4~5回メモす

    読書猿ブログをどうやって書いているかを書いてみる
  • ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ
  • 竹熊健太郎先生の「どうして漫画が日本でこれほど発展してしまったのか」

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 どうして漫画が日でこれほど発展してしまったのか、理由がよく分からない。浮世絵、黄表紙、絵、そういった戯作文化が底流にある事はわかる。が、戯作のない文化のほうが少ないだろう。元々ストーリー漫画は欧米起源だし。なぜ漫画は、日においてのみ、このような形になってしまったのか。 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 例えばアメコミでは、シナリオ作者、ネーム(コマ割)を切る人、下絵専門、ペン入れ専門、吹き出しを書く人、文字を描く人に細かく別れている。日は1人の作家が描くので、吹き出しは完全に「絵の一部」になっている。アメコミと日漫画の一番の違いが実はここだったりする。 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 アメコミのバルーン(吹き出し)は、尻尾が口元から伸びることによって、台詞がその人物から発せられた事を表し、機能は万国共通

    竹熊健太郎先生の「どうして漫画が日本でこれほど発展してしまったのか」
  • 三流歌人なぜ選ばれた 百人一首めぐる5つのナゾ - 日本経済新聞

    誰もが一度は遊んでいるであろう正月の定番「百人一首」。飛鳥時代末から鎌倉初期までの約600年間のうち、小野小町ら和歌の達人100人の歌を選んだベスト版だ。恋の歌が多いことでも有名で少女マンガのテーマにもなり、最近は若い世代のファンも増えてきた。第1首の天智天皇から始まり第100首の順徳院で終わるこのアンソロジーは鎌倉初期の大歌人・藤原定家(1162~1241)が優れた歌を選(よ)りすぐって作った

    三流歌人なぜ選ばれた 百人一首めぐる5つのナゾ - 日本経済新聞
  • ◆徹底的に大虐殺された民族は、最後にはその侵略者を崇拝する

    かつて誇り高きインカ帝国の末裔たちは、やってきた侵略者であるスペイン人に大虐殺され、文化も財宝も略奪に次ぐ略奪で、すべてを根こそぎ奪われた。 男たちは皆殺しにされ、美しい女性はみんなスペイン人の性奴隷となって、次々と混血児を産み落としていった。それが約500年前に起きたラテンアメリカの陰惨な「事件」である。 そして今、南米は侵略者にして虐殺者であるスペイン人の血を引いている混血(メスティーソ)が「誇らしいこと」「美しいこと」とされている。 ラテンアメリカの混血は、スペイン人と先住民との混血以外にも、奴隷として連れてこられた黒人とスペイン人の混血(ムラート)もある。 ところで、このスペイン人は東南アジアにも出没していて、フィリピンが蹂躙されて植民地になっていった。1565年から1898年までの333年間、フィリピンは植民地だったのだ。 そしてフィリピンで何が起きたのか。 コンテンツの残りを閲

    ◆徹底的に大虐殺された民族は、最後にはその侵略者を崇拝する
  • 格差はやがて階級に。サラリーマンは下層の労働階級に落ちる

    の天皇一族や、欧州の王族・貴族は世襲だ。なぜそれが世襲になるのかというと、権力構造がそこにあるからだ。権力構造のあるところには世襲がある。 世の中は、そのような仕組みになっている。 かつてはそういった一部の王族・貴族が権力構造を独占していた。しかし、やがて世の中は「金こそすべて」になっていった。 すると今度は、金がうなる世界のあちこちで、その世界を独占するために世襲が生まれ始めた。 多くの国で、政治家の子供が政治家になっている。また、高級官僚の子供が高級官僚になっている。経営者の子供が経営者になっている。 なぜなら、そこに利権と大金と権力が転がっているからである。だから、世襲ができる仕組みがそこに生まれて、どこの馬の骨とも分からない人間を排除するようになっている。 「正社員」を放り出す時代が始まった 日は「一億総中流」と言われる時代が戦後から数十年にも渡って続いていたが、やがてこの「

    格差はやがて階級に。サラリーマンは下層の労働階級に落ちる